シュークリームを焼きました~♪ | kokoroのブログ

kokoroのブログ

ゆっくりと流れる時間はいつも大好きな音楽♪と美味しい料理がなくっちゃね!

そんなステキな空間を創れたら…それが私の夢です☆

高校生の頃にお菓子を作るのが大好きになって、
休みの日になると黙々と台所にこもって作ってました。音譜

その頃は上手に作れなくって何度も失敗していたのが
シュークリーム!!

あれから月日は流れて、今ではかなりの確率で成功していますニコニコ

$kokoroのブログ-カスタードたっぷり…
↑何ともおおざっぱな仕上がり…( ´艸`)

【シュー生地】中くらいの16個分
薄力粉 70g
バター 50グラム
水 120cc(水と牛乳半々だとより美味しい)
溶き卵L 2個 + 1/2個 (位) 2個加えて様子を見る。

【作り方】
①水とバターを小さめの鍋に入れ、弱火でバターを溶かす。
②バターが溶けたら火を強くして、完全沸騰させる。
③ふき上がってきたら、一気に粉を加え、木べらで力強く混ぜる。
 加えたら直ぐ火を弱に落とす。粉を入れて混ぜると、
 お餅のように一つにまとまってきます。

$kokoroのブログ-お餅みたいです~

④まとまったら火から下ろします。
 生地が熱いうちに卵を溶き4回位に分けて加えます。
 加える度に木べらで良く混ぜます。
 卵を加える度に卵と生地が分離しますが丁寧に混ぜるうちにまとまってきます。
 必ず良くまとまってから次を追加して下さい。

$kokoroのブログ-これくらいかな…

木べら持ち上げても全く生地が落ちなければ、卵1/3個程追加して下さい。
木べらを持ち上げて、10秒後くらいに生地が落ちればOK。
持ち上げて直ぐ落ちるようでは卵の加えすぎです。
ラップで覆って冷蔵庫で30分から1時間生地を休ませます。
*この生地はこのまま冷凍バッグに密閉して冷蔵庫で2,3日は保存できます。

$kokoroのブログ-今回は小さめで
↑口金の大きいのが見つからず、モンブラン用で代用!

200度に予熱したオーブンに入れます。13分くらいで最大に膨れます。
膨らんだ後でも暫くは生地が安定していないので決してドアは開かないでね!

200度で13分。180度に落として10分。
…の順で焼きます。生地は硬めにして焼きます。
シュー生地をやわらかいまま焼くとシュー生地がしぼんでいます。

*皮だけ先に焼いて翌日カスタードを作っても良いですし、
*皮だけ冷凍用バッグに密閉して、冷凍保存もできます。 

$kokoroのブログ-カスタードクリ~ム♪

【カスタードクリーム】↑このレシピの量

卵 中3個
小麦粉 20g位
砂糖 50g 又は好みで。
牛乳250cc(あれば内、生クリームを100ccに)
バニラエッセンスか風味付けリキュール 小さじ1位

【作り方】
①卵と小麦粉と砂糖を泡立て器でお鍋の中でよく混ぜる。
②牛乳を別の小さな鍋で温めて、①の中に少しずつ混ぜ入れ、
 とろみが出るまで焦がさないように弱火で煮ます。
③火から下ろしてから、香りづけのエッセンス類を加え、
 冷ましながらかき混ぜると艶が出ます♪

$kokoroのブログ-牛乳は温めて…

【4つのポイント】

(1)卵は一度に加えず、一つのボールに良く溶き、数回に分けて加えます。
   最初は生地とたまごが分離している状態ですが、良く混ぜると生地が一つにまとまってきます。   分離したままで次の卵を加えても膨らみません。卵を加える度にしっかりと混ぜて下さい。
   混ぜすぎて失敗することはありません。 

(2)卵を入れすぎない事。最後のちょっとの追加で入れ過ぎてしまうと膨らみません。
   生地を絞り出して平らに崩れるのは卵の入れすぎです。

(3)オーブンは200度位まで充分に予熱して、シュー生地を焼くこと。
   前半はドアを開けて温度を下げない事。
   最初の5分で背が低くなり、8分後に丸くなり、
   9分後から膨れ初めて13~15分で最大に膨れます。 

(4)生地を天板に絞り出して、オーブンに入れる直前に、
   水をスプレーすると生地が綺麗に割れますよ。(^^)b

$kokoroのブログ-焼けた!

シュークリームは難易度が高いですが、成功すると一人前のパティシエ気分~♪ 
私はシュー生地にカスタードと一緒に生クリームを入れるのが好きで~すラブラブ

kokoro
$kokoroのブログ-シューアラクレーム♪