【不登校ママへ】友達と遊べなくてかわいそうですか? | 不登校の親になってやっとわかったこと

不登校の親になってやっとわかったこと

★不登校は問題ではありません。
★不登校は子どもからのギフトです。
そんな言葉の意味が腑に落ちた時に、
ようやく見えてきた「自分との向き合い方」
不登校のお母さんが、自分の人生を楽しめるようになる
ヒントになればと願っています。

 

安定マインドを手に入れて

ゆるやかママでいたい♡

不登校ママの応援団

UMIカウンセラーの

伊吹宜子(いぶきのりこ)です。

【プロフィールはこちら】

 

不登校になると

 

集団生活で学べることが学べず

大人になって困るのでは?

 

友達との交流がなくなり

人間関係で困るのでは?

 

と心配になるかと思います。

 

私も正直そうでした。

 

 

でもね

こころの学びを経て

 

自分を大事にできなければ

周りの人も大事にできない。

 

自分を愛せなきゃ

他者を愛することはできない。

 

このことが腑に落ちた

今では

 

不登校の子は

一人の時間をもって

自分を大事にすることを

学んでいるのだな

 

と心から

そう思います。

 

 

不登校から脱した子どもさん

の話や

わが子(娘)を見ていても

 

何が不登校の時と一番変わったか?

 

といえば

 

自分はこれでいいもん

 

周りと同じでなくてもかまわない

 

自分を許せています。

 

一方で

みんなと同じようにできたら

それもいいけれど

そちらの気持ちにも

蓋をしていないかんじなのですね。

 

どちらもありだけれど

今の私はこっちなんだ。

 

そんな感覚が伝わってきます。

 

全く迷いがなくなった、

という訳ではないです。

 

迷いながらも

私はこれでいく。

 

そうやって自分に無理させず、

でもできることは楽しんで取り組む。

 

そんな姿勢が

あたらしいな。

と感じます。

 

一緒に出かけるような友達ななくても

学校で話せる友達はいるようです。

 

それで十分です。

それより、自分と仲良くいられる人で

あってほしい。

 

 

 

UMIとは⇒★

ニコニコ私の公式LINEですハート

友だち追加

ID検索は @520yzrkt

まずはLINEに登録してみてね。

 

 

 

 

 

私が不登校を「問題」としていたのは

自分を受け入れていなかったからでした。

 

自分を受け入れるためにしていたことは

お守りのようにスマホの待受けに表示させていた

自分へのメッセージ。

 

不登校ママはまず

自分自身を大切にしてほしい。

そんな思いを込めてプレゼント乙女のトキメキにしました。

 

 

 

画像をポチ下差しで登録できます。FREE

 

質問のある方もぜひ

LINEに登録してくださいね。

 

 

LINE登録はこちらからでもできます

友だち追加

ID検索は @520yzrkt

 

 

子どもの不登校は、

「もっとゆるやかでいいよ」という

ママへのメッセージ乙女のトキメキ

 

ママが、自分を大切にして、

自分の人生を楽しんでいる姿をみれば、

子どももきっと、ママのように

人生を楽しく生きてみようと

歩き出しますよ。

 

Salon de emew では

子どもの不登校をきっかけに、

自分の人生に向き合っているママを

サポートします。

 

いつも読んでくださりありがとうございます。

 

UMIカウンセラーの

伊吹宜子でした。⇒プロフィール

フォローしてね!