ノートパソコンが届きました | 広島の自称社長があれこれやってみる

広島の自称社長があれこれやってみる

広島の自称社長がいろいろやってみます。

昨日、家に帰ったら中国からLenovoのノートパソコンパソコンが届いていました!!


14インチで発注していましたが、予想以上に14インチって、デカッ!


WindowsもVista搭載で、早速使い勝手がよくわかりませんショック!


マイコンピュータをどこから開いていいのやら・・・・指紋認証はどうするのやらで、昨日は家に帰って、娘の攻撃を回避しながら、ずっとノートパソコンをいじくってました。


13インチにやっぱしとけばよかった・・・と思いましたが、こっちの方が安いし、もう購入してしまったので、このノートPCで頑張って行きたいと思います。



安佐南で暮らすリーマンの戯言-Lenovo SL400


でも、Lenovoは届くまでのサービスがあまりよろしくなかった。


ホームページ上やメールで出荷済というお知らせが届くのはいいんだけど、そっから先がまったく更新がない。


で、どうなってていつ頃届くんだろうかお客様センターに電話しても、まったくつながらない。


で、今度は出荷済と届いたメールアドレスに記載されてあるお問合せメールアドレスにメールしても、そのメールアドレスは使用されていないと、メールが戻ってくる始末。。。


顧客満足の最低ラインができてなく、やっぱDELLにしとけばよかったかもと思ってしまいました。