起業塾に
行ってはみたものの、
売れてない人って多い。
これが、現実だったり。
期間中って、仲間もいるし、
なんか自分一生懸命やってる
感が十分にあって、ある意味
錯覚に陥る人もいると思う。
タグ付けしまくったり、
自撮り毎日撮って、
FacebookにUPしたり。
あと、写真に
文字(一文のこともあったり)
入れてUPしてるのを
入れてUPしてるのを
時よりみるけど、
あれダサくない?
講師からの指示で
その通りやっているんだと
思うけど、あれを
やるにもセンスって
問われるよね。
文字を入力するにも、
文体やその文字の配置の
仕方や、あえて英語に
して筆記体で少し
違ったかんじを出すとか、
やり方次第ではセンス
良くもなるんだけど、
そこまで考えてやってる
人ってほとんどいない
気がする。
言われたことをそのまんま
とにかく実践してみるのは
とっても大事だけど、
そろそろら気付いたほうが
いいとき、つまり潮時を
しっかりと自分で知った
方がいい。
合わないやり方、
ストレスMAXなやり方は、
悪循環になるのが目に
理想を追い求めて、
覚悟して起業塾とかに
申し込んだのだと思うけど、
3ヶ月経ったとき、半年経って
プログラムも終わりになったとき、
自分が理想とするワークSTYLEを
果たして手に入れられているのか?
ってこと。
自分で自由自在にライフ
STYLEもデザインできるのか
ということ。
私にはまだ自信がないからなんだ。
自信をつけるために、
今度はココに行って自信を
つけてからやろう!とか、
タイミングを待とう。と
自分に言い聞かせて、
またあらゆるセミナーに
足繁く通って、
気分は私、がんばってる
じゃん。と思うように
したり。
ハッキリ言ってもう
そういうのは時間の
ムダかも。
自撮りカシャカシャ
毎日撮る時間を
自分のチカラで基盤を
つくる時間にあてたほうが
断然いい。
お茶会に顔出しまくって、
タグ付けしていいですかー?
と、キャピキャピしてる
ヒマがあるなら、
1人の時間を大切にしようよ。
集中するための時間を
自撮りしなくても、
タグ付けしなくても、
ブログに義理で人の
サービス紹介しなくても、
大丈夫。
ちゃんと売れるから。
やることをしっかり
やったら、自分が
理想とするワークSTYLEも
ライフSTYLEも手に
入れられるよ。
何度も言うけど笑、
そこには
自撮りカシャカシャも、
タグ付けしなくても、
心地よく自分らしさを
発揮して、ビジネスを
デザインできるから。
私がそうです。
もっと、気楽に、
喜楽にやるのが
いいと思います。
そういった話を
全力でいつもしています。
こちらは大好評の
〜大人の女性のための集客レッスン〜
あと1名モニター大募集!!!明日まで特別価格!
http://ameblo.jp/emicocoa3/entry-12295357767.html
集客でお困りの方へ。
<3days メールレッスン>
http://ameblo.jp/emicocoa3/entry-12290111483.html