■大事なのは結論

 

 

 

 

一昨日から3日にわたって

伝わる文章の型をお伝えしています。

*書ける文型①②は記事の最後でご紹介中

 

 

伝わる文章を書きたい時

型を知っているだけで

 

 

*考える時間が短くなる

*何を書けばいいのか悩まずに済む

*伝えたい人に伝わる

 

 

といいことがいっぱいです。

 

 

3日目最終日の今日は

お仕事シーンでもっとも大切な

想いや持論を伝えたい、

説明したいときの
文章づくりに欠かせない
この型をご紹介します。

 

 

いわゆるPREP(プレップ)法と
呼ばれるものです。




SNSやブログって

基本的に流し読み。

 

 

文章に興味関心を早めに

持ってもらえなくては

最後まで読んでもらえない

なんてことになるわけです。

 

 

文章は起承転結なんて

習いましたよね。

 

 

お仕事ブログやSNSには

いらない知識。

 

 

基本は「結・起・結」!

 

 

まずは一番シンプルな基本型を

覚えておくと何かと応用が

ききますから便利ですよ。

 


①結論

「起業3年生の女性を

サポートすることが仕事です」


あなたの持論・想い
オリジナルスキルなど
最初に言い切りましょう。


②理由

「なぜなら、起業から3年ほど

過ぎる頃が一番迷ったり

悩んだりすることが多く

仕事をあきらめてしまう女性が

増えるからです。」


なぜなら……と①の
理由や背景を伝えます。


③事例
「例えば、仕事はあるのに

売上がないというボランティアの

ような仕事スタイルの人に、

適正な仕事と料金の設定を

アドバイスしたことで

4年、5年と事業の継続が

かないました。」


具体的な例をピックアップ。
読者がイメージを共有
できるといいですね。


④結論

「起業女性がぶつかる3年のカベを

一緒に乗り越えるために

私が寄り添っていきます。」


だから、こんな想いです。
だから、この持論なんです。
……ともう一度念押し!


みたいな感じですね。





さて、3回にわたって

伝わる文型の基本のキを

お伝えしてきました。

 

 

もうお気づきですか?

 

 

文章を書くには、まず

自分の仕事の柱をしっかりと

持たなくてはいけないってこと。

 

 

誰に読んでほしいの?

読んだ人をどうしてあげたいの?

どんな行動をとってほしいの?

 

 

ちゃんと自分の中に核がないと

何を伝えれば(書けば)いいのか

わかりません。

 

 

文章は書いてはいけないと

いうのはこんな背景があるからです。

 

 

文章を上手に書きたいという方は

まず、自分の中にあるお仕事の柱と

しっかり向き合うことから

始めてください。

 

 

すると、文章って書くものじゃなく

「見つける」ものだと気づけますよ。
 

 

【書ける文型シリーズ】

*いずれも枠内クリックでブログ記事へ

①次のお客様につながる報告文

 

②行動してもらえる告知文

 

 

そんな基本もお伝えしながら

ブログを通じて文章力を磨くお手伝い♪

いずれも画像クリックで
各講座の詳細案内へどうぞ
 

ただいま新規募集は満席です

募集再開までしばらくお待ちください

★11月リニューアル!

内容&料金をご案内中です

 

ブログタイトルづくりから

テーマづくり、記事の書き方、

SNSとのコーディネートまで

あなたのためのオーダーメイド講座!

お仕事の基本も整います!

 

 

■あなたの希望に合わせて「文章講座」いろいろ■ 

■まずは無料メルマガ講座から♪

30秒でわかる! 伝わる文章のコツ「文章カフェ」

毎週月曜 朝8時配信

★現在426名の方が愛読中♪

友だち追加

 

「文章カフェ」をブログで読みたい方にはこちら

 バックナンバーを随時更新中

心くばりで伝わる!400字からのひらがな文章術

 

ブログ塾から起業サポート、補助金申請まで…

各種サポート講座のご案内*メニュー一覧

 

*いずれも青字をクリックしてね

 

■気軽に電話・メールでお問合せを■ 

あなたの強みを言葉に変えて        

成功へ導くブログづくり&

集客文章カウンセリング

はじめましての皆様へ

エルソル広告相談所公式サイト

 

お問合せはお気軽に♪ 

電話でもメールでもどうぞ!

Tel.0795-22-3217

メールでのお問い合わせはこちら

 

★問合せフォームからいただくメルアドのお願い★

ヤフーメールやgメールなどフリーメールでお問合せを下さる皆さま、

こちらからの返信が迷惑フォルダに届いているケースが増えています。

お問合せから3日が過ぎてもこちらからの返信が届かない場合、

一度迷惑フォルダをチェックしてみてください。