全米フットボールのチャンピオンとなった
地元フィラデルフィアのチーム、イーグルス
凱旋パレードとなった今日
市内の学校はもちろんのこと
郊外の学校もほとんどお休み
息子の学校からは「休校しません」と
前日に学長先生から御達しがあったが
息子「明日、学校、休んでいい?」
パレードに行きたいのかと思ったら
「だって、化学の先生も、スペイン語の先生も
みんな有給使って休むって言ってるもん」
先生が来なかったら、授業にならんよなぁ
郊外からフィラデルフィア市内に入るには
自家用車→通行止めの所が多々
電車→予めチケットを購入していないとダメ
おまけにチケットは昨日の時点で売り切れ
私が勤める病院は
中心街につながる地下鉄駅の真ん前
そして、本日運賃は無料
どうせ、朝7時半から9時までミーティングがあり
それが終わってから地下鉄で
パレードのある辺りまで行こうかな、と思っていたが
ミーティングは10時まで長引き
せっかく教育部のメンバーがそろっているから
もう一個、ミーティングやっちゃおうとなって
結局、机の前に座りっぱなし...
夫(NY出身)からテキスト
『あんな込み合っている所
行かなくて良かった~』
パレードに参加したのは推定2億人
ごちゃごちゃしている所に行くのがいいんじゃない
この辺り、生まれも育ちもフィラデルフィアという
生粋のイーグルス・ファンとは
気合の入れ方が違うのか
イーグルスがスーパーボウルで優勝するなんて
誰も思っていなかった昨年8月
ビール会社バドワイザーが
「イーグルスが勝ったなら
ビールを無料で振る舞います」と約束
本当にイーグルスが勝っちゃったから
パレードのルートにあるバーではバドライト、無料
![]() |
Bud Light(バドライト) 6本セット
Amazon |
今年のスーパーボールの際の
コマーシャルはつまらなかったが
約束を守ったバドワイザー、偉い
映画「ロッキー」のジョギングシーンで知られる
フィラデルフィア美術館の前にて
イーグルス選手ジェイソン・ケルシー
最後の方は放送禁止用語満載で
観衆は大喝采
フィラデルフィア感、満載のスピーチ
「俺の葬式では、このスピーチを流してくれ」
とか言う人まで出てきた
(ちなみにケルシー選手が着ているのは
「アラジンと魔法のランプのジニー(←某新聞)」ではなく
フィラデルフィアで元日に行われる
Mummers Paradeというお祭りの衣装です)
負け犬が地道な努力の結果
勝者となるストーリー
「ロッキー」とイーグルス、似ていないこともない