誕生日に思うあれこれ 2022 | エリーのラヴ・ラボラトリー

エリーのラヴ・ラボラトリー

好きなモノや愛しく思うモノ
そんなあれこれのお話

ブログは随時更新中!
過去日記非公開分も公開中です!!

はい、今年も無事のんびりと誕生日を過ごしましたよ(*´∀`*)

昨年から私の誕生日は、創立記念日ってことで会社は公休にしてるので

今年の誕生日も働かずに過ごせましたー(*´艸`*)フフフ


今年は、彼が梅の花に予約を入れてくれましました。

個室から眺める外は、日々の喧騒を忘れさせてくれる穏やかさ。
調度品も品があって素敵でした(*´∀`*)

ランチの時間帯に行ったけど、注文したのは【梅の花善】。
私は【梅の花膳極(きわみ)】ってやつ!
黒毛和牛ロースの溶岩焼きが楽しみ♡

さて、最初にどばーっと出てきたのは、小鉢3品と湯豆腐。
私も彼も、お豆腐にはもともと醤油ドバドバかけるタイプじゃないので
こういった手を替え品を替えで出される料理って結構いい!って思った。

続いて出てきたのはお刺身と茶碗蒸し。
あ、左上のは湯豆腐を分けたものに、紅葉おろしとネギを添えたもの。
お豆腐美味しかったわー♡茶碗蒸しもいいお出汁で作られてるし
お刺身は漬けにとろろがかかってて、これまた絶品。

その後は海老真丈(左)と、かにしゅうまい(右)。
いずれも、なんて上品な味なんでしょう?と心洗われるお味。
出汁に、海老やカニの旨味がしっかりのってて美味しかったー(*´艸`*)

そして、鍋料理は和牛しゃぶしゃぶですわよ!
赤と白の美しいまだら模様の上等な黒毛和牛♡
彼に「しゃ〜ぶ、しゃ〜ぶ」って、出汁にくぐらせてもらって
胡麻だれで食べましたが、こりゃまさしく絶品なお味でしたわ♪

あ、左奥に見えてるのは季節のかき揚げで、芝海老✕コーンでした。
さくっさくのカリッカリでこれまた美味(*´∀`*)♡
あと、ここには映ってないけど、鮎の塩焼きも出してもらいました。
鮎の内蔵、にがうまー♡で大好き!
日本酒進んじゃいそうな美味しい旨味に溢れてました。

そしてまだまだ続きます。
でももう二人ともこの時点でお腹いっぱい( TДT)
生麩田楽と湯葉揚げが出てきましたが、お腹いっぱいなのに美味しくて
結局は完食ですよ(笑)。
湯葉揚げは、卵を混ぜ込んだはんぺんを湯葉巻いて揚げた感じ?
これまた初めての食感で、美味しかったです。

で、ここにきてメインディッシュ!
良さげなお肉をあつあつ溶岩で焼く!
じゅわーっと焼いて、おろしポン酢で食べるんだけど・・
(解凍失敗したね?ドリップ全部出まくってて和牛の味しないよ???)

まああれです。
ここは豆腐のお店ですからね!
(しかしアンケートにはかなり手厳しく正直な感想を書いてきました(笑))

で、しめはこれ。
たこと枝豆の炊き込みと湯葉のお吸い物、香の物。
これまためっちゃ美味しかったけど、ご飯は半分以上彼のお腹に。

最後は別腹デザート!
豆乳アイスのきなこ✕黒蜜と、小豆豆腐を選べたので
別々に頼んでシェアしましたよ。
オススメは豆乳アイスの方かなぁ?暑かったしね!
でもお薄(抹茶)出してくれてたら、小豆豆腐は合ってたかもです。

そんなこんなで、めっちゃお腹いっぱいで幸せな時間を過ごしましたが
今回の戦利品はPAULでGETした、滴パンとクロワッサンとマカロン!
冷やして食べたら、ムッチリしすぎだったので常温でも良かったかも?

