4月3日ですね…

 

私、出来れば

これくらいの日にちに

 

 

愛息も愛娘も

産んであげたかったな

って思います

 

 

2人とも早生まれ(・∀・)テヘ

 

 

こればかりは

操作(きゃ♡)←何が?

できないので

仕方ないのですが

 

 

 

中学校時代に

4月1日生まれの子

そういえばクラスに

いましたけども…

 

 

 

タッチの差で

明暗を分けましたよね

 

 

昔は

1学年下でも選べたという

都市伝説もありますが

 

 

 

やはり

中学校受験くらいまでは

早生まれは不利だと言われてて

 

 

 

しかも一生差は

埋まらないなんて話もあるので

本当に焦ります…(;´д`)トホホ

 

 

 

※日本では1月1日から4月1日まで

生まれた人を“早生まれ”とする。

 

 

早生まれは

人生のさまざまな場面に

影響を及ぼすと言われている。

 

 

 

4月1日生まれも

早生まれになるの? 

3月31日で締めたほうが

区切りがいいのでは?

という疑問がある。

 

 

「学校教育基本法では

“満6歳になった翌日以降で

最初に迎える4月1日に

小学校に入学する”

とされているので

 

 

4月1日生まれまでは前学年

4月2日生まれからが新学年となり

学年に差が生まれるわけです。

(某ニュース)

 

 

 

4月1日に生まれて

生まれた日を除いて

 

次の4月1日に進級するって

ことですね…ややこしや

 

 

 

4月~5月生まれの子は

他の子より時間的に

優位に立てるため

 

 

「自分はデキる」という

自信を持ちやすいとか

 

 

プロスポーツ選手は

早生まれが少ないとか

 

 

小さい頃に体格で劣る

早生まれに比べて

 

 

遅生まれは

(4月2日~12月31日)

プレーする機会に

恵まれやすいからとか…

 

 

アメリカでは

あえて1学年下に

進級させるとか

(1浪しているのと一緒なので

受験などでは有利)

 

 

 

聞けば聞くほど

不利な早生まれですが

今更、悲観しても

仕方ないので

 

 

 

早生まれなのに凄いね!

を目指してます。笑

 

 

 

愛息ぐらいになると

早生まれを理由に出来ないほど

運動神経に問題があったので

 

 

 

私もお金をかけましたが…

カエルの子はカエル…

結果そこそこです(=_=)

 

 

誕生日が

お義母さん 4月

主人     5月

主人の姉  6月

 

 

なので

『私は狙ったのよ~』

と、要らん情報も

ぶち込むお義母さん

 

でも、あの時代に

本当ならすごいな。感心

 

 

 

親として早生まれに

なんとなく

責任を感じているので

教育にも

力が入るのかもしれません

愛息には特に。

 

 

まあ、どっち生まれでも

健康なら良いんですけどね(・∀・)

 

 

 

愛息の備忘録と公文教材の内訳

公文式、我が家の進度

分析の続きです。

 

前の記事は、こちら…

♢公文式 算数・数学A 分析編①

♢公文式 算数・数学A 分析編②

♢公文式 算数・数学A分析編まとめ③

♢公文式 算数・数学B 分析編①

♢公文式 算数・数学B 分析編②

♢公文式 算数・数学B 分析編③

♢公文式 算数・数学B 分析編④

♢公文式 算数・数学B分析編まとめ⑤

♢公文式 算数・数学C 分析編①

♢公文式 算数・数学C 分析編②

♢公文式 算数・数学C 分析編③

♢公文式 算数・数学C 分析編④

♢公文式 算数・数学C分析編まとめ⑤

♢公文式 算数・数学D 分析編①

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

 

◇たし算・ひき算 復習

D51~D60

 

・たし算・ひき算の筆算

 

□D51~D55

57-43

59-37

1000-238

1000-912  など…

 

【1回の問題数 100問】

 

愛息…

・プリント 20問5枚  

1巡目 17分

2巡目 16分

・2巡目1枚終了するのに約3分12秒

・1問につき 約9.6秒

 

