コロナをキッカケに、

地球の変化は加速度的になっています。

 

 

 

この変化は人類の解放とも言えます。

 

 

 

変化の度合いが大きいほど、

適応するのも大変です。

 

 

 

極端な変化は誰もついていけないので、

早くやり過ぎず、かといってゆっくりし過ぎず、

人類の意識が無理なくついて来れる速度で。

 

 

 

夜の時代ならではの

支配から解放されていくように、

解放速度や情報公開の内容は

調整されているといいます。

 

 

 

「どうせ変わるなら早くして!」と

もどかしく思う人もいるかもしれませんね。

 

 

 

ですが、

昼の時代は「愛、調和、感謝」です。

 

 

 

過渡期の真っ只中、

今この瞬間を経験していること自体が、

魂としては相当レアです。

 

 

 

そのことに感謝し、

同じ時代を歩む同志の魂を思いやり、

自分だけではなく、

身近な人の幸せも願ってみてはどうでしょうか。

 

 

 

余裕がないと、

自分のことで精一杯で、

他者に気など遣えなくなりますよね。

 

 

 

それも分かります。

 

 

 

しかし、

多数派の人が陥る状況から、

一歩、いや半歩でも違う選択をすることで、

見えてくるものはたくさんあります。

 

 

 

「自己犠牲をして何かを与えてください」

という話ではありません。

 

 

 

心の持ちようについてです。

 

 

 

「自分だけ」と思い込んで、

あらゆることを抱え込まないようにする。

 

 

 

他者にも思いやりを広げることが、

心身や生活に平穏を招き入れ、

大変革期の心の支えにもなります。