”””台風の前に…④ 安楽寺 | emitandyのお城、古墳・歴史大好きブログ

emitandyのお城、古墳・歴史大好きブログ

歴史好きで寺社仏閣、行き先々で発見してはブログにup中。


信州上田のパンフレットは沢山あって、
「真田丸」の時に沢山作ったのかな?
と思いを馳せながら見ていました


 崇福山 安楽寺(曹洞宗)



山号を崇福山と称して、院号は護国院
本尊は釈迦如来である

長野の最古の禅寺であることで知られている
伝承では天平年間(729年〜749年)行基の建立とも言われている。また平安時代の天長年間(824年〜834年)創立とも言われているものの、鎌倉時代以前の話は判然としていない。
しかし、鎌倉時代中期すでに、相当の規模をもった禅寺であり、信州学海の中心であったことがうかがわれている。鎌倉北条氏の外護のよって栄え、多くの学僧を育てていたと言われている。






八角三重塔

ひっそりと立っていて、パンフレットが無かったら来なかったかもしれません。
まだ、解説とちゅうだけれど、
ひとまずアップ!