着物de牧禎舎 (②ランチ~買い物~八木牧) | 絵描えみうのありのまま

絵描えみうのありのまま

イラストや・着物・飼い猫の話・イベント・ガーデニングetc
その日の気分をありのままブロブに綴っております。
 


  

昨日のつづきです。
 
4月6日(土)牧禎舎母屋開放日に着物で集まりイベントの情報交換や着物談議。
 
image
 
昨日紹介したお花見の後は、公園の近くにあるHANIWAへ
一度来た事あるのだけど(その時の記事はコチラ➡)私としては良いイメージがなく、今でも激混みしている理由が分からない。 
 
チーズのニョッキは初めは美味しいけど半分で飽きるし(個人的な意見です)、ワインのカクテルはワイングラスに氷入れちゃう荒業はちょっと。 一口サイズで¥450(税抜き)
セットドリンクのグレープフルーツジュースは食後に頼んだけど、食べ物と一緒で、一緒に頼んだ他の方のドリンクが食後でした。 
 
個別会計は空いていても絶対にしてくれません。
それならメニュー税込み価格で表示するべきだし、私バカなので(980+450)X0.08の暗算出来ません。 「俺のおごりだから行こうぜ!」と言う人に誘われない限り、もうこの店は御免です。
 
image

 

土曜日は早めに解散し、陽なたさんから「ちゃくx3が着物day:銘仙有り」との情報でちゃくx3へ

下の画像は澤田石さんと帯を見ている所を、後から合流したパルさんが写してくれました。

 

image

 

残念ながら銘仙は、ん~って感じの羽織1枚しか残ってなかったけど帯を大量購入。

まずは、面白い名古屋帯。

 

 

重たく厚ぼったい半幅帯・・・と思っていたら、名古屋帯を持ち主が半幅として締めていた物でした。 折り目にアイロンをかけて名古屋帯として復活させようと思います。

 

 

未使用のエジプト?ナスカの地上絵みたいな柄の半幅帯。

 

 

上の画像で持っているのは、この帯。

所々に刺繍が入っているので、そこそこ良い物だと思う。 柄の無い所にシミがあるけど、シミも柄だと思って使いますあせる

 

 

ピンクに金糸の刺繍が入った面白い帯と

 

image

 

サイズが分からない未使用の二部式襦袢も購入。

袋から出したら、鼻が曲がりそうなショウノウ臭がチーン

洗濯機でガラガラ洗い、直射日光に干したら匂い消えました。 サイズもまあまあです。

派手な襦袢が好きなので、これはラッキー音譜

 

image

 

買い物熱にターボがかかり半額セールのキングファミリーへも。

今まで1枚も持っていなかった重ね襟もシーラさんの写真見たら欲しくなり購入。 裏地や替え袖に使えそうなキュプラっぽい布とコント赤信号でお馴染みの福助の足袋(行田産)お持ち帰り。

 

 

ダンナに運転手になってもらったので、運転手の希望を叶えるべく、今年初の八木牧へ。

 

 

パパのお勧めソフトクリームを澤田石さんも気に入ってくれたみたいで良かった。

私はソフトクリーム1つ食べきれないのでなし。 持っているのはパパの食べ掛けです。

 

 

みんながこっち向くけど何だろう?と思ったら、2人で着物だからだったのね。

自分の目線では同じ景色だから、年中着ていると着物だったと事を忘れている。

 

 

八木牧には山羊とうさぎうさぎに加え鳥にわとりも増えていました。

うさぎ、そんなに鼻入れたら、○国の子供みたいに鼻が抜けなくなるよ~あせる

 

image

 

 

 

そろそろ筍の季節なので竹柄コーデ

 

image
 
【牧禎舎~ランチ~買い物】
 
✧ 竹柄江戸小紋半襟:祖父の着物サンプルから手作り
✧ 秩父銘仙竹柄着物:うさぎや(足利)
✧ 竹柄名古屋帯;キングファミリー
✧ 帯揚げ・帯締め:やまと
✧ 銘仙羽織:着物工房マリリン
✧ 紫麻柄&黒猫の足袋:武蔵野ユニフォーム
✧ バッグ:アナスイ
✧ かんざし:忍町アートギャラリーメンバーから頂きました。
 
季節に合わせたコーディネートの楽しさ分かってきました。
 
 
 
 
 
 
今週13日も牧禎舎母屋10:00~14:00まで開放日です。
さて、何を着て行こう。