久々にブログを更新します。

ぴーすほーすです。

 

我が家は太陽光パネルを屋根に乗っけてます。

電気代が高騰している昨今、太陽光発電に助けられていると実感してます。

そんな太陽光パネルですが、竣工してからわずか7年でペイしました。

 

我が家の条件は以下になります。

・容量は約4kwh

・太陽光パネルの向きは南南西

・地域は広島県(年間を通して日照時間が長い)

・竣工は2015年で固定買取価格は37円/kwh

・共働きで日中はほぼ電気を使わない

 

という条件の中、わずか7年程度で太陽光パネル代金をペイできました。

太陽光パネル代が安価且つ、固定買取制度の価格が高い時期であったことが大きいとは思いますが、わずか7年でペイできるとは思ってもみなかったので、正直びっくりしてます。

 

昼間は電気を使っても太陽光発電でほぼほぼ賄えており、太陽光発電分の使用量を計算には入っていないことを踏まえると、実際はもっと短期間でペイできていたことになります。

 

あと3年弱で固定買取制度が終わりますが、その後はできるだけ昼間に電気を使っていこうかと思っています。

ぴーすほーすです。

少し前に、我が町にある住宅展示場でイベントが開催されるというので、行ってみました。

子供向けのイベントということもあり、当日のイベント会場には我が家と同様、小さい子供連れの家族で賑わっていました。

そんな中、隣で2組の親子が話している声がきこえてきました。

 

どうやら、1組の親子(Aさんとします)はエルクホームズで建てたそう。

 

我が町にある住宅展示場にはエルクホームズのモデルハウスは無いため、エルクホームズで建てる人って多くない印象なんですが、それが故に同じ町に同じハウスメーカーで建てた人に対しては自然と親近感が湧きます。

 

Aさんはもう1組の親子(Bさんとします)にエルクホームズの良さを伝えてましたが、どうやらBさんは大手ハウスメーカー希望のようで、あまり耳に届いていない様子。

Bさんは住友林業が気に入っている様子。

 

住友林業のモデルハウスってめっちゃ豪華なので、確かにあこがれはあるのですが、やはりどうしても高額になる印象。

我が家にはとても手が出る金額にならなそうなので、初めから住友林業は候補になかったですね。

 

我が家は予算的にエルクホームズはギリギリでしたが、満足度はまあまあ高いので後悔はしてないです。

気になるのが、最近のエルクホームズはかなり高機能路線になりつつあること。

全館空調の家を作り始めましたからね。

それだと費用がかかると思われるので、大手ハウスメーカーと思いっきり競合しそうなところが気になる。

この経営戦略でコケないで欲しいと願うばかりです。

 

全館空調の良いところは、エアコン一つで全ての部屋を一定の温度に保つことができること。

高齢者に多いに冬場の風呂でヒートショックにより亡くなる、ということも防ぎやすいでしょうね。

特にわが町は冬場は寒いですから。

 

あと、エアコンが一つなのでたぶん室外機も一つで良いのだとおもいますが、これはうらやましいですね。

 

逆にデメリットは、人がいない部屋も空調管理するということかと思います。

電気代の観点からして効率は悪いのかなと思います。

 

このメリット、デメリットは人によって捉え方は異なると思いますが、我が家は今のところ生活圏が1Fのみということもあり、電気代の無駄が生じることから選択肢には入ってこないかもしれません。

 

エルクホームズで建てる人がどの程度の割合で全館空調を選んでいるのか、気になるところです。

我が家のテレビはパナソニックのビエラを使用しています。

新築の我が家に引っ越すと同時に買い足したものになります。

 

 

が、先日、急に画面が映らなくなり、電源ランプが点滅する状態となりました。

(買ってから3年強でお陀仏です)

パナソニックHPを確認すると、なんと、修理診断ができるとのことで、診断をしてみると

見積金額が

 

 

 

「約15万円(税抜)」

 

 

 

購入価格より高いやんけ!!

