今年は、平城遷都から1300年

相変わらず多忙の中、仕事の合間を見て、平城遷都1300年祭に行ってきました。


Emiton Site!

こちらは、平城宮跡会場 に復元された第一次大極殿


Emiton Site!

国家儀式の際に天皇が着座した高御座(外観模型)


Emiton Site!

大極殿の前庭と向こうに見えるのは朱雀門


Emiton Site!

平城宮の東の張出し部にある東院庭園


Emiton Site!

朱雀大路側から見た朱雀門


Emiton Site!

平城京歴史館前の遣唐使船復元展示
歴史館は入場整理券を早めに貰っておくといいです。


Emiton Site!

祭りを記念して発行された「国宝巡礼奈良まほろば手帳」(300円)は、なかなか充実していました。


Emiton Site!
会場入口(シャトルバス降り場近く)の弁当屋さんで買った「遷都すしバーガー」(680円)
黒米のバンズに、エビ天、スモークサーモン、煮あなご、ロースハム、
クリームチーズなどが挟まっていて、すごく美味しかったです。






東京で行われた富良野塾メンバーによる最後の公演


emitonのブログ

『谷は眠っていた』


emitonのブログ

東京モノレールの天王洲アイル駅の横
「天王洲銀河劇場」で開催されていました。

emitonのブログ

そのエントランスの階段を昇ると

emitonのブログ

『風のガーデン』の中井貴一さんや、さださん、長渕剛さん

emitonのブログ

テレビやラジオの各局から

emitonのブログ

野際陽子さん、平原綾香さん、森山良子さん、陣内さんなど

emitonのブログ

ドラマ『北の国から』の蛍ちゃんからも

emitonのブログ

『風のガーデン』の黒木メイサさんと、吉田紀子さんは富良野塾出身の脚本家
等々、たくさんの関係者の方からの花々でいっぱいでした!

emitonのブログ

『谷は眠っていた』は富良野塾の歴史を語る記念碑的な作品で
演じ終えた富良野塾の皆さんも、感無量というか満足そうでした。

emitonのブログ

この日は千秋楽の三日前の夜の部でしたが、公演が終わっても
その余韻を味わうように沢山の人たちが残っていました。

emitonのブログ

4月には、富良野で閉塾式があるそうですが、
その後も、富良野GROUPの公演は継続されるようです。

emitonのブログ

倉本聰さんは、4月から北海道教育大学旭川校で演劇授業を開講するとの事
ますますのご活躍を祈念いたします。

emitonのブログ

また、卒塾後の皆さん、OBの皆さんの益々のご活躍に期待致します。

emitonのブログ

一つの時代が終わり、また新しい時代が始まる
そんな期待で胸がいっぱいになりました。

emitonのブログ

11月に廃止予定だったCURURUが3月まで延長されたため、

現在は、そちら で活動中です。


CURURUが廃止されたら、こちらに引っ越したいと思いますので

その折にはよろしくお願いいたします。




emitonのブログ

麓郷交差点付近の農産物直売所でお買物

emitonのブログ

柿がバケツ一杯で280円~!



emitonのブログ

ラ・フランスは290円



emitonのブログ

メロンも激安でした~♪



emitonのブログ

栗カボチャは、東京で買えば1000円くらいします。



emitonのブログ

食べきれないくらいのタマネギも750円



emitonのブログ

とはいえ持ち帰れないので、ダンボール2箱分のお買い上げとなりました。



emitonのブログ

富良野に戻って食べた「唯我独尊」の自家製ソーセージ付きカレー



emitonのブログ

この後、富良野市役所を表敬訪問。
へそ祭りさんふらの移住さん のブログの皆さんにご挨拶させて頂きました。



emitonのブログ

台風の近づく中、ジェロニズムラウンジ(旧喫茶「くるみ割り」)の
オーナーのUさんから、ドラマ『北の国から』にまつわる
いろんなお話をお聴きすることができました。



emitonのブログ

「富良野演劇祭」の準備中の演劇工場には
富良野演劇工房さんが「ヘソ踊り大会」で受賞した
「へそ大賞」、「絵師大賞」が飾ってありました。



翌朝、千歳からのフライトは、10:30だったので、ホテルを6時前にチェックアウト

心配していた台風の影響も無く、無事帰着しました。


(クルルより転載)



