アラフィフ母さんの頑張らないお弁当

~野球部引退後・浪人の道へ~

 

ご訪問ありがとうございます(^^)

 

 

2021年4月から、息子は本格的に浪人の道へ。予備校通い(引退後から勉強開始)。高校入学時は、プロ野球選手を夢見ていたが(^^)夢破れ、勉強へ方向転換。野球漬けの3年間(引退までの2年半)のギャップは計り知れないが、やるしかない!!精神的・肉体的にも厳しかった高校野球をやりきったので、今後の試練もなんとか乗り切って!と、ただただ母は見守り続ける。ときどき息子弁当、そして息子に嫌がられるので、たまに息子情報を流しつつ(^_^; 。娘のお弁当や母のお弁当などをアップしていきます。





 

 

 

アラフィフ母さんの野球めし

~毎日の部活弁当~の始まり

補食おにぎり10個、高校球児の食育の

苦労話あせるはこちらから

     ↓

   アラフィフ母さんの野球めし ベル

 

 

 

 

息子についての簡単な説明はこちらベル

下矢印

息子高校3年生

 

 

アメトピに掲載して頂いた記事はこちら

 

・いつもバタバタだけどね

 

・おにぎり6個に炒飯の野球部弁当

 

・おにぎり6個付けた高校球児弁当

 

・かなり大きい息子の保冷バック

 

・弁当入った4㎏越えの保冷バック

 

・何かと便利な息子の保冷バック

 

・部活引退した息子の弁当への要望

 

 

🍎 🍎 🍎 🍎 🍎

 

先輩に追いつくように身体を作る為必死で食べていた冬

2019年1月 高校1年生 

 

オフシーズン土日仕様のお弁当

高校1年生の冬①

 

高校1年生の冬②

 

 

おにぎり2800個

高校1年生春①

 

おにぎりは3回握って仕上げる

高校1年生春②

 

4時半起き、まだまだ春時間

高校1年生春③

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 こんばんは(^^)




今日1日、朝から自分の思い通りに物事が進まず

イライラしました


子育て中は、毎日がそうでしたけどね

(゚∀゚)








時計

アラフィフともなると、大切なのは時間!

時間は、どう頑張っても取り戻せないからね






ダラダラとゆっくりする日も、

自分で決めて、そうしたいわけですよ〜







なのに生産性のない、

なんか知らない間に、一日振り回され、その日が終わるとがっくりします

(-。-;




自分ではコントロール出来ないことでそうなると、もう無力感というか、

ストレス溜まります💧




食に走ってしまいそう( ;  ; )







なんとか対策考えないとうーん













さてさて、

色の悪いお弁当

 





お弁当に葉物グリーンが、少し入るとすごく引き締まるし、欲しい色なんですよね





 






だけど今日は、

赤系の食材が入っていないので、

なんか‥‥

美味しそう❣️

てなりませんね💦 (^◇^;)





食欲増進させる色が無い








ダイエット食みたいです







•ポテトサラダ
•ちくわ磯部揚げ(冷食)
•焼肉
•卵焼き
•ピーマンゴマ炒め



今日の色合いの悪いお弁当でした


 

 

 

みなさま今日もおつかれさまでした

バイバイ

 

 

 

・・・・・-・・・・・-・・・・・-・・・・・-・・・・・

 


現在、教室はお休み中です

 

お花教室

全国からオンラインレッスン可能です

初めての方でも、ゆっくりお作りいただけます。

お気軽にお問合せください♪

Emi Hana Styleお問合せ

一緒におしゃべりしながら楽しみましょうベル

 

 

 

ラインからのお問合せ希望

友達追加をお願いします

友だち追加

まずはそちらからメッセージを送信してください。

1対1のメッセージのやりとりが可能となります

 

 

 

静岡市・島田市

お花(プリザ・アーティフィシャル・生花)教室

詳細はこちらです

 

 

パソコンZOOMレッスン詳細はこちら

 

 

トラックネットショップはこちら

 

 

 

猫あたま猫blogはこちらから

 

 

 

コスモスお花blogはこちらから