i-cubeを建てました! -3ページ目

i-cubeを建てました!

エリプスが一条工務店のi-cubeで家を建てるための備忘録として、ブログを作りました。そして今やその他諸々の事を気がムクと更新しています。

今回の1人インパで買い集めたドナさん達です。








これから出すXmasツリークリスマスツリーにも、ぶら下がる予定です。

ちなみに奥さんや子供達には1人ディズニーランドに行ったことは内緒です得意げ

奥さんはディズニーストアで買ってきたと思っているようなので、そのまま内緒にしておきます。





Android携帯からの投稿
今日は自分の誕生日でしたクラッカー

でも、奥さんは会社の送別会が有るから夜帰りは遅いと言われ、朝からガッカリショック!

だから、子供たちを保育園に預けてから、出かける事にしました。

その行き先が、ディズニーランド!!

今日は、ゆっくり電車でウトウトしながら行ってみました。

一人でインパするのは、初めてでしたが、自由に見て回れて楽しめました。
パレードも1時間以上座って待って、最前列で堪能。






結構、一人でも、楽しめました。

でも、これから子供たちの保育園のお迎えです。
ざっと滞在時間は3時間?位でした。
ちょっと短くて勿体無いかも?叫び

夜はボジョレーヌーボーでも飲みます音譜



Android携帯からの投稿
こんばんは。

大分夜は冷え込むようになってまいりました。

明日の土曜日は入居宅訪問が1件予定されています

明日の天気予報での最高気温は、今日よりマイナス6℃の15℃です。

やっぱりここは床暖の効果を体感頂きたいということで、早速 昨日の夜11/7の23時に床暖のスイッチを入れました。設定温度は23℃で、全館フルタイムで入れてあります。今シーズン初です。

出来るだけ外気温が低い日にやって来て頂けると、効果抜群です。

もう築2年8ヶ月になりますが、いまだチラホラと内覧が入って来るおかげで、大分お小遣い稼ぎが出来ます




まあ、床暖スイッチONの備忘録でした。







時間が出来たので、久しぶりの更新です。

エリプス邸は築後2年経ちました。引渡後すぐの時期から2年超えた今日まで、たくさんのお客様が入居宅訪問にいらっしゃいました。最近では、つい昨日6月27日にいらした新婚さんでした。

これまでどの位の方が訪問に来たかというと、およそ?推定100組。
なぜ推定かと言うと、1回の訪問毎にそのお礼と明細が来るのですが、展示場単位の大型バスでドカッと来る時は10組以上まとめてくる場合があります。とても効率よく稼げるのですが、実はここでも一条ルールがあるのです。1回の訪問につき10組以上来ても10組分までしかお礼と明細が来ません。バスツアーは今まで年2回のペースで、5回程ありました。だからその分はきちんと組数の把握が出来ないので、推定になります。
で、今日現在手元にある明細から確認できる来場者はちょうど90組でした。(昨日の新婚さんで91組目です)。

では本題。エリプス邸調べでは、90組中43組が契約されています。だから残りの47組は今のところ見学のみで、まだ契約には至っていません。(中には1年越しで土地を見つけて契約というお方もいるようなので、あくまでも途中経過みたいなものですが。。。)
比でいうと入居宅訪問後の契約率は47.8%、そして見学のみ、または現在検討中の方は52.2%です。つまり、入居宅訪問後、およそ2組に1組は契約に至っています。
これって凄い確率ですよね今どき2人に1人当たるくじってそう無いでしょう
だから皆さんとても真剣に見て行かれますよね。ノート片手に色々質問しながら。
こちらとしても、少しでも皆さんのお役に立てれば良いなと思って自宅を公開しているのです

でも、お礼も「ちりも積もれば。。。」で、現在延べ133件(見学90組+契約43組分)戴いています。まあまあ多い方なのかな??

最後に、本当にi-cubeは良い家だと思っています。だから少しでも一条で建てるお仲間が増えればなあと思います。そして本当に「選んで良かった!」って思っていただけると思います。もし家作り検討中の方で、ハウスメーカーを何処にしようか迷っているのなら一度は入居宅訪問に行ってみる事を強くお勧めします



にほんブログ村

にほんブログ村
久々の更新です。

エリプス邸は入居2年が過ぎました

そして先ほど、ロスガードのお掃除とフィルターの交換を行いました

2年目ですが、ちゃんと1年前にもフィルター交換はしています。

でも、本当にこれで1年ぶり
ってほど、フィルターが真っ黒く変色していました

フィルター1
             白が新品。黒が1年使用後。

フィルター2

交換後

本当に汚い




あと、注文していたゼンケンの浄水機カートリッジも届きました。

カートリッジ
実はこれ、ネットで買った方が安いと思って、去年は楽天で探して買いました。
が、失敗でした。
「そろそろ1年経つな。ゼンケンから直で買うより安そうだから」と、楽天で一番安いところを探してポチりました。(記憶が定かではありませんが送料込みで1万6、7千円くらい?)間もなく商品が届き、交換して終了!これで一仕事終わった。。。

って思っていたら、買った後1週間足らずで一条よりDMが届き、「一条経由で買うと、
送料代引き込みで15000円です。」と。。。。

遅い!!
入居後1年経つ前にDM出すべきでしょう!「そろそろ1年になりますが、うんぬんって。」気が早い人は買っちゃうよ。エリプスはそれほどせっかちじゃないんだけど、うちの奥さんそういうところはせっかちだから。。

そして今年は去年使わなかったこのお知らせDMを使って買いました。はい15000円です。昨日届きました。(最安値です)

今年の注文時も、「もう2年と1ヶ月経ったから、もうハガキ来るでしょう?」と思ったんですが、なかなかハガキ来ず。去年買わなかったからかな?って思っていたら、注文後2日程でカートリッジ交換のお知らせDMが!!
なにしろ、タイミングが合わないゼンケンDM。のお話でした。


ペタしてね