このブログでは、主に小学4年生の息子について書いています。

 

1歳前には【目が合わない】など気になることが多くなり、市が運営する発達支援センターへの通所開始に伴い、療育スタート✨

 

その後、LITALICOジュニアABA療育への通所も開始するなど療育にどっぷりの未就学児期間を過ごしました。

 

現在、公立小学校の自閉・情緒支援級に通う小学4年生です。放課後デイに通所継続中です。

 

発達凸凹児の育児や今までの療育について、現在のことから過去を遡ってのことも書いています。

 

そんなわけで、ブログ内の時系列もごちゃごちゃしておりますが、記事ごとのテーマは年齢・学年で分けておりますので、そちらで確認して頂ければ幸いです。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

今日も、ブログを読んでくださってありがとうございます。

 

 

みなさまから頂いた「フォロー」「いいね」「コメント」に励まされています。

 

 

本当にありがとうございます。

 

 

拙い文章ですが、これからも読んで頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします✨✨

 
 

 
 
 
 
もとはと言えば、国語の家庭学習を見直すべく
家庭学習方法を変更したはずなのに、
まさかの算数結果に見舞われた我が家。
 
 
国語家庭学習の悪循環脱却に伴い
全科目の家庭学習から手を引いた結果、
未だかつてない点数をたたき出したGeorge。
 
 
しかも、科目は得意な算数。
 
 
算数は大体90点以上だったのに、
突然の65点。
 
 
原因は
少数割り算ひっ算のがい数。
 
 

割り算のひっ算は特に問題はない。

 

小数の計算も特に問題なくクリア。

 

がい数も理解はしてきている。

 

⬆️学習方法変更前まではクリアしていたはず。
 
 
なのに、変更後はこんなことに💦
 
 
正直、とまどいは隠せず、
なにやってんの?
と攻めの一言を吐いてしまった私ゲロー
 
 
私も色々とやらかしたわけですが、
兎にも角にも原因を追究せねば真顔
 
 
本人に聞いてみるも、
難しかった
としか言わず。。。
 
 
George自身も65点にショックを受け
さらなる追い打ちを私が掛けたばかりに
完全に思考停止に陥るという滝汗
 
 
この状況下では
息子をとりあえず放置するのが得策!!
 
 
まずはチャレンジ4年生をチェック。
 
 
ここで余談ですが、
家庭学習から手を引くにあたり
私はチャレンジ4年生の学習状況確認からも
手を引いておりました。
 
 
理由はGeorgeが嫌がるから
 
 
嫌がってるし、
とりあえず息子の希望に沿ってみた。
 
 
65点取得後、
久々にチャレンジ4年生を見てみたわけです。
 
 
ペラペラと確認してみると、
終わっているページとページの間に
なぜか1単元まるまる白紙のページを発見ポーン
 
 
まさかの少数割り算ひっ算のがい数
まるっと飛ばしていたゲッソリゲッソリゲッソリ
 
 
学校でね、授業聞けてたらね、
大丈夫なんでしょーけど。
 
 
なんせアナザーワールドに飛びがちなもんで
おそらく聞いていなかったのでしょう。
 
 
だから必要な予習なのに、
まさかまるっと飛ばしやがるとはムキー
 
 
改めて、予習の大切さを思い知る出来事でした。
 
 
あとは、割り算・ひっ算・がい数と
一つずつは理解できていても、
それが合わさると理解が難しくなる。
 
 
コレも課題だなと実感しました。
 
 
で、今回の結果を受けて
家庭学習方法について微修正をかけることに!
 
 
①Georgeの採点後、間違いは私と確認。
②毎回、学習状況を私が確認する
 
 
⬆️こちらをプラスいたしました。
 
 
ちなみに、この修正点はGeorgeと話し合って
決めました。
 
 
今回のミス「ページを飛ばす」は
お母さんがチェックしてたら起こらなかったよね?
 
 
という話をしたところ、
 
 
じゃあ、丸付けしたら見てください
 
 
と言った感じですんなりと決まりました。
 
 
理科のテストでも気になっていた
テキストの大事なポイントを読んでいないのでは?
という懸念もコレで対応できるかなと思っています。
 
 
あぁ、どうなっていくんだろう????
 
 
不安しかない滝汗
 
 

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました😊

 

 
    

【Georgeの家庭学習】

 

 

我が家は、

チャレンジ4年生考える力・プラス

を使っています。

 

チャレンジタッチと迷ったけれど、

結局は紙ベースをチョイス✨✨
 

だって、学校でもどこでも紙に書くから。
 

今後、近い将来タブレットやPCが学習の中心になるとは思う。
 

でも、Georgeは元々タブレットやPC大好きだから放っておいても慣れるのは早い。

 

だから、苦手な方をチョイスします。
 

元々、算数は大好き。

 

好きな算数を伸ばすには…
 

もう少し難しい問題に挑戦させます。
 

そのために、考える力・プラスをチョイス。
 

学校の予習はチャレンジ4年生で十分。

通常テストや学力テストに向けての学習などは特にしていません。

ただコツコツ、毎日やるだけです。