第15回蔵めぐりまちあるき ①牧偵舎 | 絵描えみうのありのまま

絵描えみうのありのまま

イラストや・着物・飼い猫の話・イベント・ガーデニングetc
その日の気分をありのままブロブに綴っております。
 


  

前日まで咳も鼻も止まらずに大丈夫だろうか?と思ったのだけど、蔵めぐりまちあるきに無事参加出来ました。 
 
初参加なので勝手が分からず、前日まで受け付けの場所を間違えていましたあせる
足袋と暮らしの博物館が受け付けと思っていたら、埼玉りそな駐車場横の足袋蔵まちづくりミュージアムが受付でした。 足袋蔵まちづくりミュージアムに付いて、テントが何ハリかあったので、そこが受け付けかと思いきや折り紙とか書いてあり滝汗??? カメラマンのYくんがいたので、Yくんに受付を聞きスタンプラリーのチケットなどをもらう。 Yくんが地獄に仏に見えたわ。 
 
足袋蔵まちづくりミュージアムの2階で何かやっているっぽいけど、私階段降りるの超苦手だし、まして着物なので、一緒に行った友人に「行くなら見て来て。下で待ってる」とか言うワタシ。
(私がどんだけ方向音痴で運動音痴なのか知り尽くした中学からの友人なので怒りません)
 
足袋蔵まちづくりミュージアムからは何度も行き来した牧偵舎方面へ。
忠次郎蔵・時田蔵でスタンプGETし、いつものMAKITEI~
 
image
 
多分、一週間くらい蔵めぐりネタが続くので、初めにコーデから紹介します。
暑くなってきたので絽の襦袢と単衣の銘仙にしました。
その上に夏羽織。
 
✧ 秩父銘仙の単衣の着物:着物工房マリリン
✧ ロウケツ染風半襟
✧ 刺しゅう入り名古屋帯:着物工房マリリン
✧ 帯留め:手作り
✧ 絽か紋紗の羽織:母の遺品(新品)
✧ 貝細工の羽織紐:母の遺品
✧ 手提げ&がま口ポシェット:アナスイ
 
image
 
帯の柄と帯締めの色を合わせたので、帯締めからホロリと細い紐が落ちたような柄に見えます。
牧偵舎でもYくんをみつけ、写真を撮ってもらいました。 いつもありがとう ラブラブ
中学の時、悦子とは背の順でも前と後ろで2cm位しか変わらなかったのに・・・私縮んだ?w
 
image
 
ここは斜面なので同じ背に。 
赤いのはメガ足袋。 名付けて「旅する足袋」 足袋蔵を旅しながら70人が一緒に写真を撮ってくれるまで帰れまテン的な・・・本当は足袋の中に入るのだけど、着物なのでまたげず。
旅するメガ足袋帰れまテンは、マリリンの羽織を着た美人ママKさんが担当していました。

 

 

藍染体験工房ではNさん、牧偵舎入り口ではパルさんにお会いしました。

パルさんと着物の趣味がカブルワタシ。 昨日も2人で紫宝石紫(笑)

 

image
 
ほぼ、MAIKITEIが出発点なのでアーツ&クラフツは一回りしてからゆっくり見ようかと思いザっと流しました。

 

 

疲れ果てて戻って来れなくなるを、この時はまだ知らないのでした。。
何だかめっちゃ可愛い~と思った、ちっこい物は注文して置いたピアスとかイヤリングのパーツが入荷せず未施工のままの素材。
「喜」とか漢字が書いてあってあって好き。 着物に合う小物に仕上げて欲しいなぁ

 

 

掲示板の目立つ所に貼ってありましたにゃー ありがとうございます 音譜

 

 
今日明日大忙しなので、水曜から準備復活します。
コメ欄開けますが、返信できない事に怒る方は記入しないで下さいまし。
 
②につづく