【宝塚】鳳月杏さん、おめでとう! | You and the Revue and the Musical

You and the Revue and the Musical

宝塚やミュージカル、好きな音楽について綴っています。
誠に申し訳ありませんが、最近【話題に関係のないコメント】をいただくことがございます。
その場合はコメントを非表示にさせていただきますので、ご理解をお願い申し上げます。

公式で月組次期トップコンビが発表になりましたね。

鳳月杏さん、天紫珠李さん!!

おめでとうございます。

 

ちなつさーーーーん(鳳月)、待ってました!

本当に良かったーーーー!!

 

以前から月組次期は鳳月杏さんで決まりだろう、娘役は誰?とブログやSNSで話題になっていましたが、このコンビは嬉しいです。

 

ちなつさん!

月組→花組→月組と組替えを経て、珠城りょうさん、月城かなとさんという下級生のトップを二番手で支え、どうなるんだろう・・・と思った時期もありましたが、芝居うまさんで花組時代から私の目をひく存在だったので、このうえなく嬉しいです。

(どっちかというと、トップ就任のニュースで私がこんな盛り上がることはかってなかったかも???)

もう忘れられないのは花組時代の『金色の砂漠』。

いやーーーー、ハートがあってうまい芝居やなぁ。なんていう生徒さん?

・・・と思ったら鳳月杏さんでした。(すでにスターだったのに ^^;)

花組ラストの『CASANOVA』  コンデュルメル夫人は怪しげで妖艶で。

出戻った月組での公演『 『ON THE TOWN(オン・ザ・タウン)』の時には、観劇用メガネとオペラを忘れ、1階後列で「月組にこんなに上手い人いてたっけ?」と幕間にプログラムを購入して、「おお、ちなつさんだ!」と知るおマヌケ。

リアル観劇叶わずの『出島小宇宙戦争』も面白くかったし、フィナーレ群舞でハートをつかまれそうに(苦笑)。

 

若干地味傾向(ファンの方、ごめんなさい)なものの、芝居は達者、歌える、踊れるというタイプは、人(トップさん)を支えるのが似合うの? ちなつさんがトップになることはないの? とも思っていました。

 

宝塚の人事はギリギリまでわからん。

なので鳳月杏さんに是非!なんて思っても、どうひっくり返るかわからないと気になっていましたが。

 

かたや天紫珠李さんも男役から娘役へ転向直後ぐらいの『愛聖女(サントダムール)』からシャキッとしたイメージが印象に存在。

他に何人か「このひと?あのひと?」というネット上の噂も出ていたし、決定打的なモノがあるとはいえないし、101期という学年を考えるとどうなのかしらん?でした。

現トップ娘の海乃美月さんのトップ就任学年から考えるとありえない訳ではないですが。

(なくなった組替えトレードの影響・・・、トップ娘の人選に影響してるんだろうか? そうであってもおかしくないですね)

 

なにはともあれ鳳月杏(92期)、天紫珠李(101期)の並びは大人なカップルで、落ち着きある芝居の月組を作ってくれそうな予感がしています。

(トップスターとしては過去で一番学年上? 大空祐飛さんが研18だった記憶が・・・、間違ってたらごめんなさい)

 

久しぶりにスカッと明るいニュースを目にしました。

 

空に暗雲立ち込めるもやもや。

はやくどうにかしてください>劇団さん

 

そしたらお二人のトップお披露目を観劇に行きますからーーーーー!


(勢いにまかせて書いたのですが、あれっ? 雪組次期トップってどうなってたのかしらん? えっ??? 朝美絢さんの全国ツアー主演は記憶になるけれど、次期・・の発表あったっけ? 間違っていたらすいません ^^;)
 

(あっ、雪組さんは『ベルばら』がまだありましたね、その頃に発表かな?)