2025.7.11 
@福岡国際会議場



先日、藤井隆(以下愛をこめてタカシ)に会いに行ってきました。丁度1年ぶり。昨年はこんなかんじ。


今回はファミリーコンサートというだけあって、タカシのレーベルの「ファミリー」たちがタカシと一緒に各地を訪れるツアー。どうやら今後タカシのライブはこういう形で行くようです。福岡は和久井映見さんと大吉先生!








本編の話の前にとてもラッキーだった話をさせてください。物販先行販売にて川島明「アメノヒ」抽選に当たったのです。当選者は川島さんのサイン入りポスターがもらえるというものだったのですが、なんとタカシから直々に手渡ししてもらえるらしいではないですか!わたくしタカシを一目見れたらいいという気持ちで、既に持っているアメノヒを抽選目当てで追加購入したわけですが(特典だったタカシの仮歌集目当てで発売日に購入済)、ポスターまで頂けるという最高のラッキーオタクとなり狼狽えました。



開演前に再度物販コーナーに行くと、そこには紛うことなき物販パパが!!(※物販にいる藤井隆のこと。ステージママ的な感じ)CD販売しているスタッフに混じり、マスクして立っているタカシは茶色のパーマ(くせだっけ?)の髪に凛々しいまゆげをしていて私は遠目から既に興奮気味でしたが、一緒に行った母は私たちの番が来るまで気づいておりませんでした。溶け込んでいるとはいえ、やはりタカシはスター。私の番になり、あの大きく見開いた目と私の目がバチッと合った瞬間、タカシだ!!という衝撃が走る中おそるおそる当選券を渡すと、わー!!おめでとうございます~~~!!とタカシはでかめのベルをガラガラ鳴らしました。みんながこちらを見るので恥ずかしいのと、あと目の前に居るタカシが本当に眩しくて、私見事にオタクモード発動。さすがです~~~!となにがさすがかわからんがいつものテンションでお祝いしてくれ、黄色い袋に入ったポスターを手渡ししてくれました。ところが私、緊張しまくって全くお顔が見れなかった。でもこんな機会は何度とないので、私は絶対に伝えたい、エッセイの質問採用されて嬉しかったってこと…!!私、声を振り絞って伝える。


私)あの…エッセイで、歌唱力に驚きましたと、どうやってお歌練習されてるんですかと質問したんですが……

隆)…はいはい!※そんなこと突然いわれても覚えてないですよね本当にすみません


私)…答えてくださってありがとうございました……!!


隆)いいえ~~~!ありがとうございますね!じゃあ今日も、頑張って歌いますね!!


という神対応
と同時に、こんなに近くでお話しても、とっても遠い存在。放たれる芸能人オーラがすごかった。さすが藤井隆でした。そのあと会場に入るのですが長くなったので本編はまた書きます。ちなみにエッセイはサイン入りを追加で買いました。我ながらオタクマインドが過ぎる。



そしてこれは旧譜キャンペーンでもらえたクリアファイル。太く短くもカッコイイけど、細く長くという姿勢に共感する。スレンダリーレコードというレーベル名に込められた想いが好きです。