19日目~「このことは考えないようにしよう」と決断しても、実は考えまくっている~ | EMCOカードを使ったセルフケアの記録

EMCOカードを使ったセルフケアの記録

カウンセラーやメンタルコーチがクライアントの悩みの本質を知るために使用しているEmpathy Communication (EMCO)カード。
心の現在地である「感情カード」74枚と、心の目的地である「ニーズカード」106枚を
セルフケアと感情マネジメントに応用した記録です。

****************************

EMCOカードを使用した
セルフケアの記録19日目です。

****************************
2019/04/06就寝前@自宅
 
 
昨晩の目的は「現状把握」、
お題は「今の気分」、
かかった時間は15分です。
 
 

16日目に、土曜の仕事のスケジュールについて

EMCOカードで分析しています。
その日がやってきました。
 
特にテーマを決めて分析したくなるような
出来事は思いつきませんでした。
 
仕事の進行についての気づきがあったのですが
最近、仕事がテーマのことが多いので
たまにはフラットにしてみたかったのです。
 

■1、感情カードを引く
 
今、どんな気分か
今日、どんな気分になったことを覚えているか
考えながら感情カードを引きました。
 
感情カードは17枚出ました。
 

 
 
■2、グループ分けして名前をつける
 
4グループできました。
 
「糖分」っての、おもしろいでしょ。
昨日は朝から夜までかけて6つの現場を回りました。
偶然にも、全部がスイーツのお店だったの。
勧められるままに生クリームたっぷりの
ケーキやパフェやクレープを平らげて
血糖値上がりまくりでした(笑)。
 
甘いものを食べると、疲れないんですね!
一昨日の現場は2ヶ所で、
帰宅したらグッタリしていたのに比べて
昨日は3倍の量の仕事をこなしたのに
ピンピンしていたんですもの。
 
あまり甘いものを食べることがなかったのですが
これからは疲れたときや疲れそうなときに
意識して食べたいです。
エナジードリンクよりも効くんじゃないかしら。
お気に入りのお店を探さなきゃ。
 
「糖分」……しあわせ、ほっとする、うっとり・魅了される、満ち足りた、おだやか・安らか、感動、落ち着いた・まったりとした
 
「進行」……スピード感あふれる、爽やか・清々しい、元気が湧いてくる
 
「準備不足」……疑い不快、面倒くさい・やる気が出ない、もどかしい、疲労、困った
 
「トータル」……感謝、うれしい
 
 
 
■3、いちばん気になるグループを選び、ニーズカードを引く
 
ニーズカードは「トータル」について引きました。
「進行」「準備不足」については
感情の記録として残っているだけで
自分の中で解決していることだからです。
 
今気がついたのですが、
「糖分」について引けばよかったかもしれません。
スイーツに目覚めて
相当、ウキウキしてるみたいですもんね。
 
「トータル」な気持ちは
何が満たされたのか考えながら
ニーズカードを引きました。
 
ニーズカードは24枚出ました。
 
 
 
■4、グループ分けして名前をつける
 
4グループできました。
 
「私の感覚」……平和、癒し、安心・心の平安、快適さ、喜び
 
「受け取ったもの」……配慮・気遣い、思いやり、繊細さ、誠実さ、本物であること・嘘じゃないこと、正直さ、責任
 
「共有したもの」……存在・存在感、交流、平等、つながり、承認、分かち合う、コミュニケーション
 
「今後」……貢献、相互依存、信頼、尊敬・尊重、直観・インスピレーション
 
 
 
■5、考察
 
「私の感覚」…平和、癒し、安心・心の平安、快適さ、喜び
→仕事が終わったときの感覚です。満たされた気分でいっぱいでした。もしかしたら、スイーツのせいかもしれませんけどね(笑)。
 
「受け取ったもの」……配慮・気遣い、思いやり、繊細さ、誠実さ、本物であること・嘘じゃないこと、正直さ、責任
→私がやっている仕事は、現場ごと、その日ごとにチームメンバーが変わります。今日のリーダーは、とても感じが良い人だったのです。
 
「共有したもの」……存在・存在感、交流、平等、つながり、承認、分かち合う、コミュニケーション
→今日は、いい雰囲気で仕事ができました。お互いを大切にし合っている感じ。
 
「今後」……貢献、相互依存、信頼、尊敬・尊重、直観・インスピレーション
→このリーダーが担当する仕事は、積極的にお手伝いしてあげよう、という気持ちになりました。私は、好き嫌いで仕事をするんです! 気に入らない人との仕事は手を抜く、というわけではなくて、及第点をベースにして、どれだけ加点するかは好みの問題、ということ。
 
 
■6、まとめ
 
仕事をテーマにしないと言っておきながら
結局、仕事の話になりましたね。
「仕事について考えない」と決めていても
EMCOカードにはバレてします。
 
ちなみに
16日目で気にしていた
の件についてです。
 
まとまった空き時間は3回ありました。
1回目はカフェで読書を
2回目はスーパーと家電店で買い物を
3回目は、最期の現場が自宅の近くだったので
家に帰って夕食の支度をすることができ
とっても充実して過ごすことができました!
 
AB

****************************
EMCOカードとは↓
http://kaigomental.com/emcocard/
****************************