誰のお役目? | That's where we are

That's where we are

the Church of Broken Pieces
(アメリカ救急医の独り言と二人言)

警察官同伴で来た患者

何をやったかは訊かないが

現在、留置所にいるらしい

 

留置所では医療行為が受けられないため

普段飲んでいる薬が必要だとか

「緊急」でない用事でも

ERに連れて来られる

 

この人もそんな一人で

2か月も飲んでいないてんかんの薬が要ると

ごねてERにやって来た

 

まあ、それは良いとして

 

鉄剤も要ると、言いだした

 

鉄剤って、サプリやん

数か月飲んでいないのに

一日飲んだからって効く物じゃない

 

要は、留置所に帰りたくないので

なんやかんや理由を付けて

ERを去るのを遅らせようとしてるのね

 

鉄剤をくれないなら

ERから出て行かない、と言い張る患者

 

出て行かないのなら

強制的に出て行って頂きましょう

 

不必要な暴言を吐いたり

暴力を振るおうとする患者方には

フットボール選手顔負けの大きさの

警備員さん方に「エスコート」して出て行って頂きます

 

この人の場合、どうなのかしら?

「エスコート」するのは、病院の警備員?

それとも同伴してきた警察官?

どっちなのかな?

 

はてなマーク

はてなマーク

はてなマーク

 

警官に引っ立てられて出て行く患者

病院の警備員さん、呼ばずに済みました

 

読者登録してね