まあそんなこんなで、今年も幸せな誕生日を過ごせました♪

そして毎年恒例!彼からの今年の誕生日プレゼントはこれ!!
(フライングで7月11日に頂きました)
黒革の手帳!!!(*´艸`*)テンションアガル♡
キレイでしょ?
かっこいいでしょう??(*´∀`*)ツヤツヤァ
それに、このフォルム絶対にいいよね???
すっごく欲しかったんだ、このAshfordのシステム手帳♡
黒のルガード、HB✕WA5サイズ(*´ω`*)ホントステキ♪

黒だとほとんど目立たない、牛ショルダーのトラ模様皮革。
明るい色だと模様がくっきりしてるから、より好まれるんだけど
私は模様よりも、濡れたような美しい色艶を放つ漆黒の方が好き。
しかも、このほぼ正方形ってところが、めちゃめちゃかわいいのよね♡

以前は20代後半から焦げ茶のルガード、バイブルサイズを使ってて
片時も手放さずに使ってたんだけど、一旦休んだらそこから使わず
もう、何年経っちゃったのかなぁ。
で、今月中旬に異業種交流会に参加することになったからと
急遽システム手帳を捜したんだけど、全く見つからず(泣)
新調しようかなぁと悩んでたら、ナント!彼が買ってくれました♡

このサイズね、すごーく便利というか、横幅広くて見易くて
使い勝手もめちゃくちゃいいのですよ。
特にリフィルを自作すると、無敵な相棒へと進化するんです。

そんなわけで。
早速交流会での名刺交換用に、リフィルを作成してみたのがこれ!
縦はバイブルサイズなんだけど、横がA5サイズなので広々使えるの。

そしてノート用には、万年筆に特化してる5ミリ方眼をリフィルに。
あ、茶色の表紙もリメイク品の自作です(*´ω`*)
この方眼用紙、万年筆のインクが全く裏抜けせず、書き心地は最高。
こういう紙なら万年筆で何時間でも書いていたくなるね!って感じね。

ちなみに、HB✕WA5(高さ(H)がバイブル、幅(W)がA5)用の市販品って
なんでこんなに種類が少ないの??な状態なので
たぶんみんな自作してんじゃないかなー?って思う。

特に私は万年筆ユーザーなので、普通のリフィルだと書きにくくて
以前は仕方なく?泣く泣く?水性ボールペンを使っていたけど
ボールペン字ってどーも、あのボールの勝手に動く感じが好きになれず
方や万年筆は、止めたいところでいつもピタッと止まってくれるわけで
脳→指先の伝達、それを文字にする動きのストレス全く感じないでしょ?
あと、静かな環境下で使う時、万年筆のペン先が奏でる独特の音も
すごーく集中できるし、周りとの空気を遮断してくれる感じがするし
万年筆、ホントにたまらんのですよ(*´艸`*)

で、今回NEWシステム手帳を入手してからは、万年筆主体になって
時間があると、システム手帳になんか書いてる、そんな日々。
アイデアや予定、目標、TODOなんかを書き込みながらフル活用してると
自分だけの有能な秘書兼ブレインを、タダ働きで雇いました!って感じ。
ホント最高(*´∀`*)テヘヘ
さらに、常に脳みそもフル活用してる感じがまたイイ!!

が、まあ、弊害として?
ネットから離れてる時間も多くなってきてて
今までずっと、何かしらの記録としてブログを書いてきてたけど
レシピや覚書なら手帳に書いたほうが楽だし、簡単に読み返せるし
今後は仕事関連の事とか、安易にネタとして書けないことも増えてきて
ブログ、書きにくくなってたところにシステム手帳ちゃんの登場で
デジタルからアナログへ逆戻りしそうな勢いだったりします。

あとね、この、ほぼ正方形な紙を前にすると何故か絵を描きたくなるので
お絵かき用として、マルマンのアートスパイラルを水彩用リフィルにとか
サイズはあえて最大サイズにしたので表紙の上にはみ出してる(笑)。

下書きやフリースケッチ、色見本を作る為に気兼ねなく使う用にと
定番中の定番、マルマンスケッチブックもリフィルに加工したり
撮影用ホルベインのケーキカラー(透明水彩)は、未使用だからキレイ(笑)。