☆ 公文式、標準完成時間が

プリント1枚につき2~4分のため

タイムをクリアして次の教材に進む。

 

***

 

・たし算とひき算 筆算

 

□D56~D60

21+34

36+52

3000-1917

5000-1534  など…

 

【1回の問題数 100問】

 

愛息…

・プリント 20問1枚  

1巡目 19分

2巡目 18分

・2巡目1枚終了するのに約3分36秒

・1問につき 約10.8秒

 

☆ 公文式、標準完成時間が

プリント1枚につき2~4分のため

タイムをクリアして

次の教材に進む

 

※けたは増えているけれど

計算が早くなってる!!

そろそろ私も計算のスピードで

勝てないかも・・・(・∀・)笑

 

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

 

◇かけ算・わり算

D61~D70

 

・かけ算 わり算の筆算

 

□D61~D65

38×5

45×6

552÷6

565÷5  など…

 

【1回の問題数 90問】

↑問題数が減ってます

 

※D61bのプリントは

わり算の問題ですが

下に書かずに答えを出しなさい。

と、指示があります(大変((+_+)))

 

愛息…

・プリント 18問5枚  

1巡目 25分

2巡目 22分

・2巡目1枚終了するのに約4分24秒

・1問につき 約14.67秒

 

☆ 公文式、標準完成時間が

プリント1枚につき3~4分のため

ギリギリでタイムをクリアして

次の教材に進む。

 

***

 

・かけ算 わり算の筆算

 

□D66~D70

158×6

236×7

978÷8

941÷9  など…

 

【1回の問題数 90問】

 

※D68bのプリントは

わり算の問題ですが

あまりのある問題が出てきます

 

愛息…

・プリント 18問5枚  

1巡目 30分

2巡目 26分

・2巡目1枚終了するのに約5分12秒

・1問につき 約17.33秒

 

☆ 公文式、標準完成時間が

プリント1枚につき3~4分のため

タイムをクリア出来てません…

先生の判断で次の教材に進む。

 

※ここを5枚、集中力を切らさず

出来る事が1年生では

実は凄いのだそうです

…マジですか?笑

 

 

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

 

◇かけ算・わり算

D71~D80

 

・かけ算の普通式

・わり算の筆算

 

□D71~D75

31×2=

42×2=

7088÷8

8001÷9  など…

 

かけ算 12問

わり算 8問

 

【1回の問題数 100問】

↑問題数が増えてます

 

※D71bのプリントは

わり算の問題ですが

下に書かずに答えを出しなさい。

と、指示があります

 

愛息…

・プリント 20問5枚  

1巡目 32分

2巡目 22分

・2巡目1枚終了するのに約4分24秒

・1問につき 約13.2秒

 

☆ 公文式、標準完成時間が

プリント1枚につき3~4分のため

ギリギリでタイムをクリアして

次の教材に進む。

 

***

 

・かけ算の普通式

・わり算の筆算

 

□D76~D80

25×2=

56×3=

8062÷8

2609÷9  など…

 

かけ算 12問

わり算 8問

 

【1回の問題数 100問】

 

※D78bのプリントは

わり算の問題ですが

あまりのある問題が出てきます

 

 

愛息…

・プリント 20問5枚  

1巡目 30分

2巡目 21分

・2巡目1枚終了するのに約4分12秒

・1問につき 約12秒

 

☆ 公文式、標準完成時間が

プリント1枚につき3~4分のため

ギリギリでタイムをクリアして

次の教材に進む。

 

 

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

 

◇2けたの わり算 

D81~D90

 

・あまりのあるわり算の筆算

 

□D81~D85

45÷21

47÷21

130÷31

135÷31  など…

 

 

【1回の問題数 80問】

↑問題数が減ってます

 

愛息…

・プリント 16問5枚  

1巡目 23分

2巡目 17分

・2巡目1枚終了するのに約3分24秒

・1問につき 約12.75秒

 