emitonのブログ


ドラマ『北の国から』に出てきた三日月食堂は、後継者がいなくて

9月27日に閉店、今では建物も取り壊されてしまったそうです。


emitonのブログ

9月末までの営業予定が、麺が無くなってしまったので
前倒しで閉店されたんだそうです…



emitonのブログ

富良野駅の観光案内所でTさんの奥さんにご挨拶



emitonのブログ

その後、石の家で観光協会のTさんにご挨拶



emitonのブログ

9月の宿泊体験でお風呂を沸かした跡が残っていました。



emitonのブログ

このお風呂を沸かすのには時間が掛かるので、先に半分くらいの
お湯を沸かして後から水を足したほうが早いんだそうです。



emitonのブログ

石の家の前の白樺の葉も色づき始めていました。



emitonのブログ

復元された最初の家の前にあった薫製製造装置



emitonのブログ

そして最初の家の外観



emitonのブログ

麓郷展望台にあった干草のロール



emitonのブログ

メルヘンの木と、その前の収穫物はタマネギみたいでした。



emitonのブログ


この道は、ドラマ『北の国から』にもよく出てきましたが、
『風のガーデン』でも、貞美が富良野に帰る場面に出てきます~!
(クルルより転載)

10月の富良野行きの続きが放置されたままだったので

投稿を再開します。

emitonのブログ


10月8日の朝、千望峠は霧の中でした。


emitonのブログ


台風が北海道に向かっていましたが、何とか天気は持っていました。



emitonのブログ

新富良野ブリンスホテルの窓からみた十勝連峰



emitonのブログ

富良野市街は雲の下でした。



emitonのブログ

中央が富良野岳(1912m)



emitonのブログ

雪に覆われた大雪山連峰



emitonのブログ

トムラウシ山にも雪がありました。



emitonのブログ

左からトムラウシ山、雲で山頂が見えないのがオプタテシケ山、その隣が美瑛富士、美瑛岳



emitonのブログ

左から美瑛岳、十勝岳、上ホロカメットク山、富良野岳



富良野は、今頃はもう雪の季節なんですよね…


(クルルより転載)

11月3日は冬型の気圧配置だったようで寒かったのですが、

富士山が本当に綺麗でした~♪



emitonのブログ


朝の6時17分、朝日に紅く染まる富士山



emitonのブログ

山頂に雲が沸き立っていました。


emitonのブログ

9時55分、散歩のついでに観に行った富士山は
初雪化粧 」の時より大分白くなっていました!


emitonのブログ

ここが東久留米駅の富士見テラス
関東の富士見百景のひとつだそうです


emitonのブログ

夕方16時34分、夕日に染まりだした富士山


emitonのブログ

それを見て人が沢山集まって来ました!


emitonのブログ

16時45分、沈む夕日に浮かぶオレンジ色の雪


emitonのブログ

17時07分、オレンジ色の空に浮かぶ富士山のシルエット


emitonのブログ

空の色のグラデーションが綺麗でした~♪


emitonのブログ

17時24分、暗くなったので本日の撮影は終了としました。
(クルルより転載)

ファーム富田から富良野に向かう途中の空




emitonのブログ


変わった雲が出ているな~と思っていたら



emitonのブログ

雲が赤く染まりだし


emitonのブログ


見事な茜雲へと変化しだしました~!


emitonのブログ


あまりに見事な茜雲だったので、車を停めてしばし見惚れていました~♪


emitonのブログ


綿飴のようなオーロラのような


emitonのブログ


まるで空が火事みたいでした



emitonのブログ


そして、やって来たのはふらのワイン工場裏の
パノラマレストラン「ふらのワインハウス


emitonのブログ


富良野の市街を見下ろす高台にあります。


emitonのブログ


そこで頂いたのは、「ふらの風チーズフォンデュ」と
「帆立と小海老のクリームパスタ」


emitonのブログ


車だったのでワインはお土産にしてホテルに戻りました。




ホテルの部屋でワインを飲んで長い1日が終わりました。


(クルルより転載)

望岳台の次iに行ったのは紅葉の名所でもある十勝岳温泉



emitonのブログ

登山道の入口の宿、凌雲閣 の前でまたキタキツネに出会いました。
emitonのブログ

ここのキタキツネは餌付けされているのか逃げようとしません。

emitonのブログ

ここの紅葉はすでにピークを過ぎていたようでしたが
emitonのブログ

それでも少し残っていた黄葉がキレイでした。

emitonのブログ

すでに葉が落ちたシラカバの木々

emitonのブログ

シラカバくらいしか育たない『泥流地帯 』の世界

emitonのブログ

大正15年の十勝岳大噴火で発生した泥流は上富良野まで達したそうです。


emitonのブログ

上富良野に向かう途中にみた夕焼け雲

emitonのブログ

ファーム富田 からみた十勝連峰


emitonのブログ

彩の畑ではすでに冬支度が始まっていました。



emitonのブログ


モヒカン刈りになってしまった彩の畑


emitonのブログ


花人の畑にはまだ花が咲いていました。

emitonのブログ


すでに暗くなりかけたポプラ並木

長かった1日の終わりのひとときでした。

(クルルより転載)