勝手に元気になる人を増やしたい!

カラダとココロの修理アドバイザー

COCOemi代表永露江未子です!
 

 

毎朝6時におはようございます! 

 

 

毎日健康情報を知りたい方はこちらより

 

汚い足をごめんなさいね。照れ

 

 

image

 

東洋医学、陰陽五行の世界では、

ケガも必然と考えます。

 

西洋医学だと、

どこかが悪いから、病気になる。

 

と理由と根拠が要りますよね。

 

だけどね、こんなことがあるんです。

 

弱っているから、そこをケガする。

 

ケガしたからその経絡が弱る、

は分かると思うんですが、

 

弱っているから、そこをケガする。

 

はてなマークはてなマークはてなマーク

 

不思議でしょ?

 

例えば、デッドボールでボールの当たった場所も、

自分の弱っている経絡です。

 

でね、私、土性の経絡ばかりケガしました。

 

先日から連載していました、

こちら

下矢印

 

さすがの私も

頭を使い、気を使い、

智恵を振り絞って総動員して、

何とかできることはないかと考えた1か月半でした。

 

だからね、土性が疲れていたんだと思います。

 

まず、膝が痛くなったので、

樹液シートをはりました。

 

写真の①のところです。

 

もう少し痛かったから、瀉血して、

カッピング(吸い玉療法)をしました。

下矢印

 

 

 

 

翌日自分の足見てびっくりした!

 

こんなに青じみになって。

 

よっぽど疲れたんだわ、と思っていたその翌日。

 

コケタ びっくり

 

久しぶりこけたわ~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

急いでいたんだけど、階段でけつまずいて。

 

 

でね、すりむいたり青じみになったりしたところが②が

やっぱり土性の経絡。

 

 

そしてその翌日。

 

洗濯物を干そうと思って、

いつもの物干しだけでは足りなくて、

ピンチハンガーをとろうとしていました。

 

 

だけど、この日に限って、

何かに引っかかって取れないの。

 

で、椅子を持ち出して、

引っかかったところを外して、

取り出そうとした瞬間、

ひざを強打。

 

③のところです。

 

 

土性ど真ん中。ポーン

 

 

めったにこけない階段でつまずいたり、

柱に足をぶつけたり。

 

 

あ~私も鉄人じゃないんだわ~ニヤリ

なんて思いながら、

でもね、このくらいで済んだからよかったよ。

 

骨折もしなかったし。

 

ひざ痛はケアしてたつもりでしたが、

やっぱり疲れてたんだね。てへぺろ

 

 

ケガしたところ、蚊に刺されたところは、

傷めたところは

神様からのお知らせですよ!

 

 

怪我が治ったら終わりじゃなくて、

根本的な気を改善しなければ、

同じ経絡の違うところに出てきます。

 

 

梅雨ですし、しっかり土性ケアに努めたいと思います。照れ

 

 

今日も一日、元気の魔法にかかってくださいね~!

星現在ご提供中のメニューはこちらより星

 

 

こちらより

​​​​​​お問い合わせ

LINE公式アカウント COCOemi HP

COCO emiYouTube チャンネル登録お願いしますハート