【試作】かぼちゃの甘みはこれで決まる!フライパンで作れるパンプキンふわりブレッド | 愛知県名古屋市のパン教室は、フライパンで米粉と小麦の季節パン作り&デトックス効果がある低糖質パン作りを学べます

愛知県名古屋市のパン教室は、フライパンで米粉と小麦の季節パン作り&デトックス効果がある低糖質パン作りを学べます

おうちでも再現できやすい、フライパンで米粉と小麦の季節パン作り&デトックス効果がある低糖質パン作りを学べます!子どもと一緒に参加できる親子レッスンやイベント、出張レッスンもしています。

堺市南区で、おうちで再現しやすい、フライパンでおうちぱん作りをご提案をしています。

パン教室エミ・サロン・キッチン尾下友佳子ですニコニコ

ご訪問くださり、いつもありがとうございます。

 

 

栗かぼちゃと生クリームをあわせた、パンプキンふわりブレッド。

 

 

こんなふわふわなのに、卵は使いません!

 

 

 

生クリームと水をあわせると、かぼちゃの甘みをプラスだけではなくて、ふんわり出来上がります。



栗かぼちゃはいろんな種類があるので、水分量も変わります。


 

なので、水の調整も必要になりますが、牛乳パック型を使わなくても、ふんわり出来上がりますよ。

 

 

 

「パンプキンふわりブレッド」です♪

 

 

 

 

ハロウィンに、是非作っていただけると嬉しいです。

 

 

 

 

子ども服ブランシェス様で公開予定ですので、もうしばらくお待ちくださいね♡

 

 

 
 

 

 

 
 
公式LINEでは、パン教室のイベント情報や自宅&出張レッスンの予定や、フライパンパン作りの質問などもおひとりずつ、丁寧にアドバイスをさせていただいております。
 
 
 
ご予約もできるので、登録しているととってもお得です♡
 
 
 

 

 

 

最後まで、お読みいただきまして、ありがとうございました(*^▽^*)