petit grandお子様連れOK*アイシングクッキーとリボンワークのお教室♡ -17ページ目

petit grandお子様連れOK*アイシングクッキーとリボンワークのお教室♡

*アイシングクッキーJSA認定教室
*LaCheRIBBON認定教室、LaCheRIBBON公式ブロガー
*harmony by RINOSU
ときどき子育て♪

先週末、2本目の抜歯が終わりました。
抜歯後はたまにあるそうなのですが、私もまさかの38度の発熱
燦々と夏の陽射しが降り注ぐ中、寒くて寒くて震えながら布団に包まっていました。
だいぶ痛みはなくなりましたが、本調子ではない今日この頃です

でも今週は
・私の習いごと×3
・病院×2
・幼児教室×2
・3歳児健診
・お友達とアフタヌーンティ
毎日AM・PMと充実のスケジュール

動いていた方が痛みや違和感を感じずにすむので助かります


さて、今日は楽しみにしていたフォトレッスン。

私も受講者として参加します。
少しでも良い写真が撮れるようになるといいなぁ

ご参加の皆さま、お気をつけてお越しくださいね。
13時にスタジオseriさんにてお待ちしています

おまけ。
我が家のピーマン、どんどん花が開き、ついに花が枯れたものも!
ここからピーマンができるのが楽しみです

{CAFFCD84-01A9-4853-80E7-F4264CA9A5EB}




※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




1席だけキャンセル出ておりますので、迷っていらした方はお早めにお申し込みください

当日は撮りたいものや、普段使っている撮影小道具などがあればお持ちくださいね。

・・・・・・・
ブログやインスタ、フェイスブックなど、SNSに写真をよくUPします!という方も多いのではないでしょうか。

私もアイシングやリボン、お料理やお菓子などの写真をよくスマホで撮ります。
いつも持ち歩いているし、気に入らなかったら消せば良い。
スマホって本当にお手軽ですよね。

でもなんだか思うように素敵に撮れない…

そう思っている方もきっと多いはず
私もそのうちの1人です。

構図とか小物使いとか…
もっと上手に撮れたら、被写体がもっと素敵に見えるのに
なんてことをよく思います。

先日カメラレッスン(一眼もスマホも可)に伺ったのですが、今度はスマホに特化したレッスンを受講したいなと思い、講師依頼をしました。

富山で活躍中の女性カメラマン、徳光典子さんをお招きして、
・スマホで
・小物(お菓子やお料理、アクセサリーやお花など)を
・撮影するコツを学ぶ
レッスンを開催します。

レッスン内容
・スマホの設定、撮影の構図
・小物使いなどのフォトスタイリングについての講義、実技、添削
・100均などでも簡単に揃う効果的な小物の選び方など

募集詳細
・日時: 6/7(火) 13:00~15:00
・場所: 金沢市諸江町上丁452-1 8番らーめん諸江店2階 スタジオseri
・定員: 10名 満席
・金額: 3,300円
※当日は撮影したいものをご持参ください
※お子様のお迎えなどで、早めにお帰りになることも可能です

参加ご希望の方は
petitgrand.17th@gmail.com

教室LINEでもOK

ご連絡お待ちしております

{01733ABC-5EF8-4D7D-92CC-B3894F55AE56}




※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




先日、petit grandから新たにアイシングクッキーの認定講師さんが誕生しました。

4月から通っていただいていたKさん。
パン教室にも本格的に通われていてお忙しい中、予習復習もしっかり取り組んでくださいました

卒業制作のテーマは『大好きなパン』
{23090745-DC2E-49C6-8FC7-D943621E6591}
近い将来、おうちでパン教室を開校されたときのウェルカムボードになりそうですね


シュガーペーストで作ったパンがリアルで本当に美味しそう
{B1207898-E5FA-47A8-A787-D8BD3251FA9B}

そしてこのパンを作る手つきが、パン職人さんよように無駄がなくて素晴らしくて。ペーストの扱い、私も勉強になりました

パンを乗せたバスケット。
こちらのカゴ編みも歪まずに真っ直ぐ線を引くのは意外と難しくて。
最後の方は斜めになりがちですが、線を引く順序にこだわるとかなり解消されますのでアドバイスさせていただきました。
卒業制作(6回目)もレッスン料をいただいているので、たくさん学んでお帰りいただきたいです

お花の近くに止まった蝶々も実はこだわりの立体仕上げ。
{30BCCDB6-84F4-4569-A925-A7D75563BF3D}
パンの存在感に負けていないんですよ

