北ノ庄城? | emitandyのお城、古墳・歴史大好きブログ

emitandyのお城、古墳・歴史大好きブログ

歴史好きで寺社仏閣、行き先々で発見してはブログにup中。

近江八幡にも「北之庄城」があって、

「北之庄神社」があるの?


なんて思ってカーナビの情報を元に

行ってきました。


北ノ庄城(柴田城)といえば、

福井にあるし、なんか関係あるのかな?


昨年に行ってきています。


福井の「北ノ庄城・柴田神社」行っても

ちょっと立ち寄っただけだと

ブログにあげていなかったりするので、

陽の目を浴びてもらいましょう💦













福井駅の近くにあって、

なんかものすごい山にあるのかと

想像していたけれど、

ありゃ、現代でのことだけれど

すごい街中にあったんだと、とても

びっくりしてしまいました。


ここに柴田勝家が築城した北ノ庄城

の天守があったと

されているところだそうです。

天正3年に築城が始まり織田信長の安土城天守(7層)

を凌ぐ9層の天守を持つ日本最大級の城だったと

記録されているとか。


なんか信長が本能寺で死んでしまって

「お市の方」は

なぜそんな田舎の小さな城に行ってしまったのか?

なんて思っていたけれど、

長くは続かなかったけれど、

そんな城にいたんですね。



滋賀県の近江八幡の「北之庄城」




この鳥居の後ろにあるのが北之庄城跡

みたいです。


「北之庄神社」












北之庄神社










北之庄城跡(別名 岩崎山城跡)


近江八幡市の北部、八幡山(鶴翼山)山塊の

一峰上に立地するこの城跡は、

城主を推定する同時代資料が