【名言】牡羊座シオン | 福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

プロレスLOVE!大河ドラマLOVE!ドラクエLOVE!な生粋の九州男児・ShiningWizardが、プロレス感想記事・大河ドラマ感想記事・DQMSL日記など色々書いてます。

読者の皆さ〜ん・・・愛してま〜〜す!!

皆さん、こんばんは!ニコニコ





今夜の名言も、


漫画『聖闘士星矢』より。














「うろたえるな 小僧ども!!」








「うろたえるなと言ったはずだ!!


 たとえ死してもアテナの聖闘士!!


 ハーデスなどに寝返る者が


 ひとりでもいると思うのか!?」








「フッ


 何を泣き言を言っている


 アテナは死んだ・・・


 だが 本当の戦いは


 これから始まろうとしているのだぞ」








【牡羊座(アリエス)シオン】

前教皇であり前牡羊座の聖闘士。

ムウの師匠であり、

聖衣の修復技術と聖闘士の技を伝授している。
前聖戦から童虎と共に生き残った末、

来るべき聖戦に備えて聖域を統括するよう、

先代アテナから新教皇として指名される。
物語から13年前のアテナ降臨時、

老齢となった自身に代わる新教皇としてアイオロスを指名し教皇の座を任せる。
しかしそのことで、

自分こそ教皇に相応しい人物と確信していたサガに悪魔の人格が発現し、

彼の反乱を呼び起こす切っ掛けとなった。
結果、サガの身内に巣くう邪悪を見破っていたことが原因で殺される。
アテナの聖衣の秘密を知っていたのは教皇であった彼だけで、

ハーデスに冥闘士になるよう誘いかけられた際、

アテナにその所在を教えるため、

他の亡き黄金聖闘士たちと共に敢えて逆賊を装い、

絶頂期である18歳の肉体を得て現世に舞い戻る。
アテナが自らハーデスのもとへ向かったことを知ると、

星矢たちにアテナの聖衣と打倒ハーデスの任務を託して後を追わせ、

灰となって消滅した。




シオンは、


ムウの師匠である前牡羊座の黄金聖闘士なのですが、


牡羊座の聖闘士って、


何故皆、引眉なのでしょう?(笑)得意げ


髪型を除けば、


ムウ様とほぼ同じ顔で笑いました(笑)





そして、


何より一番の謎は、


老いたりといえども、元々は黄金聖闘士。


13年前、


何故若造のサガにああもあっさりと殺されたのか?


・・・という事ですな(笑)ガーン




いくら不意打ちとは言え、


いくら聖衣を着ていなかったとは言え、


あの死に様はドイヒー!wwww




ハーデス編で一時蘇り、


その威圧感や実力を垣間見せるシーンがありながらも、


私はどうしてもその謎が頭をよぎり、


「シオンって実は弱いんじゃね?(´・ω・`)」


・・・と思ってしまう自分がいます(笑)得意げ


(シオンファンの方、ゴメンナサイ!ww)





ただ、


よくよく考えたらシオンは、


天秤座の童虎と同じく、


243年前の前聖戦の生き残りだったので、


13年前に殺された時点で既に、


248歳だったという事になります!(笑)


(※前聖戦当時は18歳設定)


243年間を243日として生きてきた童虎は化物かと思いましたが、


普通に248年も生きたシオンの方が化物ですな!wwww





まぁそう考えると、


248歳の老人が、


才気あふれる若人に殺されてしまうのも、


無理からぬ事だと納得してしまうのでした(笑)得意げ





では、また~!(´∀`*)ノシ バイバイ















聖闘士星矢 DVD 全114話 アニメ

聖闘士星矢 DVD 全114話 アニメ
価格:32,184円(税込、送料込)














ペタしてね    読者登録してね



フォローしてね