バジルくんお引越し&鉄板焼き
今日は仕事が休みなので、
ベランダで土いじり
子供バジルくんの鉢が狭くなってきたので、
新しい鉢にお引越し
このブリキの鉢、
100円ショップ(セリア)で購入しました
なかなか可愛い~
底は水はけのために、数箇所穴をあけました
そして、新しいお友達をご紹介
シュガーバインを買ってきました
こちらも100均の鉢に植え替え
100均ではこんなのも買ってきました。
ブリキのミニジョウロ
ピンクの他にも、たくさんの色がありましたよ
さて、今夜の夕食は、
鉄板焼き
(手抜きでスミマセン・・・)
しかも、牛ではなく豚
旦那様が豚好きなので
(安上がりで助かります)
野菜は冷蔵庫にあるものを使い、
たっぷりの薬味を準備
ミョウガ、しょうが(すりおろし、みじん切り)、カイワレです。
お肉・薬味をサニーレタスでまきます
タレはおろしポン酢と焼肉のタレ(ニンニク入り)の2種類
焼いている間も食べられるよう、
キュウリと豆腐の和え物を
今朝の「はなまるマーケット」で
紹介されていたレシピを作ってみました
白ゴマ・黒ゴマたっぷりで香がイイ
しかも、とっても簡単に作れます
<材料>
<作り方>
キュウリは輪切りにし、
豆腐はクッキングペーパーで水気を取っておく。
めんつゆにすりゴマ(黒・白)を加え
よく混ぜ合わせておく。
ボウルにキュウリ、豆腐を入れ、
豆腐を潰すようによく混ぜ合わせたら、
2.を加え和えて完成。
やっぱり、鉄板料理は
ビールがすすみますね~
鉄板では
ソーメンチャンプルも作りました
薬味もたっぷりのせて、イイ食感
今日もご馳走様でしたぁ
お土産+多国籍料理 with ワイン
お友達や親戚から旅行のお土産を
た~くさん頂きました
我家のお菓子BOXはにぎやかです
宮崎と横浜のお土産
「ぽてっちー」は義妹から
スイートポテトの中には、私の大好きなチーズちゃんが
私の好みをよく知っているわぁ~
ありがとう
そして、旦那様のお友達から
横浜のお土産
YOKOHAMA FRANCAIS
これまた、私の大好きなチーズスイーツ
ありがたやぁ~
その他にも、
福岡のボンサンク、資生堂パーラー、
オーストラリアのチョコなど
たくさんの方から頂きました
皆さん、本当にありがとうございます
美味しく頂きます
さて、今夜
明日は仕事がお休みなので、
買っちゃいました
GATAO
微発泡のやや辛口ワイン。
お店のキャッチコピーに
「栓をあけたら、ぜ~んぶ飲んでしまうほどの美味しさ!
美味しいワイン発見!」
って。
そりゃ~買っちゃいますよ
しかも、
ラベルが可愛いんだもん
CGっぽいリアルさが面白くていい感じ
ブルーのボトルも夏っぽくって好き
それでは、
「かんぱ~い」
夕食は
統一感な~し
中国代表 マーボー豆腐
(母からの差し入れです)
日本代表 肉じゃが
ヨーロッパ代表 水菜とチーズのサラダ
(スミマセン、チーズ入りってだけでヨーロッパにしちゃいました)
韓国代表 ニラナムル
白ゴマがなかったので、桜エビを。
今夜は多国籍料理(?)ってことでお許しを
バジルくんとマカちゃん
今朝の朝食は、
ホテル日航熊本内にあるラ・パティシエールの
明太子フランス
パンの中にも明太子がたくさん入っています
ホテルメイドだと高いのでは?と思いますが、
意外にお求めやすいプライス
メニュークリック
気になるお菓子もたくさんです
さて、朝食の後は、毎日の日課
ベランダの植物へ水遣り
仕事に行く前に、毎日水分補給してあげます
皆さん、この子覚えていますか?
バジルくん
驚くほど大きくなりました
7月10日のバジルくんクリック
子供バジルくんもお友達に囲まれて成長中です
(ネコバスに乗っています)
ちなみに、バジルくんは
こちらの鉢に植え替えてあげました
根が悲鳴をあげてたので・・・。
すくすく元気に育っている彼は、
食卓で大活躍中です
(トマトとチーズのサラダ with バジルくん)
そして、今日友達の