鎌倉の大仏様と鎌倉めぐり。土牢を見たり弁天窟の中にも入って楽しんだよ。 | 毎日楽しく生きていこう♡

毎日楽しく生きていこう♡

バツ2アラフィフシングルマザーです。
2023年7月、心理カウンセラーの資格を取得しました。
どうせなら毎日楽しく生きたいよね♡
毎日を楽しくするためのマインドを伝えていきたいと思ってます。

 

生しらす丼を食べたあとは鎌倉の大仏様を見るために高徳院に向かったよ。

 

 

 

「高徳院」の入り口の仁王門。

曇っていたのと、逆光で靄がかかった写真になってしまったけどね。

 

 

鎌倉の大仏様はやっぱり大きいね。

 

 

写真を撮ってくれたよ。

彼のスマホの方が画質がきれいよね。

大仏様のお顔が穏やかで美しいわ。

 

 

 

ちなみに大仏様の胎内にも入ってきたよ。

ああいう古くからある建築物の中に入ると、昔の人はどうやって作ったのだろう?といつも不思議に思うのよね。

道具もそんなに良くなかっただろうから、時間と労力をかけてコツコツ作り上げたのだろうね。

それってすんばらしいことよね。

 

 

高徳院の中にも紫陽花が綺麗に咲いていたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この写真結構好き。

 

 

高徳院を出たあとは「光則寺」に移動したよ。

 

 

ここにはめちゃめちゃ背の高い蓮の花があったよ。

 

 

背の高さ伝わるかな?

 

 

こちらは比較的背の低めの蓮だったよ。

 

 

散りかかっているけど、この紫陽花は葉が斑なので珍しいなって思ったんだ。

斑入りガク「恋路が浜」というお名前らしい。

 

 

 

ここにも数種類の紫陽花が咲いていたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと、これ。

大きいドクダミだなと思ってみてたのだけど、半夏生(ハンゲショウ)という名前らしい。

ドクダミ科らしいよ。

 

 

階段を上がったところに土牢があったんだ。

 

 

 

文永11年(1274年)頃に建立された光則寺は、もともとは北条時頼の側近・宿屋光則(やどやみつのり)の屋敷であったが、日蓮聖人が佐渡へ流された時、高弟・日朗(にちろう)上人も捕らえられ、この邸内の土の牢に監禁されたといわれています。
その後、光則は次第に日蓮聖人に帰衣し、日蓮赦面後は日朗上人を開山に光則寺を創建した。
この土の牢は700年以上の歴史を刻んでいると推定されています。

 

上記のように書かれてあったよ。

 

 

この記事を書くのに調べたのだけど、鎌倉には他にも土牢があるらしい。

今度はそれをめぐる観光をしても楽しそうだなって思ったんだ。

 

 

この紫陽花は緑が混ざってて珍しいなって思ったんだ。

美しい。

 

 

そのあとは、「長谷寺」に移動したよ。

image

 

 

結構高台にあるのね。

海が見えて綺麗な景色だったよ。

 

 

長谷寺の紫陽花をみるのに120分待つということだったので、その間長谷寺の中を散歩していたんだ。

 

 

 

 

盆栽もあったよ。

 

長谷寺で命名した紫陽花もあったよ。

「長谷の潮騒」という名前らしい。

 

 

 



 

「かまくら」

 

がくが重なってるんだね。

色も美しい。

 

 

「長谷の祈り」

 

「長谷の祈り」はこのピンクの紫陽花だと思うんだ。

これもがくが重なってる種類なんだね。

 

 


こちらはもんじ池
紫陽花のお花が浮いててきれいだったな。

 

 

この池はもんじ型だったよ。

だからもんじ池というんだね。

頑張って撮ってみたけど、伝わらないよね。

 

 

紫陽花は美しい。

 

 

ここにはたくさんのお地蔵さんがあった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは「和み地蔵」

ずっと見ていると心が穏やかになる気がするよ。

笑顔が素敵よね。

 

 

 

ハートっぽく見える。

可愛い。

 

 

 

パールという名前の紫陽花らしい

 

 

 

これは「テマリテマリ」

「テマリ」ではないところが良いね。

 

 


弁天窟の中にも入ってきたよ。

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

洞窟内には、壁に色々な弁財天さまが彫られていたよ。

美しかった。

あれって手彫りなのかしら?

すごい技術力だ。

 

 

 

中は中腰にならないと歩けない場所があったけど、でも見応えたっぷりで楽しかったよ。

 

 

 

長谷寺にも蓮の花が咲いていたよ。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは「良縁地蔵」

 

めっちゃ可愛い。

他にもいらっしゃったのだけど、写真にはこちらしか残ってなかったわ。
 
 
 
良縁地蔵は境内の3か所にいらっしゃるんだって。
2か所にいらっしゃることは認識したのだけど、もう1か所は見逃してしまったわ。
残念。


この後はまだ紫陽花をみる順番がくるまで時間があったので、「御霊神社」に移動して、江ノ電と紫陽花のコラボ写真を撮ってたんだ。
 
これね。
image
 
この季節しかみることができないからか、たくさんの人たちが写真を撮ってたよ。
 
 

そのあとはまだ30分くらい時間があったので、お酒を飲んで待っていたんだ。

 

 

この記事で紹介したお酒ね。

紫陽花を観るのにお酒を飲みながら待ってたんだ。

 

 

彼は鎌倉ハイボール

私は鎌倉ビール

 

ビールはアルトビールかなって思った。

苦みがあって私の好きな味だったよ。

 

 

 

やっと順番がきたので、長谷寺の紫陽花を見てきたよ。

 

 

 

長くなったので、それはまた別の記事で。

 

 

この日はリッププランパーを塗ってたよ。

ただ、飲食しちゃうとすぐに取れてしまうので、この写真の時は何も塗ってない状態かなって思う。

 

私は口紅はあんまり塗らないんだよね。

というか、朝は塗っているんだけど、塗りなおさないのよね。

ティントリップは落ちないから良いと聞くけど、乾燥しそうだなと思っているので使ったことがないんだよね。

だからこそ、このリッププランパーに期待してるの。

 

 

この日はこのカーディガンと

 

 

このスカートを履いていたよ。

 

 

今年リボンが流行っているけど、リボンモチーフの服を買うつもりはなかったんだ。

だけど、上記のスカートに合わせてる写真を見て、ついついポチっとしちゃったわ。

 

 

日焼け止めはこれらを使ってる。

 

 

 

 

 

日傘はこれ。

 

彼といるときはあまりささないけどね。

日傘をさして手をつないでると両手ふさがってしまうからさ。笑

 

 

 

この頭皮ブラシ使いやすくて好き。