アラフィフ母さんの頑張らないお弁当

~野球部引退編~

 

ご訪問ありがとうございます(^^)

 

 

 

アラフィフ母さんの野球めし

~毎日の部活弁当~の始まり

補食おにぎり10個、高校球児の食育の

苦労話あせるはこちらから

     ↓

   アラフィフ母さんの野球めし ベル

 

 

 

 

息子についての簡単な説明はこちらベル

下矢印

息子高校3年生

 

 

アメトピに掲載して頂いた記事はこちら

 

・いつもバタバタだけどね

 

・おにぎり6個に炒飯の野球部弁当

 

・おにぎり6個付けた高校球児弁当

 

・かなり大きい息子の保冷バック

 

・弁当入った4㎏越えの保冷バック

 

・何かと便利な息子の保冷バック

 

・部活引退した息子の弁当への要望

 

 

🍎 🍎 🍎 🍎 🍎

 

先輩に追いつくように身体を作る為必死で食べていた冬

2019年1月 高校1年生 

 

オフシーズン土日仕様のお弁当

高校1年生の冬①

 

高校1年生の冬②

 

 

おにぎり2800個

高校1年生春①

 

おにぎりは3回握って仕上げる

高校1年生春②

 

4時半起き、まだまだ春時間

高校1年生春③

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

こんにちは


今日も寒かったですね雪の結晶





みなさんは、こたつ派?

電気カーペット派(床暖)?どちらですか(^^)

 







娘お弁当





私は、電気カーペット派です!




こたつだと、気持ちよくて、

入ったら、2度と出られなくなりそう

(^^;;でこわい



掃除がめんどくさそう







お布団をめくって、叩いて、掃除機かけて‥‥



わぁ、大変そう💦



なので
1番の理由は、掃除の手間がかかるのが嫌!


だから、私はカーペット派(床暖)です(^^)






結婚した時、夫はこたつを欲しがった時期もありましたが






断固拒否ぶーしました







そして今に至ってますにやり










秋田 大館のわっぱ弁当箱

軽く詰めています






今日のお弁当は

•塩唐揚げ
•卵焼き
•ブロッコリーとジャコ炒め
•佃煮
•トマト








ではでは
みなさま今日もお疲れ様でした



暖かくしてお過ごし下さい♪



 

 


また明日バイバイ

 

 

 私が使っているのは、秋田の大館曲げわっぱ

小判型の中サイズです

👇




わっぱ弁当箱も、色々な種類がありますね。

こちらのものは、結構深いです。ギュッと詰めれば、割とご飯の量は、入りますよ。


ただ深いので、浅いお弁当箱に慣れている人は、初めは詰めにくいと思います。


高さを出して詰めないと、深いお弁当箱に、食べ物が沈んだ感じに、なってしまいます。使っているとすぐ慣れると思いまーす(^^)

お試し下さい♪




 














・・・・・-・・・・・-・・・・・-・・・・・-・・・・・

 

 

お花教室

全国からオンラインレッスン可能です

初めての方でも、ゆっくりお作りいただけます。

お気軽にお問合せください♪

Emi Hana Styleお問合せ

一緒におしゃべりしながら楽しみましょうベル

 

 

 

ラインからのお問合せ希望

友達追加をお願いします

友だち追加

まずはそちらからメッセージを送信してください。

1対1のメッセージのやりとりが可能となります

 

 

 

静岡市・島田市

お花(プリザ・アーティフィシャル・生花)教室

詳細はこちらです

 

 

パソコンZOOMレッスン詳細はこちら

 

 

トラックネットショップはこちら

 

 

 

猫あたま猫blogはこちらから

 

 

 

コスモスお花blogはこちらから