雨にも負けず | That's where we are

That's where we are

the Church of Broken Pieces
(アメリカ救急医の独り言と二人言)

うちの夫は、細かいことは気にしない

大らかと言えば大らか

大雑把と言えば大雑把な性格だが

結構、庭いじりなんかが嫌いでなく

寒くもなく暑すぎもしない今の時期

庭を掘り返したり、花を植えたりしてる

 

彼が家にいる時は、自分で水やりをするが

サウス・カロライナで仕事をしている週は

息子に頼んだものの、きちんと水やりしたか

気がきでないようで

 

(妻は現在、花粉症のど真ん中で

一日でティッシュ―ひと箱を使い切る生活

裏庭に10分出ると、半日は涙と鼻水で

グチャグチャ状態になること必須

極力、自然との触れ合いは避けています)

 

ホースをタコ足回線状態につなげ

タイマーで自動的に水やりが出来るように設定

 

でもね

 

ここ毎日、雨が降っています

 

今日、帰り道も雨雲が空を覆って

一時間に3回、竜巻注意報と雷注意報が

 

そんな中でも、水やり開始

 
 

 

うちは地盤が粘土なので

水が染み込みにくく、乾燥しやすいとはいえ

 

カミナリがゴロゴロいっている最中に

水やりしなくても、ねぇ

 

何故、雨を止められないのかと

文句タラタラのタラ子さん

 

ソファーに寝転んで電話中

私のお腹の上にポンッと乗っかり

イビキをかきだすパーシー・ボーイ

 

Life is good. 

 

 

フォローしてね…