クレマチス「ペトリエイ」の良い香りと姫ライラックの匂い | ✿…平穏な日常に彩りを…✿

✿…平穏な日常に彩りを…✿

日々、思ったこと感じた事を日記のようにつけてます。


まだ咲いていてくれてる
クレマチス「ペトリエイ」

香りが爽やかで
朝から気持ちがいい♡

でもそろそろ終わりに近づいてる
四季咲きならいいのに…


一方こちらは 姫ライラック

ペトリエイの香りを吸い込んで
気分よく水やりしていたら
臭ってきた(-ε-*)

強烈な香り

あぁ 今年も咲いてきたんだな…
って いつも思う


なんだろ…

ペトリエイは香ってきた
と言えるのに
姫ライラックは匂ってきた

う〜ん(-ω-;)ウーン

好みの違いなんだよね
花は可愛いのに


今日はよく晴れているから
匂いもすごい〜(>_<)

友達が昨日やってきて

「株ごとちょうだい」って言ったけど
「この匂い大丈夫?」って聞いたら

ちょっと考えるって(>_<)

好き嫌いが分かれる香りだと思います


「イングリッシュデージー」

こちらは原種系かな

去年そういえば植えたな…
という感じで記憶が薄い(汗)

こちらもこぼれ種

去年は暑かった上に雨も多くて
植えてすぐ汚くなって
消えてしまってました


それがこぼれ種で出てきたのも
昨日の「ロリポップ」同様に
嬉しい♡♡♡

昨日のロリポップは
主人に踏みつけられてて
ひん曲がってた(;゚∇゚)

なので今朝
大丈夫かな…と思いつつ
花壇に植え直しておきました

大きくなるといいんだけど(〃∀〃)