初めて清竜人25のチケットをとった。清竜人25については当然といおうかデビューシングルから購入して聴いていたのだが(もう売ってしまったけど)、ライブには一度も行ったことがないと言うと驚かれる。なんだかんだ竜人のソロから入った身なので、ソロなら絶対に行きたいけど25ならまぁいいか~~~というテンション、竜人ファンなら分かってくれるのではないか。清竜人という人は作品の振り幅が広くて風邪ひきそうになるよね。
https://ameblo.jp/em4danny/entry-12226508234.html 前書いた記事貼っときますね
ということで予習しとかねば、と改めて新メンバーになってからの楽曲を聴く。これが本当に、良くてビビる。Will you marry me?が良かったことは前にも書いたけど、今回グッときたのはアバンチュールしようよという曲。

これ、ちゃんと聴いていたら前メンバーのラストアルバムに入ってる曲でたまげた。私ちゃんと持ってるんですよ、このアルバム。
でもこれとは思わなかった。かなり印象が違っているから。それは編曲が大幅に変わっているのもあるし、竜人の歌い方もだいぶ変化してると聴き比べてみて思った。そして私はこの新メンバーでのバージョンが、令和版に的確にアップデートされたかんじがしてとても好き!
清竜人25ってググってみると「気持ち悪い」とかが隣に出てくるのいつもウケるんだが、髭生やしたアフロのオッサン(とかいうて私より年下)が若くて可愛い女の子をはべらかしてるという構図がだいぶ誤解を招いていると思う。そういうグループだしSNSもその路線貫いてるのでそういった評価はある意味アーティストの意のままというところだろうが、気持ち悪いといわれるのもファンとしては悲しいので私の思う25のことを書いておきたいのだ。
清竜人25って聴けば聴くほど道化だと思う。アイドルごっこしてるグループだ。これは本気でやっていないとかいう話では毛頭ない。本気のアイドルごっこをしている、竜人の一大プロダクトだと思っている。アクスタもチェキ券もあるしオタクはペンライト振りあげて応援するけれど、真ん中で歌う男は全然アイドルらしくないし、楽曲もアイドルじゃない。楽曲がどうやったって清竜人なのだ。私はアイドルを職業とする人のファンでもあるので、いつだったかアイドルとアーティストの違いを考える記事を書いたけど、アイドルはアーティストになれないしアーティストはアイドルになれないと結論づけた。竜人はアイドルになれないと分かっているからこそ、アイドルを真剣にやっていると思う。ファンも多分そういうプロジェクトだと思って一緒に道化してると思っている。少なくとも私はそうだ。そんなアイドルグループを明後日見てくる。今日書いたことは主観です。異論は認めます。