コメントで教えていただいた靴が欲しいけれど… | 4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

2021年3月に男の子出産。
発達ゆっくりのため、ことばの教室に通園中。

2024年4月〜幼稚園へ。

成長記録として。

おはようございますひらめき



来月末で3歳になる息子入園準備品が届きましたブルーハート


ループ付きタオルゾウ気づき


お試しハンカチも頂きましたキラキラ

ありがとうございますお願い



このサイズ感や日本製で、手口を拭いても良さそうなので、給食のおしぼり用として追加購入しました照れ




スプーンフォーク箸セットは息子のすきな【はらぺこあおむし】を注文🐛ラブラブ

西松屋もバースデイもイオンも見たのですが、売っていないのでネット購入にしました💦

お弁当袋も買おうかな♡





お名前シールも届きました電球

お義母さんから、テプラも借りました電球



あと!!!

息子が自分で靴を履けない事に悩んでいた時に、【しまじろうの靴👟】というものを、コメントで教えていただいてお願いキラキラキラキラ

ありがとうございます。



早速、検索してみたのですよ虫めがね

画像を見た瞬間、なんかイフミーに似てる!と思ったら、イフミーと同じ製造メーカーでした100点



息子はいつもイフミーを履いているので、いいなぁと凄く思うのですが!

この靴ってどこのお店(店舗)でも見た事がない…



今までも、一度お店で履いてサイズを確認してから、ネットの方が安い時はネットで購入していましたが、一度も履かないでネット購入って難しくないですか?

サイズが合わなかったら交換するしかないんですかね?

凄く気になるのに…もやもや

これです、これ!

画像お借りしました。




おまけ

西松屋で100サイズ👖買い足しました。

幼稚園の👖もっと買わなきゃ💦