チェの天下御麺
異色の組み合わせによる

松戸ツアーの全貌を紹介しよう!(^_^;)やっと・・


食と人生のルービックキューブ『塩梅さん』と

OPP界の代表取締役『にゃほとさん』

雑技団の隊長監視役『チェ』

以上3名の破天荒メンバーが集結しました!オソロシ・・

チェの天下御麺


しかし・・初めてお会いする塩梅さんは・・・

奇跡の2時間遅刻!(爆


不思議なことに女傑は遅刻者が多し・・

clover隊長梨蘭さん ・・なるほどなるほど( ..)φメモ


仕方ないので、にゃほさんの2人で向かったのは

松戸駅から程近い「富田食堂」さん♪

チェの天下御麺




朝7時から営業しているのでも有名なお店だ。

本店の「とみ田」に行く事はもうない!と豪語するcheだが、

「富田食堂」さんは初訪問です♪
チェの天下御麺

チェの天下御麺


中華そば650円(150g)着丼

なかなか具沢山ですね~ニコニコ
チェの天下御麺


これはにゃほさんが注文した「かけそば」500円

まるで「伊藤」 のようなシンプルラーメン。
チェの天下御麺


ではいっただきま~す(^人^)

お~!ニボニボパワー炸裂ですね!

スープは動物系もかなり強めのニボスープです。


かなりわかりやすい味ではありますね。

ニボ系が好きな人にはピシッ!とはまる味になってます。チェの天下御麺


麺はやや茶色かかった中太麺。

茹で加減が良いのか歯応えもあって流石にうまいね!


炙りチャーシューは香ばしくて肉の旨味たっぷりです。

低温調理チャーシューの苦手なcheがホッとする一瞬(^^ゞ

チェの天下御麺




メンマはサクッとした食感があって歯応は好きです。

ちょっとオマケ的な味付けではあるけど。。
チェの天下御麺

松戸一発目から「持込ピエロ海苔フライパンの登場(゚∀゚ ;)タラー

『秘技海苔巻き』AMバージョン全開!
チェの天下御麺



松戸制覇を狙う「とみ田」のドンブリの底には「松戸」の文字。

この人気は不動のものと成りつつありますね。


個人的には煮干のエグミが口中に長時間残ったのが気になった。

それも含めてパンチグーと言うのなら容認するしかない。

1軒目はサラッと食べ終わりました音符♪

チェの天下御麺


そして次のお店からはルービックキューブ「塩梅さん」も合流しての

過激な大人のツアーがスタート。

この時点では、まさか胃袋限界に挑む麺活になるとは知るよしもないガーン・・つづく。
チェの天下御麺

場所:千葉県松戸市松戸1240-3 エクセル松戸103
交通:JR常磐線、新京成電鉄「松戸駅」
定休: 無し
営業:7:00~翌2:00

チェの天下御麺