☆ 公文式、標準完成時間が

プリント1枚につき3~4分のため

タイムをクリアして次の教材に進む。

 

***

 

・あまりのあるわり算の筆算

 

□D85~D90

140÷31

145÷31

370÷41

380÷41  など…

 

 

【1回の問題数 80問】

 

愛息…

・プリント 16問5枚  

1巡目 25分

2巡目 22分

・2巡目 1枚終了するのに約4分24秒

・1問につき 約16.5秒

 

☆ 公文式、標準完成時間が

プリント1枚につき3~4分のため

タイムをギリギリで

クリアして次の教材に進む。

 

 

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

 

◇2けたの わり算 

D91~D100

 

・あまりのあるわり算の筆算

 

□D91~D95

52÷22

66÷22

190÷31

200÷31  など…

 

 

【1回の問題数 80問】

 

 

愛息…

・プリント 16問5枚  

1巡目 18分

2巡目 15分

・2巡目 1枚終了するのに約3分

・1問につき 約11.25秒

 

☆ 公文式、標準完成時間が

プリント1枚につき3~5分のため

タイムをクリアして次の教材に進む。

 

※ほぼ、途中式を書かずに

一発で答えと余りを

出せるようにないる…早い!笑

 

***

 

・あまりのあるわり算の筆算

 

□D85~D90

140÷31

145÷31

370÷41

380÷41  など…

 

 

【1回の問題数 80問】

 

愛息…

・プリント 16問5枚  

1巡目 23分

2巡目 19分

・2巡目 1枚終了するのに約3分48秒

・1問につき 約14.25秒

 

☆ 公文式、標準完成時間が

プリント1枚につき3~5分のため

タイムをクリアして次の教材に進む。

 

 

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

 

image

 

愛息は相変わらず字は汚いけれど

たまに覚醒します( ゚Д゚)

 

 

 

ゾーンに入るというのか…

 

 

 

自分なりの解法があるようで

説明してもらっても

何言ってるか解りません(・∀・)笑

 

 

ようやく

現在の進度がみえてきたかな?

 

 

D100までは

2巡目でクリア出来ているところが

多いのですが…

 

 

後半しんどくなっていきます((+_+))

 

まだまだ続きます・・・

 

にほんブログ村 教育ブログ 公文式(くもん)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

 

image

 

昨日は近所の愛息と同じ年の男の子と

2歳下の妹ちゃんが

我が家に遊びに来ました

(つなみに写真は

愛息ではなく、お友達と愛娘

電車ごっこをしてくれてます。笑)

 

 

image

 

 

『たんぽぽ、おかーちんにあげる♡』

 

最近、私を

『おかーちん♡』って呼ぶ愛娘…

 

可愛いやないか~い(*ノωノ)

 

 

 

Eテレっ娘な愛娘…

お歌も色々いっぱい

歌って踊れます♡

 

 

 

 

愛息の時は

音楽的な選択はなかったけど

(そもそも踊りと歌の前に

基本動作に問題が…汗)

 

リトミック教室とか

体験には行ったけど

全然楽しそうにないし…

 

 

 

同じ親から生まれても

全く資質が違います

 

 

 

何でもそつなくこなす

愛娘…

 

何でも努力が必要な

愛息…

 

 

 

それぞれの資質に合う

教育方法を模索して

彼らのポテンシャルを最大限に

発揮させてあげたいです(・∀・)

 

 

 

将来、何になるのかな~♪

 

 

 

突然、愛息が

ギタリスト🎸を目指しても

(センスないのに)

 

 

 

私は反対せず

何も望まず

背中を押してあげる

覚悟を持って

教育に励みたいと思います

↑どんな妄想?

 

 

 

そこの(音楽的)可能性を

幼児期に伸ばして

あげなかったことを

 

 

愛息に

心から謝罪するのみ(ノД`)

 

 

人生、何があるか

わかりませんからね

 

 

 

とりあえず出来るだけは

備えておきましょう~(・∀・)