アマゾン |   EMA THE FROG

  EMA THE FROG

    roukodama blog

最近アマゾン利用率が高いです。皆さん御存知だとは思いますが一応書きますとAmazonってのあ大型通販サイトです。別段オタクに興味なんてないのに最近やけに出現率の高い東浩紀の著作『ゲーム的リアリズムの誕生~動物化するポストモダン2 』に始まり、以前から名前は知っていたものの何となくその「売れ線」ぽい風評に食わず嫌いだったメロデスバンドIN FLAMESの6thアルバム『Come Clarity』、ありがたい事に料理が好きなウチの嫁が珍しく自分から「買って」とねだってきたお料理本『もう一度ごちそうさまがききたくて』、そして体験版をプレイしCALL OF DUTYとの違いに微妙に迷いを感じつつも結局買う事にしたPS3タイトル『KILLZONE2』。ちなみにアマゾンのロゴのAとZが矢印で結ばれているのは「ウチにはぜ~んぶあるんだぜ!」という事のアピールだとか何とか。「ないものはない!」か。さて、どっちの意味なんでしょう。

とか何とか、それにしても僕の文章というのは相変わらずゴテゴテしてますね。どこで呼吸していいのか分からないくらいに長い文章がさらに集まって集まって形作ったでっぱりだらけの文章の奇形は酸欠になりかけ視界に水疱瘡の薬にそっくりの白い斑点が無数に浮かび始めた読者の脳内にそれまで想像すらした事のない全く新しい風景画を描く。とか何とか、この辺りはやっぱり村上龍の影響なんでしょうか。広告の制作という仕事柄「文体」というものはいくつか使い分ける事ができる(というより、できなきゃならない)わけですが、先方の意向とか掲載媒体の種類だとかを一切気にしなくてもいいブログという場所でそういった「ゴテゴテ」した文体を好んで使っているのは、やっぱり一番「書いていて気持ちのいい文体」だからなんでしょう。

てか今日は超久々に「バカ舌食いまくり」を書こうと思ってたのに書き出したらこれだよ。某ドッグカフェのマスターの奥さんに「エマちゃんとこのブログはいつも本題に関係ない前置きがつくから、最初の方は飛ばして読んじゃう」とか言われましたが、こんな風に前置きだけで終わる事だって珍しくないのだよ。人生是寄り道也。偉大な哲学者達も、きっと気ままな脳内散歩から自身の哲学を見つけていったに違いないのだ。


↓よろしければクリックお願いしますです↓

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村 犬ブログへ