とまあ、こんな風にお絵描き用紙もリフィルにしちゃうとか
しかも、メーカーや紙の種類ごとに分けてリフィルにしちゃうとかすると
絵を描く点だけは、もうデジタル生活へは戻れないでしょうなあ(*´ω`*)
まさに宝箱のようなお道具箱的な?システム手帳なんですもん♪

てか、携帯やスマホが便利すぎてシステム手帳を休止してたのに
進化したシステム手帳を手に入れたら、iPadよりも有能になりやがり
スマホやiPadを見ない日はあるけど、システム手帳を触らない日はない。
そんな生活になりつつある、一つ歳を重ねた私です。

そう、それが言いたかった(笑)。

そして話は変わるんだけど

私、自分の誕生日って常に有給休暇を取ってたんですよね。

(前もどこかで書いたかな?)

どの職場に居た時も、普段から生理休暇や有給休暇を取らない代りに

「誕生日だけは絶対に働きません」と、昔っから一貫してたんですよ。


傍から見れば、社会人のくせになんて我儘?って思われるかもですが

私の中では、どんな会社に勤めていても

私を雇う価値に見合う、2-3人分以上の働きしてるんだから

(それでも給料は他のと比べて1.2倍ほどなんだしね)

ギブ・アンド・テイクよ、誕生日ぐらい休んでも文句言うな!

ぐらいの勢いでしたわね(*´ω`*)フフフン


今、運良く&縁あって、こうして経営者になったんだけど

今も当然2-3人分以上は働いてるし、それは当たり前のことって思ってる。

だからこそ、全てにおいて「我が道を行く」を貫けてるけど

そこについては、おかげさまで誰も干渉してこないから

(特に、姉2人とは未だに疎遠に付き、まだ私が経営者だと知らない(笑))

こんな波瀾万丈というか、日々荒波航海な毎日だけど

すごーくすごーく順風満帆に思えてしまう。


ていうか、たかが誕生日に対して随分と特別な思い入れ?なんですが

これはもうね、幼少期からのトラウマ的なものが起因してる気がします。


歳の離れた姉兄が3人もいる末っ子だと、さぞかし可愛がられたでしょ?と

まあ大抵の常識ある方にはそう思われるわけですが

残念ながら我が家はその常識に当てはまらず

私なんて生まれたときから、姉兄から厄介者扱いでしたからねえ〜。

物心つく頃には「誕生日?なにそれ?」状態でしたわ。


それこそ、産まれ落ちた直後から物心着くまでは、親による貢物として

舶来物のベッドに、お揃いの柄のクローゼット付きベビーダンスとか

敷地外に行かなくていいよう、庭にはお砂場や四人乗りブランコの設置

身に着けるものも舶来物の靴や小さな鞄、母の手作りワンピース

おもちゃも全てドイツ製の木の玩具か、アメリカ製の知育玩具で

日本の、いわゆるリカちゃんとかその手のおもちゃとは無縁でした。


そりゃもう大事に大事に、相当お金かけまくりで育てられてたので

3歳から花柳流の日舞を習わせてもらい、ソロ舞台も二演目やったし

その時の写真も立体写真で残ってるし、名入り手ぬぐいも作ったし

その関連で、わざわざ8ミリを買って記録映像もたくさん残ってる。

もちろん産まれてからの写真は、1枚漏らさず全てカラー写真でしたわよ。


まー、姉兄達が自分らの幼少期(昭和30年代)と比較すれば

嫌でも「何その扱い?」って感じたでしょうね。

ましてや当時彼等は中学生や高校生という、多感な時期だったわけだし

学校での性教育?を受けた後で、親が妊娠?ともなれば

当時は「やだ、恥ずかしい!」「不潔!」とか思ったはず。


そんなおかげ様な状況がありまして

親の目の届かない場所では、毎度執拗なまでのイジメが横行してましたよ。

当時はその理由が全く理解出来ず、常に「何故?」と疑問でした。

その疑問がやっと解けたのは最近で、むしろ最近まで悩んでたけど(笑)

単純な話、彼等は私を家族の一員と認めてなかったんですな。

そう気付いたら全て納得!「なーんだ、そっかー」と腑に落ちました。


えっと、それで。

「何故?」と悩んでたけど、そこまで能天気でもおバカでもないので

早々に「自分で自分を養うまで自由は手に入らないわね」と気付き

理不尽な数々の言動や扱いの全てを、他人事のように流す術を体得すると

とにかく家を出るまで、なるべく親姉兄の期限を損ねず言いなりになり

家を出てからは、その反動と言わんばかりのやりたい放題な人生に(笑)。


ね?

