シュナイダーが来てくれました。⑤ | ウィークエンドシトロン。エル・シド・ピエールを愛するブログ。

ウィークエンドシトロン。エル・シド・ピエールを愛するブログ。

キャプテン翼のエル・シド・ピエールを愛するためのブログ。
イラストや4コマ☆マンガ等を、綴ってゆきます。

こちらはキャプテン翼の

エル・シド・ピエールを愛するためのブログです。

 

休業中の漫画家が、ピエールへの愛をペンに込め

気持ちのむかうままに描いています。

 

今日も、ペンが流れるままに

楽しんで書いてゆきたいと思います。

 

 

イラストと、

その下には、ゆるいタッチのマンガを

載せています。

 

どうぞごゆるりと。

 

 

 

 

 

赤薔薇

 

 

 

 

 

まずは

 

今日のピエール。・・・はお休みっ。

 

『シュナイダーが来てくれました。④』に

ひきつづき、ドイツの若き皇帝

カール・ハインツ・シュナイダーくんが

遊びにきてくれました-。

 

~MisatoSallyel作画。

おおっ。

けっこう似て描けたのでは?と思いますっ。

シュナイダーはピエールを描くより本当に楽です。

 

スクリーントーンもアレコレ貼ろうとしたら

なかなか上手くなじまない。

 

「チャラチャラ貼るな!」と!^^; 

はいすみません皇帝。

 

結果、シンプルで仕上げました。

 

 

でもね

あきらかに

ピエールと顔立ちが違うのよね。

シュっと、がっちりしてるのね。

 

よくわかりました。

ピエールが、とてもカワイらしく繊細で

チャーミングな顔立ちだということが。

 

おいと、皇帝ににらまれそう?

 

 

このブログは

あくまでエル・シド・ピエールが主役なのです。

ふふふっ

だからシュナイダー、ごめんねっ。^^

 

 

 

 

赤薔薇

 

 

 

ピエールは、いまだにもって

上手く描けたことがありません。

 

描けていたとしても

まだまだ満足いたしません。

 

なぜ、

そこまで

ピエールを描くことに

こだわるのか。。。。?

 

 

それは

いつも、毎日、新しい

大好きなピエールに

会いたいからにほかなりません。

 

いつもの決まり文句。

 

本当にそうなのですっ。^^

 

 

ふふふ。

 

 

 

 

 

 

赤薔薇

 

 

 

 

 

はい、

おまけの☆ゆるいタッチのマンガです。

(本当にゆるいですからねっ)

 

 

 

シュナイダーが来てくれました。④』のつづき

 

シュナイダーが来てくれました。⑤

            ミサトサリーエル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シュナイダーのカフェ編は、これでおしまい☆

 

二転三転したけれど上手くまとまって

よかったよかった。

 

岬くんを入れた3人でも

描いてみたんですがね。

 

全く動いてくれないので。^^

 

 

 

赤薔薇

 

 

 

シュナイダーと岬くんて

ライジングサンで試合上では

接点があるのだけど

会話はないですよね?たぶん。

(遠巻きにみんなで会話みたいのはあっても)

 

だから描いていて

不思議な気分でしたが

それはそれ、

このマンガのなせる技。

 

パラレルワールドを楽しんでいただけたらと☆

 

 

 

岬くんが英語が出来るのは

やはり日本人学校で教わったとか

多国籍なフランス文化に住むうちに

身に付けているかもと思いまして。。。^^

 

シュナイダーも海外遠征とかしてそうだから

出来そうだと思いました。

(ピエールは日本語も英語も出来そう)

 

 

 

 

じゃあなぜ

ピエールとシュナイダーは?

 

 

かわいい意地の張り合い。

 

そんな感じかなと。^^

 

 

シュナイダーシリーズは

この2人でまた描けたらと思ってます~。

 

 

 

 

 

 

赤薔薇

 

 

 

 

 

 

 

おしまいに。

 

 

 

 

 

キャプテン翼のアプリゲーム

たたかえドリームチームから

ドイツのオスト(BGM)

 

ドイツっぽいです。力強くて。

でもって哀愁もカンジさせて。

すごく良いですよv

 

 

 

今日はシュナイダーづくしで

ワタクシとしてはピエールに会いたいばかり

なのですが、

岬くんもシュナイダーも好きなので

まあ、こんな回もあっていいかなって感じです。

 

 

はい、

今日はこのような感じでした。^^

 

 

 

 

 

 

それでは

ここまで

目を通して読んでくださった方へ

本当にありがとうございました。

 

少しでも

楽しんで頂けていたら幸いです。

 

この土曜の夜

穏やかな時間をお過ごしください。

 

 

 

でわでわ。

 

MisatoSallyel