元来こういう性分なので、米津玄師とか売れすぎてしまってもうそんな聞く気ならんわんわんわんとか思ってたら今回のアルバム良すぎてびびっちゃったにゃんにゃんにゃん







感電良くない?




感電がシングルだとかも今さっき知ったくらいに、米津玄師を追ってなかった。売れすぎて、そんなにいいんですか?とナナメから見ちゃってた。私が知ったときはまだハチで、その延長線で本名でやってるんだなーくらいしか思ってなかった。
最近の趣味は本屋とカフェめぐりなので毎日のようにTSUTAYAには寄るのだが、もー行くとこ行くとこプッシュされて仕様がないのでついに私の携帯にも入れましたら良すぎて久々に衝撃受けてる。今んとこ今年1かも。踊れるのっていいよね(いや踊れんけど)






フラミンゴ、ベースから始まるけどよく聞いたらこれ人の声ですやん。やたらと声で色々はさんでますやん。レモンのとき、大事なところでウェッて挟まるのを知っていたけど、この人のこういう遊びがあるとこが才能ありあまる人だなと思う。最後に米津玄師のことかいたのいつ?こんな曲書きたくても書けんよね。





薄っぺらい感想はこのへんにしまして、今日は絶対老舗のモーニング行くぞ!って昨晩決めていたのに朝起きたらやはり違う気分だった。街で噂のフルーツサンドを買いにいった。イートインするつもりだったのに行列出来ててイートインどころか購入すら難儀とは何事か。元来こういう性分なので並んだりするような店はこちらからノーサンキューなのだがこのためにわざわざバスに乗ってやってきた経緯あり、その行程が勿体ないという理由で10分ほど並んだ。手に入れたのはシャインマスカットとメロン。輝くくだものたち、高価なだけあっておいしかった。