アラフィフ母さんの頑張らないお弁当

~野球部引退編~

 

ご訪問ありがとうございます(^^)

 

 

 

アラフィフ母さんの野球めし

~毎日の部活弁当~の始まり

補食おにぎり10個、高校球児の食育の

苦労話あせるはこちらから

     ↓

   アラフィフ母さんの野球めし ベル

 

 

 

 

息子についての簡単な説明はこちらベル

下矢印

息子高校3年生

 

 

アメトピに掲載して頂いた記事はこちら

 

・いつもバタバタだけどね

 

・おにぎり6個に炒飯の野球部弁当

 

・おにぎり6個付けた高校球児弁当

 

・かなり大きい息子の保冷バック

 

・弁当入った4㎏越えの保冷バック

 

・何かと便利な息子の保冷バック

 

・部活引退した息子の弁当への要望

 

 

🍎 🍎 🍎 🍎 🍎

 

先輩に追いつくように身体を作る為必死で食べていた冬

2019年1月 高校1年生 

 

オフシーズン土日仕様のお弁当

高校1年生の冬①

 

高校1年生の冬②

 

 

おにぎり2800個

高校1年生春①

 

おにぎりは3回握って仕上げる

高校1年生春②

 

4時半起き、まだまだ春時間

高校1年生春③

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 こんにちは^^

 

今日のお弁当です

 

 

 

わっぱ弁当

こちらは末娘お弁当です

 

 
 
 
今月中旬に卒業式を控えた息子
今後は、浪人生になります
 
 
 
 
3年前の今頃は、高校受験でした
懐かしい~~
 
 
はやっ流れ星
 
 
希望に胸をふくらませ入学したものです
 
 
 
 
 
 
古豪の野球部に進み、
野球中心の高校生活を送ってきました
 
 
親としては、勉強に軸足を置きつつ野球をする
ぐらいが希望でしたが・・・
 
 
 
 
 
まぁそんな器用なことは、できません
中学生では、主軸で活躍していた選手が集まっています
 
 
 
 
レギュラー争いも激しい
 
 
 
 
 
全力で野球しないと、レギュラーなんかに
なれるわけがありません
 
 
 
 
入学してから、必死で野球に打ち込みました
 
 
 
 
20㎏体重を増量したのも
練習と同じぐらい大変でした
 
 
 
 
半年以上、息子は監督の眼中にもなかったでしょうね
ガリガリのやせっぽっちで、
目立たない選手だったから
 
 
 

 

 
 
悔しさをバネに
悔しさをバネに
悔しさをバネに
ただただ、必死でした
おーっ!
 
 
 
 
高校生活(野球部の生活)になれること
 
 
睡眠時間が無いこと
 
 
練習がきついこと

 

 
 
へとへとで、食べるより、寝たいけど
食べないとどんどん痩せる
 
 
体重現状維持でも精一杯なのに
 
 
さらに太れと・・・
 
 
 
もう親子で暗いトンネルのなかで
困り果てたこと汗
 
 

 

今でもはっきりと覚えています

 

 

 

・レンコンキンピラ
・中華味卵焼き
・ピーマンゴマ炒め
・鶏肉塩焼き
・トマト

 

 

 

 

長くなりそうなので

この辺でやめておきます

 

 

高校生活も、もうすぐ終わりなので

少しずつ思い出を書いていきたいと思います♡

 

 

 

 

 

 

みなさま良い一日をお過ごしください音譜

 

 

 

また明日バイバイ

 

 

 

 

 

・・・・・-・・・・・-・・・・・-・・・・・-・・・・・

 

 

お花教室

全国からオンラインレッスン可能です

初めての方でも、ゆっくりお作りいただけます。

お気軽にお問合せください♪

Emi Hana Styleお問合せ

一緒におしゃべりしながら楽しみましょうベル

 

 

 

ラインからのお問合せ希望

友達追加をお願いします

友だち追加

まずはそちらからメッセージを送信してください。

1対1のメッセージのやりとりが可能となります

 

 

 

静岡市・島田市

お花(プリザ・アーティフィシャル・生花)教室

詳細はこちらです

 

 

パソコンZOOMレッスン詳細はこちら

 

 

トラックネットショップはこちら

 

 

 

猫あたま猫blogはこちらから

 

 

 

コスモスお花blogはこちらから