ライブレポ@いわき育英舎 その3 | 北極星を目指す旅のうたびと 詠美衣(えみい)のブログ

北極星を目指す旅のうたびと 詠美衣(えみい)のブログ

歌うことで酸素を取り込む-“ウタ呼吸”で生きてます。

目指すは北極星。

暗闇で彷徨う人の命をつなぐ、小さな光になれたら…
そんな想いで詠(うた)っています。

体育館でのボクシングセッションの後は、食堂に移って交流会☆

{F2BAFBD0-78B3-4D09-AF98-9296C3266A8D:01}


元プロボクサーの坂本さんと川嵜さんの似顔絵は、絵本作家のニシザカライトさんが描かれました。そっくり!!

ニシザカライトさんは、福島の児童養護施設出身で、ご自身の経験から、子どもたちの自尊心を育むためのメッセージを込めた作品づくりをされています。

{A667A65F-EDD7-4D2C-B924-3D304CFC7367:01}
ニシザカさんも伊藤さんとセッションo(`ω´ )o



"貰って嬉しい!クッキーにお絵描きするアイシングクッキー教室"をやっていらっしゃる加藤あいさん手作りのクッキーを食べながら、子どもたちに私の歌を聴いてもらいました♪♪

{9A6A00F1-FCC2-48CE-A880-A98FF72801D8:01}
坂本さんと加藤さんと子どもたち☆


さて、お待ちかね!(?)
エミーサンタの登場です!!
ho-ho-ho-!!

{98BFCCF9-101D-490D-8373-951A63060720:01}


当日プレゼントした曲たち^ ^♪♪

1.Let it go(cover)
2. a lonely bird 
3. I Remember That Day
4. Fall in love in Fall


めちゃくちゃ緊張してたけど、子どもたちの顔見て歌ってたら、

どんどん力がみなぎってきて、自然と心が解放されていって、、、


ギター持ちながら、人前でこんなに自由に歌えたのは、初めてだったかもってくらいでした^ ^♪


歌い終わったら、それまでは人見知り気味だった子どもたちからも、たくさん話しかけてくれたんだぁ^ ^♪


「えみいさん、サインください!」

「えみいー!!一緒に写真とろうーっ♪」

「ギター、弾いてみてもいいっすか?!」

「ねぇ、アンケートたくさん書いたから、絶対読んでよね~!!」


{85229646-8465-457F-9ACB-A97789BFE34E:01}


{97B13033-5068-40FF-93D1-1493751BFFD8:01}


アンケートもこんなにたくさん書いてくれた!!!!

{7E4B366D-3C63-419A-9E69-BF32198470B1:01}



子どもたちからの素直なメッセージ。宝物だ(≧∇≦)♡


えみいに歌ってもらいたい曲は~?

{7C88612D-0878-4FEB-AD94-99F76A1CFBF6:01}

尾崎豊!!!!氣志團!!!?!

わーお!ワイルドだぜ~☆(笑)


自信持って!!!の激励ヽ(;▽;)ノ
ありがとおおおおお♡♡♡涙

{E405D5D5-15EE-4F8A-80BC-903B80EA17FF:01}



あぁ、、、嬉しくてもう
私は泣いてしまうよ。。。


傷ついた心を癒したい
自信や勇気を与えたい

そんな想いで歌いに来たけれど、、、


☆詳しくは過去のブログ記事参照♪
ボクシングと音楽の共通点?!その1



癒されたのも自信や勇気をもらったのも、、、


私のほうだったよーーーヽ(;▽;)ノ


というまさかのオチ!!!!


どうしましょう?!笑


またお礼に、歌いに行くしかないですねぇ~♪( ´θ`)ノ


今から、次は何を歌おうか、どんな話をしようか、考えてワクワクですo(^▽^)o


新しい扉を開かせてくれた子どもたちに感謝!!!!


そして、こんな素晴らしい機会を与えてくださった主催者の伊藤さん、児童養護施設いわき育英舎の施設長さん、

熱いメッセージを届けてくれた元プロボクサーの坂本さん、川崎さん、

一緒に素敵な空間を作ってくださった絵本作家の西坂さん、アイシングクッキー家の加藤さん、

取材に来てくださっていたライターの外山さん、朝日新聞記者の後藤さん。


ありがとうございました\(^o^)/



この後の、坂本さんと川嵜さんのお話は、ライターの外山さんの記事で、かなり濃くまとめられているので、ぜひぜひ読んでください!!!!

本当に素晴らしいメッセージで、私も何度も胸が熱くなり、泣きそうになりました。


★外山さんのレポート記事はこちらから