今日のギャルドリー(延長託児所)☆ | べべとままとぱぱ☆パリ・郊外

べべとままとぱぱ☆パリ・郊外

5歳の男の子の子育てをしながらの海外生活♪
フランス在住6年目のまだまだ新米?です♪

こんにちは!


最近はなんだかすっきり晴れない日が続いているパリ。


水曜から始まっているソルド(セール)も

今年は不況のせいか?はじめから大幅に値下げをして

いる傾向があります。


平日に始まったので今日の土曜辺りが混雑しそうな

予感でありますね☆


いつもより、店が活気立ち、人が出ているそんな中

出勤の今日。


又曇り。


べべとままとぱぱ☆フランス・パリ郊外 
            仕事場からすぐの通りから見えるエッフェル塔。



雨の跡がちょっと残っていますよね。


そして今日も託児所で待っててくれたにになのですが。

ずっと小雨が降ってはいましたが電車降りる前に

雨がざ~~~~~~~っと降り出して。。。泣


早足でお迎えに行ったら・・・

(雨でなくても早足・・いや駆け足 笑 でお迎えしてますね 笑)


いつもはおもちゃでお友達と遊んだり

お兄ちゃんたちに遊んでもらっているのですが

今日は先生の隣にぴったりくっついて

絵の具で色塗りをしていました☆


べべとままとぱぱ☆フランス・パリ郊外 


なにやら真剣に

私が来て先生皆に挨拶しているのに

マモ~!と言ったと思ったらすぐに又集中モードで

色を塗り塗り。


それゆっくり終らせていいよ。 というと、

いつもは私が見えたら超特急で走ってきて

帰ろう~!と言ってマントとかばんを全速力で

取りに行くのですが 笑


今日はぜんぜん違う!!


はみ出さないように、綺麗に一生懸命色塗りを

していました。


べべとままとぱぱ☆フランス・パリ郊外 


一緒にやる~!と他の子も集まってきています☆


4時半が定時で、幼稚園が終わり、

大体にには、6時~6時半くらいまで週4日登校(月火木金)

のうち、2,3日託児所にいるわけなのですが

6時を過ぎると託児所に残ってる子供たちが激減!

でも、クラスからもだいたい5人くらいは

行っているし、いつも同じ3人の先生がみてくれているので

ににはもう慣れて楽しんでくれている様子です☆


幼稚園の先生、クラスでの授業とは違って

お遊びが多いので、また色々学べるし、

延長での託児も悪くないなぁと思えるようになりました。


コンスタントに行っていると

顔見知りも出来るし、いつ託児所に来ても安心しますね。

(といっても託児所は幼稚園の中にある一部の部屋を使用して

行われています)


べべとままとぱぱ☆フランス・パリ郊外 


先生のお手本をみて

上手に真似をして塗っていましたよ~!


最後にゆっくり丁寧に完成させたちょうちょの

絵を先生に、


ひとりでやったよ~!


と言いながら見せているの図。♪


帰りには先生皆にビズをして上手に挨拶できました。


ボンウィーケンド!!!(良い週末を)


つい先日も、ボートを買って自由にお絵かきを

してもらったので、そのときの様子もまた記事に

したいと思っています!4歳の誕生日を記念して

ず~っとやりたいと思っていたのですが

やっと実現!


この後、ぱぱの知り合いたちが集まって

ガレットを食べる予定だったので雨の中・・・><

待ち合わせして行ってきました~!

そこにもまた子供ちゃんたちがいっぱいいて

金曜でお疲れ気味のににでしたが

走り回って遊んでいました~☆


ちなみに、新年にマミーと一緒に食べたガレットは

ぱぱが、当てちゃって、

ちなみのちなみに、

仕事場では私がフェーブ当たっちゃいました☆


今年もいいことがありますように~☆☆☆☆