Kさんお疲れ様でした。

お互い転勤族なので、またいつかどこかでご一緒することができたら、パン作りを教えてくださいね



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




本日、講師対象お花絞りレッスンの募集記事をUPしました。
ちょっと飾るだけで華やかになるアイテム、一緒に練習しませんか

こちらのレッスン、ありがたいことにこれまで10名以上の講師さんにご参加いただいていますが、今日はおうちで復習してくださった2名様をご紹介しますね。

まずは卒業生のワタナベさん。
先月の母の日にかわいいカーネーションクッキーをお作りになっていました。
{E84A6195-5142-4C21-8907-63F047626F02}

とても小さい口金を使っているので絞るのも難しかったかなと思いますが、カーネーションの花束、素敵ですね

お引越先の千葉県でお教室をスタートされたワタナベさんのブログはこちら。


そしてもうお一方。
なんと、カーネーションの絞りとプルメリアで学んだグラデーションの合わせ技
今の季節満開?のシロツメクサなんです。
{672E028F-17AA-4B26-A1F5-ADC7F0D4EBA6}

インスタでお見かけした時はその発想と観察力にビックリ驚きました。
確かに真っ白ではないですもんね。

kaoriさんらしい優しい色合いのお花たち、私もマネしたいです



皆さんレッスンでお伝えしたことをしっかりと自分のものにしてくださっていて嬉しいです

講師対象お花絞りレッスン、ご興味のある方は
をご確認くださいね。



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




6/14(火)10時~ 残1名様

ご希望の方はご連絡ください


・・・・・・・

お花絞りレッスン上級編、認定講師さんを対象に募集します。

他教室の卒業生、お子様連れも歓迎です

スケジュールはできる限り、ご希望に沿わせていただきます。


・カーネーション
・プルメリア(失敗しないグラデーションの付け方)
・二段絞り
・バラ絞り
の4種類。
ワンランク上のお花絞りをマスターして今後の活動にお役立てください

バラの写真がスマホの中で行方不明sweat*
見つかり次第差し替えます。
{43EEFF25-2E81-4150-A8EC-2B10A1028DE6:01}

日時リクエストベースでの開催
場所金沢駅徒歩10分の自宅マンション
所要時間2時間半
受講料5,000円(petit grand卒業生は4,000円)
持ち物エプロン、ハンドタオル、フラワーネイル、バラ口金、必要な方はランチ


またご希望の方にはレッスン後にランチしながら、お教室運営のアレコレについてお話する時間を設けたいと思います(ランチはご持参ください)。
資格取得はしたけれど『いざ開講するとなると何からしたらいいかわからない』という方のヒントになればと思います。
とはいえ、『小さなおうち教室~私の場合』といった感じですので、過度な期待はNGです*笑

内容としては
・あったら便利なお道具
・出張の際の持ち物リスト
・レッスンメニューの組み方
・金額設定の考え方
・ブログの超基本設定(素人レベル)
といったところでしょうか。

しつこいようですが、あくまでも『私の場合』です。

なおこのレッスンには娘を同席させていただく予定です。
ご興味のある方は、ご了承のうえお申し込みください。



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




今日から6月ですね。
週間天気は晴れ続き。北陸の梅雨入りはもう少し先そうです。

夏に向けて先日フットネイルをしてもらいました。
かわいい足元を見るたびにテンション上がってルンルン

お花柄かレモン柄か直前まで迷っていたのですが、

先生はお花っぽいかな~

というネイリストさんの一声でお花柄に決めました。

でもやっぱりレモンも気になって、馴染み模様とプレッシャーパイピングのアイシングで再現してみました。
ネイル風にしたかったけれど、元々焼いてストックしていたクッキーを使ったので4枚しかなくて5枚目(小指?)がない

{241A6203-B969-495F-994C-DD6068C9E22B}

黄色ってこれまでほとんど使ったことなかったのでとても新鮮
爽やかな仕上がりに満足です。

さて今日はKさんの認定講座卒業制作です。
楽しみやらさみしいやら
お待ちしております



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




あっという間に5月も終わりですね~

先週~今週にかけて抜歯+抜糸が2セットあるので、最近はおとなしく過ごしています。
前回抜歯したのは4年ほど前。
だいぶ厄介な親知らずで歯医者さんに見放され?口腔外科で処置してもらいました。

今回は街の歯医者さんで大丈夫なのですが、あれって力ずくで抜いてるんですもんね。
よく折れたり砕けたりせずに根っこから抜けてくるなぁと、変なところで感心してしまいます。

