【大人の発達障害】ADHDの確定診断 これからも楽しく | 新潟 大人の発達障害 整理収納アドバイザー うつ再発なし エミサポ の えみりん ( 横山恵美 よこやまえみ) の ブログ

新潟 大人の発達障害 整理収納アドバイザー うつ再発なし エミサポ の えみりん ( 横山恵美 よこやまえみ) の ブログ

うつ6年でモノが爆発的増加、整理収納に出会い改善。うつ再発なし。発達障害住環境サポーター(発達障害の片づけ資格)&心理学NLPマスタープラ取得。ADHD ASD診断済。お金管理、料理は特に苦手。Zoom片づけ、新潟県内出張。リラックマ好き。強迫性障害の治療中。

今週、大学病院の精神科に転院しました



強迫症、背景にASDがあり、 ADHDはグレー

強迫症、背景にADHDがあり、ASDもある

発達障害による生きづらさで

強迫症が出ている



という診断になりました


予診・本診があり

ヒアリングは計2時間くらい


本当にしっかり聞いてくださった


だから今までの先生には話せなかった

困りごと・人生の凸凹経験を

全て話せました


先生方に感謝です





今までと診断が変わりましたが

率直に

私は安心しました



診断で発達障害はよくならないけど

対策は立てられるかな

と思います



医療に繋がれて

私は本当に良かったです


安心して強迫症の治療に進めます






そして今回新しい気づきがありました

『自分らしく』

『自分らしくありたい』

と思うのは

根幹に比べる誰かがいたということで


その時点で

苦しみが生まれていたんだと思います



いまは

より客観的に見れるようになって



誰であっても

誰とも同じはなくて

違って当たり前で


それを責めることも賞賛することもなく

ただ自分の特性・性格・行動で

いいも悪いもなくて


ただ周りに迷惑かけすぎたり

自分を卑下しすぎたりすることは

うまく回避しながら



唯一無二の自分や

唯一無二の自分以外のみなさんと

オリジナルを尊重しあって

得意を活かして

苦手をカバーしたり

失敗や成功をシェアしたりして



与えられてる尊い1日1日を

ありがたく過ごしていくことが

しあわせなんじゃないかと

思います



ちなみに認知行動療法初日は

辛くて涙がでました

毎日続けることが大切と説明されたのに

翌日はできませんでした・・・

翌々日もできませんでした・・・



でも治りたいから

また進もうと思いますにっこり





お読みくださりありがとうございましたハート

 

 



新潟 燕三条在住

うつ経験6年

 

『がんばらない片づけ収納』

ゆるーい家事・暮らしがすき


できることみつけて

できないことは無理しない

よこやまえみでしたクローバー

 

 

 
 

工務店さんにて月1で記事書いています

【笑顔が増える整理収納のおはなし】

 

 
心理学×片づけのお役立ち情報
 
よりプライベート感
 
 
 
 
 
友だち追加

お問い合わせはLINEからクローバー

お電話は下記からクローバー

 

 

 

 

 

流れ星

【全部わかる!片づけ収納のプロの仕事】に掲載中コチラ

【財界にいがた】さんに掲載コチラ

【新潟日報】さんに掲載コチラ

【365】さんに掲載コチラ

 流れ星ざっくりプロフ⑤項目

①現在43歳 

  27歳で結婚、36歳で離婚

  39歳元サヤ再婚

②29歳~35歳 うつ

③36歳 整理収納に出会い人生が変わる

④2019年夏 夫、自閉スペクトラム症(旧アスペルガー)診断

  2021年夏 わたし、ASD・ADHDグレーゾーン診断

⑤自宅22,92坪弱 2LDK

------------------------------------

流れ星出張整理収納サポート、オンラインサポートの詳細・お問合せ

 

------------------------------------

流れ星LINEでカンタン問合せ

友だち追加

流れ星直通携帯

080-4408-6200

10時~20時

番号通知でおかけ下さい