(10万強で購入)

 

 

購入したコジマ電気に問い合わせすると、5年保証期間内だったので、約8万5千円までなら無償で修理可能。

それ以上は、はみ出した分だけ実費負担になるとのこと。

 

修理費用が15万だとすると、8万5千円を差し引いた6万5千円が修理時に負担する必要がある計算となりますね。

 

 

うん。

 

買い替えよう。

ものすごく久しぶりとなるブログ更新です。

前回から約9ヶ月ぶりの更新になります。

 

我が家には一応ですが、小さいお庭があります。

そのお庭には物置を置いてあるのですが、これが思ったより物が入らない。。。

 

今現在物置に入れているものは

・DIYグッズ(電動ドリル、インパクトドライバー、電ノコなど)

・洗車グッズ(脚立など)

・オイル交換グッズ(オイル抜き用手動ポンプなど)

・子供グッズ(ストライダー、ソリ、プールなど)

 

上記グッズ類ですでにパンパンの状態。

 

ほかに物置に入れたいものが

・ベビーカー×2

・子供用キックボード

・キャンプグッズ

・スノーボードグッズ

 

というわけで明らかに物が多くなってきたので物置を買い足すことになりました。

 

 

すでに家にある物置は

ヨド物置「エスモ」の間口1500×奥行650×高さ1501のもの。

 

今回買い足したものは同じくヨド物置「エスモ」なのですが少し大きいサイズ。

間口2100×奥行900×高さ1959のものになりました。

 

これで物置に入れたかった物が全て片付くはず。

 

 

組立と転倒防止措置は自分でやる選択肢もあったのですが、家内と相談して業者にお任せすることになりました。

業者にお任せすることで+2万ちょっとになりますが、一人で組み立てると相当時間がかかると思われるので、

①その間全て家事育児を家内が負担してしまうことになることを避ける

②物置を正確に水平出ししてもらう

③中途半端にセメントを余らすことを避ける

という3つの目的がある、という判断です。

 

 

ただ、納品日が雨予報なのが気になるところ。。。

お久しぶりです。

ぴーすほーすです。

 

前回投稿からかなり時間が経ってしまいました。

その間に次男が誕生し、現在の家族構成は

ぴーすほーす(30代前半)

家内(30代前半)

長男(4歳)

次男(1歳)

 

という状況です。

男児2人ということもあり、部屋は散らかり放題。

片付けてもすぐに散らかります。

そういう状況なので、我が家にあったルンバは活躍の場を完全に失っておりました。

まあ都度片付ければよいのかもしれませんが、毎回毎回片付けするくらいなら普通にクイックルワイパーするのと労力そんなに変わらないんじゃね?

と感じておりました。

よってルンバくんはヤフオクに出品。

4万くらいの値がつきましたので、出品して正解でした。

 

これから新居に住まわれる方、良く考えてロボット掃除機を購入することをおすすめします。

ぴーすほーすです。

2年点検時にエルクホームズさんから教えて頂いたフィルターのメンテナンス方法をブログにメモとして残したいと思います。

 

我が家の24時間換気システム

<メーカー>

三菱電機

<機種>

ロスナイセントラル換気システム VL-20ZMH3 (2015年製)

 

フィルターメンテナンス方法

① 水道水による押し洗い

② 中性洗剤によるつけ置き洗い

③ 1時間放置

④ すすぎ洗い

⑤ 乾燥

※フィルターのほつれが出てきたらフィルター交換が必要(エルクホームズ営業さんに連絡して購入)

 

上記方法で洗えるため、暇なときにやってみようかと思います。

まだ残念ながら、一回も洗ったことはない。。。

掃除機でフィルターに付着したゴミを掃除するくらいしかしてないのでね。

 

みんな、フィルターって洗ってるのかなー。

 

久しぶりの更新になります。

ぴーすほーすです。

 

今月、2017年8月で新築に住み始めて丸二年になります。照れ

いや~、時が経つのは早い。

年々早く感じますね。

 

さて、今回のブログ記事のネタは二年点検です。

エルクホームズさんではこれまで1か月点検、1年点検がありました。

今回は二年点検なので約1年ぶりの点検ということになります。

 

子どもがいる中での点検なので、点検項目については具体的に詳しい確認はできなかなったのですが、主な点検項目はドアノブのガタツキや第一種換気システムのフィルターチェックだと思います。

あとは、我が家で気になったところを点検してもらいました、というか修繕して頂きました。

 

 