そんなこんなで最近は教室活動らしいことは何もできていませんので、ピーマンの成長日記でも…。

花が咲きました。
{5DA2774B-7AAB-42DA-95EF-FF9B0288C4AC}

何色の花が咲くかな~。黄色が好きだから黄色がいいなと娘が楽しみにしていましたが、正解は白

つぼみがたくさんあるので今後がまた楽しみです。


最後になりましたが、今日は29日。
9のつく日ということで、LaCheRIBBON公式ブログの更新を担当しています。

{7C63F09A-F5B4-4E43-9D69-972E1E12445D}

被災地へリボンを贈る、LCRプロジェクトについて書いています。

LaCheRIBBON公式ブログ
こちらもぜひご覧ください



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




昨日はwood style cafeさんでのアイシングクッキーレッスンでした。


こんな気候にも関わらず、風邪が流行っていますね~

昨日も風邪やアデノウイルスなどでキャンセルがあり…

こじんまりと、でも和気あいあいと開催しました。


体調不良で参加できなかった皆さま、お大事になさってくださいね。


かくいう私も1週間くらい、病院に行くほどではない不調が続いております。

母業は休めないのでこういうとき苦しいですね


さて今回はこちら。

{936E55B5-6A56-4BE5-A307-742F1AD9767A}


初心者さんでもさらっとそれっぽくできるし、経験者さんが極めようと思えば極めポイントがいくつもある内容でした。


{3984B262-90C6-4794-8715-0CB31B6CBB12}



安定の仕上がりあり、娘ちゃんが喜びそうなデザインあり。

そして動きたい盛りのお子さまを片手で抱っこしながら作ったとは思えない出来栄えあり


お子さまと一緒に七尾市からお越しくださったママさんからは


『とても楽しい時間でした』

『子どもがいると集中して作業するのは難しいけれど、夢中になっていました』


と嬉しいお言葉をいただきました。


何かに夢中になれる時間っていいですよね


予定外に少人数となった今回のレッスンですが、参加者さんとの距離も近くて色んなお話ができたり、私も朝の準備がキャパを超えなかったりで、こんなゆったりレッスンもいいなぁと思いました。

次回からはこれくらいの規模での開催を検討中です。


お楽しみのランチはこちらでした。
{E55F7E55-527A-41E3-A61C-750E9790A8C8}

加賀野菜、太きゅうりのスープに根菜のハンバーグなど。
wood style cafe、安定の美味しさです。
今週はこのメニューですよ。ご興味ある方はお店に空席状況をご確認くださいね。


※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




今日は19日。9の付く日なので、公式ブロガーのお仕事をさせていただいています。

小さなお子様がいても、ぶきっちょさんでも、安心して楽しめるLaCheRIBBONのヒミツ?について書いています



スリッパ続きですが、こちらのお写真を掲載。

{3B932E68-4A5A-4669-B821-4FE4A3EC6312}

針も糸も使わないLaCheRIBBON
それだけでも十分可愛いですが、ひと手間かけてパールを縫い付けるとワンランクUPのかわいさです
ティファニーブルー×パールは相性が良いですね。

ちなみに写真は我が家の玄関。
娘が脱走しないように未だにベビーゲートを設置しています^^;



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




残席1名様となりました

・・・・・・・
お久しぶりとなりましたが、大人気のwood style cafeさんにてランチ付きアイシングクッキーレッスンを開催させていただきます


毎回、お子さまを抱っこしたりおんぶしたりしながら参加される方が多いのが、こちらのカフェレッスンの特徴です
(レッスン中はキッズスペースで遊んでいただくこともできますよ)

そこで初めてさんでも、お子さま連れの方でも無理なく、簡単に可愛く仕上がるデザインを準備しました^^
もちろん経験者の方にもお楽しみいただけるように、透かしレースやシュガーレースなどワークショップ初登場のテクニックもございます

{179D6188-4CBB-498F-9890-E014128E881B}

{B4813B8B-50CF-47D9-9F37-067326A41947}
※クッキー、アイシングクリーム、シュガーレースはこちらで準備したものをお使いいただきます。

【詳細】
日時:5/24(火) 10時~
料金:3,800円(ランチ込)
定員:8名様  残3名様
持ち物:エプロン、ハンドタオル、お子さま連れの方はお世話グッズ

ランチ後12時半には解散予定です。
お子さまのランチは当日ご注文いただけます。お子さま分のお支払いはカフェスタッフさんへ直接お願いいたします。


皆さまにお会いできますことを楽しみにしています



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加


FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand




インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram