打ち合わせ8回目(電気配線、キッチン決定) | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~

先週末、打ち合わせでした。

気になっていた、キッチンの金額が出ました❗️
やっぱりパナソニックのIHは高いけど、タカラスタンダードのキッチンにはめ込みできたので、食洗機や背面収納がかなり安くなりました❤️

キッチンはタカラスタンダードで、パナソニックのIHはめ込みで決定。

お風呂はやはりTOTO
浴室暖房は外しました。

トイレ、洗面もTOTO

はあ、やっと水回り設備が決まってホッとしました😅

あとは、電気配線。
以外と時間かかりました
シュミレーションしながら、右がいいだの、入ってからがいいだの、ここのスイッチを繋げると面倒になるとか…
ダンナは口コミで、コンセントが多い方がいいと、かなり増やしました。
私的には、こんなにいらないよ~
なんですが…😓
あとは、金額と相談です。

その他、収納棚とか、畳とかちょこちょこしたものを選んで終了~

次回は、正式な見積り金額が出て、営業さんと確認です。
その後は、いよいよ契約❗️
この調子だと、7月引き渡しになりそうです。
私的には、9月くらいで秋に引っ越しが良かったんだけどな~
夏の引っ越しは経験アリですが、2度とやりたくない❗️って思ってたのに😰