○修繕個所その1 壁型はがれ

こんな感じになっている場所があったんですが、エルクホームズさんにコーキング材で修繕してもらいました。

もう、修繕個所がここで合ってるのかすら分からないくらい、完璧な仕上がりです。

コーキング材で簡単にできるそうなので、次は自分でやってみようかなニヤリ

 

 

○修繕個所その2 システムキッチンと床の間

ちょっとほこりまみれですが、修繕前はこんな感じ。

システムキッチンと床の間に、おそらく物が入り込まないようにしてあった部分、こちらが剥がれてしまってます。

こちらも治して頂きました。

両面テープを使って剥がれた部分を貼りなおして頂きました。

かなり強力そうな両面テープだったのでしばらくは大丈夫そう。

 

 

以上2点以外にも、ドアノブのガタツキを調整して頂けたみたいです。

(どこのドアノブかは不明ニヤリ

 

 

この修繕して頂いている間に、担当の営業さんから電話がありました。

営「ぴーすほーすさん。今回は顔を出せずにすみません。お元気でしたか?」

ぴ「元気です。今日は土曜日ですし、顔を出さなくて全然問題ないですよ。というより、顔を出そうとして頂いていることにびっくりしています(笑)。この時期(お盆前)はやっぱ忙しいんですか?」

(ちなみにこの日はお盆前の土曜日。住宅メーカーはGW、お盆、年末年始が最も忙しいことは事前に知ってました)

営「忙しいんですよ(笑)。本日も打ち合わせを予定してまして、その関係で顔を出すことができないんです(泣)」

ぴ「大変ですね(笑)。そういえば今もアスタにおられるんですか?」

営「いえ、実はこころ住宅展示場に最近出店してまして、今はそちらで担当させてもらってます」

ぴ「そうなんですか。」

 

という感じで、ちょこっとした近況報告なんかをしました。

エルクホームズさん、こころに出店したんですね。

順調に店舗数増やしてますね~照れ

我が家の近くにも進出してこないかなー。

そしたら周りにもエルクホームズさんで建てる人が増えそうなのになー。

 

 

 

 

そうこうしているうちに、点検の方は約1時間強で終了。

特に大きな問題も無く、これからも快適な住環境で生活していけそうです。

次回点検は10年点検になるそう。

 

 

 

ぴーすほーすです。

本日2回目の更新となりました。

本日、広島は大雪に見舞われてます笑い泣き

 

我が家は広島市ではなく、少し離れたところに住んでます。

広島市よりも若干寒く、雪が積もりやすい地域です。

この日、広島市内でもかなり積雪がありました。

さて、我が家の地域は、、、結果的に20~30cmくらい積もったかな。

でもこれだけ積もることって珍しいので、我が家にとっては一大事です。

 

雪が積もるにあたって心配事が2つありました。

 

心配事その①:太陽光パネル

太陽光パネルって耐荷重どれくらいなんでしょうね。

まさか20~30cm程度で壊れることは無いでしょうが、これを機に知っておこうと思ってエルクホームズさんに聞いてみました。

電話した先は、アスタ住宅展示場のエルクホームズさん。

今日は大雪だったので、客足はかなり少ないはず。スタッフさんも忙しくないだろうと思ってこちらに電話しました。

その場では女性スタッフの方が対応してくれたのですが(たぶん事務の人)、耐荷重を調べて折り返し電話してくれるとのこと。

その5分後くらいに電話がかかってきて教えてくれました。

太陽光パネルメーカーの因幡電機さんに確認したところ、1.5mくらいの積雪に耐えれるそう。

めっちゃ耐えるやんおねがい

 

今後、太陽光パネルが積雪で壊れることはまずなさそうで、安心しましたニコニコ

 

 

心配事その②:カーポート

我が家のカーポートはLIXILのネスカR。

ネスカR

※LIXILのHPより

 

柱が片側しか無いので、耐荷重はあまり無さそう。

調べてみすと、柱に耐荷重を示したシールが貼ってありました。

新雪:積雪量20cm

締雪:積雪量12cm

粗目雪:積雪量8cm

 

今回降る積もった雪が新雪だと仮定しても、すでに20~30cm積もっているので耐荷重オーバーであることが判明ガーン

 

こりゃ何か対策しなければ。

しかも天気予報では次の日の昼頃まで雪が降るって言ってる。

 

 

