ちょこっとアイス・ダンス! | 世界のどこかで・・・これが私の生きる道

世界のどこかで・・・これが私の生きる道

ここは、ロスアンゼルスの郊外サンフェルナンド・バレー。

山のふもとから、過ぎてゆく毎日の中の、ちょっとした出来事や感じたことなど自由に記していきたいと思っています。


昨日から始まった、アイス・ダンス競技!ビリー隊長フラメンコ


私はフィギュア・スケートフィギュア・スケーティングのファンと言いながら、アイス・ダンスについては全く無知です。・・・σ(^_^;)えぇ。


フィギュア・スケーティングの競技内容はショート・プログラムとフリー・プログラムの2種類かと思っていました。


でも、アイス・ダンスは、コンパルソリーオリジナルフリーの3種類だったんですね。 詳しくはこちらClick


実は、フィギュア・スケーティングの中でも、アイス・ダンスは、いつもぼ~っと観ていた私です。 ガックリ・・・ぼ~っ ・・・


でも、オリンピックということで?よく観てみると楽しいことに気付きました。


衣装も豪華(なにげにセクシ~キスマークで、氷上だけに( ´艸`) 表情も豊かで、大人の魅力があります。



それに、今回のオリンピックのアイスダンスはちょっと違う・・・???


日本のアイス・ダンス代表選手の事をしばしば耳にするようになりました。 日本からのニュースですが。(笑)



世界のどこかで・・・これが私の生きる道 Cathy Reed and Chris Reed (Japan) / Ice Dance


アイス・ダンス日本代表のキャシー・リード さん(22歳)とクリス・リード さん(20歳)姉弟です。



それから・・・



妹さんのアリソン・リード さん(15歳)も、参加されているんです。世界のどこかで・・・これが私の生きる道  Allison Reed



・・・が、なんとアリソン・さんは、グルジアグルジア国の代表としての参加です。 ヽ(゚◇゚ )ノお?




世界のどこかで・・・これが私の生きる道 Allison Reed and Otar Japaridze (Georgia) / Ice Dance


グルジアオタル・ジャパリゼ さんと昨年3月にペアを組み、今年のオリンピックに出場しています。


     リード姉弟妹はアメリカアメリカ生まれですが、キャシーさんは日本国籍、クリスさんは現在日米両国籍です。

     アリソンさんは、オリンピックグルジアがオリンピック出場権を得たところで、グルジアから市民権を与えられました。

     ちなみに、グルジアには、まだ行った事がないそうです。(  ゚ ▽ ゚ ;) え?そうなんですかぁ・・・? (-_-)らしいです。


アリソンさんは、今大会アイス・ダンス出場選手の中では最年少ですが、とても堂々と落ち着いた演技でした。

規定終了後の結果 は、リード(姉弟)組日本18位、アリソン・リード&ジャパリゼ組グルジア20位となっています。


21日のオリジナル・ダンスと22日のフリー・ダンスのご健闘をお祈りしております。 (^0^)/Go for it!



それにしても、同じ家族から3人も同じオリンピックへの参加は、すごいですね~! \(^-^)/Good luck!







《おまけです・・・》


オリンピックバンクーバー・オリンピック開催中バンクーバーということで・・・


私もこんな格好で応援しています。 (-_-) 実は、いつもと同じ格好です。 σ(^_^;) はい!

   ダウン

世界のどこかで・・・これが私の生きる道 気合を入れて応援します!日本フレ~、フレ~ 、日本 (`・ω・´)/あっぱれはいっ!


あいかわらずの仁王立ち!(笑) ぶーぶーぶひっ! (-_-;) 本日も失礼しました ・・・





《ここまできて、また、ぼやきます(笑)》


20位のグルジア・チームはテレビで放映したのに、18位の日本チームは放映されなかったみたいですが ・・・? ヽ(`Д´)ノ え~っ!

アメリカ在住の方で、日本のチーム(リード組)の演技をテレビでご覧になられた方は是非ご一報ください。(笑)