いきなり十条ステーション

でもハッスー号ぶーぶーでの麺活♪


睡眠時間1時間で来てくれたハッスーさん

引っ越し大臣のBUBUちん ・・ありがとね。
チェの天下御麺




2月20日OPENした「らあめんHAJIME」さんに初訪問。

言わずと知れた蓮根の「元(はじめ)」さんの2ndブランド。

スープのテーマは「牛骨牛さん

チェの天下御麺




広々した店内はカウンターとテーブル席がバランスよく配置されてます。

まだフリークらしき方々も多い。

チェの天下御麺



元と言えば「塩」だが、敢えて「牛醤油らあめん」に決めた。

チェの天下御麺



うだうだラーメン談義をしていたら着丼。

見た目は醤油っぽくないね(^_^;)

チャーシューの他に牛しぐれみたいなのが大量に入っているムンクの叫び

姫タケノコは本店の顔。
チェの天下御麺




美しい女性とドンブリには目がないBUBUちん の撮影タイム。
チェの天下御麺



牛脂に見えた塊はたまねぎを低温で揚げたもの。
チェの天下御麺


スープは牛独特の甘みが感じられる。

ややぼんやりした感じがするが動物系のコッテリ感は薄く、

さっぱりした味に仕上げてます。

ほのかに生姜の香りがするのが特徴。
チェの天下御麺




麺は三河屋製麺さんの平打ち麺。

これは食感がいいね!

プルンプルンでウエーブがかかっているのでスープ乗りは最高。

喜多方麺をモッチリさせたような感じ。

チェの天下御麺


問題はこの牛肉ちゃん・・・

甘めの味付けがされていて牛牛してますね~

でも濃いめの味付けは存在感があり過ぎてるような気もする。
チェの天下御麺


堂島ロールチャーシューはさっぱりした味付けで可もなく不可もなく。
チェの天下御麺



予想した通り、後半はスープに牛肉の甘みが溶け出して、

かなりクドく感じてきました(><;)


ハッスーさん の「塩」の方がお肉の邪魔が無い分、

スープの輪郭がクッキリしてましたね。


今回ではっきりした事・・cheは牛が合わない(爆

さ~て2軒目に向かいますかビックリマークチェの天下御麺 店名:らあめんHAJIME
住所:東京都北区上十条2-30-9
交通:埼京線「十条駅」
営業:[火~金11:30~15:00 18:00~22:30
[土・日・祝]11:30~15:00 18:00~20:00
定休:月曜日
写真:牛醤油らあめん750円