これを待ってた!オーストリアのパン屋、ホーフベッカライ・エーデッガー・タックス | 自分を好きになる魔法をかけよう!

自分を好きになる魔法をかけよう!

2019年から振動数を上げ続けてきて、今は「ただ楽しむ」ということを意識する日々を過ごしています。あなたも「あなたの楽しむ」を見つけてみませんか?それにはまず自分を知ることからはじめましょう(^^)

コレコレ!

コレを待ってました〜❗️

パンの宅急便!

京都にある

「ホーフベッカライ・エーデッガー・タックス」

のパンです!


先日大阪まで行く用事があり、

A-1ベーカリーでプレッツエルを

買いました。


その辺で売ってないプレッツエル。

A-1ベーカリーでも「new!」って

なってましたからね〜。


ワーイ💕って喜び勇んで買ったんですが、



な〜んか違う…


生地がすこーし柔らかい。


チョットダケ チガウ


コレ チガウ


日本で好みのプレッツエルって

なかなか食べられないな〜。


って思ってた時に見つけた京都のお店。


なんでも王室御用達(オーストリアの)

らしい。


期待できるんじゃなかろうか?


京都まで行くか考えたけど、

送料と交通費を比較したら、

送料のが安かった。


とりあえず買ってみて、

美味しかったらまたお店へ

足を運んでもいいなぁ〜。

ザッハトルテも美味しそうだし音譜


で、今日来ました〜爆笑

待ちきれん!

常温解凍になってたけど、

少し解凍できたとこで

オーブントースターへ。

バルミューダのフランスパンモードが

優秀ですグッド!


さてお味は〜?


ムチィ!(噛む音)

美味しい〜っ!爆笑


香り良し!

味は少し塩味アリ!

塩の結晶デカ!


何より、この噛みごたえ!

ミチっと詰まった生地!

コレよコレ!

止まらん!


千切っては食べ、

食べては千切り、

ペロリと一個食べちゃいました。


大きさはお上品です。

さすがは王室御用達。


全部で5種入ってて

それぞれ2個ずつの計10個入り。

そこそこの値段がするけど、

私は今パンに魅了されている。

食べないことこそ、

「人生の損」なのだ〜。


今日はスパイチャイを作りました。

砂糖を大さじ3くらい入れたけど、

大して甘くならないのがコワイ笑い泣き


スパイスは家にあった

  • クローブ
  • シナモン
  • カルダモン
を入れてみた。



カップはイギリスで買ったデミカップ。

(なぜか made in MILANO です)


美味しいは美味しかった。


それよりも、なんか体の周りに

フワ〜ってエネルギーが来た!

ネットでチャイとスピリチュアルで調べてみたら、

スパイスとチャクラに関係があるとかないとか。

信じる?😁