対策その①:脚立に乗り、水切りで雪を落とす作戦

結果→脚立が2段しかない+水切りがめっちゃ短いため全くカーポートの屋根に届かず

 

対策その②:気温が高くなった昼に水をぶっかけて溶かす作戦

結果→少し水をかけてみたところ全く溶ける気配なし。下手にやり続けると雪が水分を含んで危険なためすぐに断念。

 

対策その③:2階の窓から竹竿を伸ばして雪を掻き落とす

結果:先端が棒状のため、非常に効率が悪く断念

 

対策その④:竹竿を改良して2階の窓から雪を掻き落とす

結果:割とうまくいきましたニヤリ

 

 

対策その④で作った自作の雪下ろしグッズがこちら。

 

  

これ、竹竿に車載用雪下ろしグッズをビニールひもでぐるぐる巻きに巻き付けたものになります。

案外これで簡易雪下ろしグッズに早変わりしました照れ

さてさて、これを使って2階の窓から雪下ろしした後がこちら。

 

 

雪下ろしする前の写真撮っておけばよかったと、あとで後悔てへぺろ

でもこの写真である程度わかると思います。

 

奥の方は残念ながら窓から届かなかったのですが、柱が奥側にあるので、このくらい雪が残ってもそんなに問題にはならないでしょう。

ある程度、この方法で雪下ろしができることがわかったので、今後大量の雪が積もったとしても対応ができそうです照れ

 

我が家は喪中のため、新年のご挨拶は割愛させていただきます。

お久しぶりです。

ぴーすほーすです。

 

たまに自分のブログを確認しているのですが、稀にアクセス数が伸びてる日があったりするので、ブログ更新のモチベーションにつながります。

当ブログに訪問して頂いた方々に感謝します。

とは言ってもネタがほとんどないので、2か月に1回くらいの更新目指していきたいと思いますウインク

 

知らない間にアメブロの絵文字が豊富になってますね~照れ

せっかくなので、ちょこちょこ使わせてもらいますニヤリ

 

さてさて、この冬は寒くなると言われつつ、正月はすごく暖かかったですねー。

我が家は長期休暇は私の実家に帰ることが多いのですが、たまに大量の雪が降ることもあり、今年も心配してはいましたが、杞憂に終わりました爆  笑

 

と、油断していたら昨日から大量の雪が。。。

広島はすごい積もってます。

受験生の方は大変でしょうねー。

全員が無事受験できることを祈るばかりです。

 

 

そういえば、去年の年末、喪中はがきを出していたので今年の年賀状はほとんど届かなかったのですが、一部、生命保険とか、業者から届いていました。

その中に、エルクホームズさんの年賀状が爆  笑

全員に出してるのかなー。

しかも手書き部分があるし、営業さんは大変ですねー。

 

喪中なので返事してませんがね照れ

喪中はがきも返してませんが、いつか担当の営業さんがこの記事を見ることがあれば納得してもらえるかと勝手に期待しちゃってますニヤリ

お久しぶりです。

ぴーすほーすです。

 

前回のブログ更新からすでに3か月が経ってました。

こんな低頻度のブログ更新にも関わらず、アクセスがあるのはやはりエルクホームズさんに関して情報収集されている方がたくさんいらっしゃるからなのだと思います。

当ブログの検索ワードを見てみるとエルクホームズさん関連がトップ10のうち、7つ占めていることからも分かりますね。

エルクホームズさんの力とはいえ、こんな適当なブログを訪問して頂けてありがたいです。

ただ、間違った情報もあるかもしれませんし、最新の情報とは異なる部分もあるかと思いますので、あくまで参考程度とお考え頂けると幸いです。

 

 

今回久々の更新ですが、実は特に変わったことはないんですねー。

ちょっとウッドデッキの再塗装をした程度かな。

変わったことが無いってことは、特に不具合が今のところ無いということ。

エルクホームズさんに建ててもらって満足してます。

 

今後も特に書くことなくても、ある程度一定の期間毎に近況を報告したいと思います。

 

 

家とは関係ありませんが、最近、第二子が生まれました。

我が家の家族構成は、ぴーすほーす、ぴーすほーす嫁、長男、次男の4人となりました。

次男ですが、ちょっと心配な部分がありますが、エルクホームズさんの家と同様に、家族4人、これから暖かい家庭を築いていけたらと思います。