こんなエピソードがあったと知ると、「あー(笑)」って思うでしょ?

まあ、そんな感じで今に至ってるんですよ。


ちなみに、これ、決して不幸自慢をしてるんじゃなくて

その全てを経験したことで、今の私に至ってると思えるので

どんな目にあっても、それが欠けてりゃ今に至ってないわけだから

なんていうの?

自分の人生、自分で切り開き掴み取った感に満ち溢れてるし

私が自覚を持って「私らしくある」人生を送れてることに

今は、その全てに対し感謝以外の言葉が見つからない感じです。


ほら、やっと誕生日らしいネタになったでしょ?(*´∀`*)


ま、今回のタイトル、一昨年も書いた「誕生日に思うあれこれ」なわけで

あえて誕生日に関連することを書きなぐってみましたが

もうちょいいっとこうかな?ブログ久々だし。


ブログって、私が思うに、自分にとって自由に表現できる場所で

楽しいことを書く、自慢したいことを書く、嬉しかったこと書く

悲しかったことを書く、辛かったことを書く、嫌だという気持ちを書く

とまあ、みんなそれぞれだと思うんですけど

ぶっちゃけ読み手を意識する必要は、全くの皆無だと思ってる私です。


それを、なんての?


ま、いっか。

今うっかり、無作為にぼろくそ文句書きそうになっちゃったわ(笑)。


つまるところ、読み手がどう感じようが、どう思おうが

そんなことよりもっと大事なことは、読者が自分しかいない場合

というか、読み手が誰もいない状態で、それを自分で読み返してみた時

しかも何年後とか、振り返って読んでみた時、自分はどう感じるのか?

が、大事なんじゃないかなー?って思うんですよ。


私は一応、読んでもらってもいいし、読まれなくてもいいし

ただ、読んでもらえるなら出来るだけ私の心情をわかるように書きたいし

しかも、私に対してどうこう感じるよりも

それを読んでくれた方が、何かしらのヒントとか?

んー、ヒントじゃ偉そうよね(苦笑)

何かしらの人生の参考にしてもらえたらいいかなー?って思ってる。


たとえば、今日のブログの内容なら

やりたい放題の対価として、人より何倍も真摯に無心に働くこととかね。


でも、ホントにこのブログを仮に誰も読まなくてもね

前も書いたんだけど、未来の私が読み返す為に書いてるブログだから

嘘や偽りを書いてるわけじゃない、全て私の主観によるものだから

未来の私にわかりやすく「あー、そうだったよね」って伝われば

まあ、それでいいかなって思ってます。


なんか、今日のブログって

もう今日限りでブログやめますみたいな雰囲気になっちゃってるけど

そんなことはない!(笑)


毎年のことだけど、誕生日の頃になると必ずあれこれ振り返ってて

今の自分を再確認してる感じです。


来月はとうとう専務(義理の母)相続の問題にもケリがつくし

会社の土地問題の、今後の方向性を決めねばだし

別事業の方向性も固まりつつあるけど、固まるってことは私の出番だし

技術を磨くためにも、ペンと筆持って毎日研鑽しないとだし。


とまあ

誕生日を過ぎても、相変わらず忙しさは続くけど

クロスステッチとか、かわいいものとかのお題で

何かしらでまたブログは書きますよ!

(無理のない範囲でね)


あ、そうそう

前回の梅干しはただいま干してるところなので

直近で短めのこのネタのブログを書きますね(*´艸`*)


そんなわけで

今日も最後まで読んでいただきまして

いつも以上にクソ長いブログなのにご愁傷さ・・・

いえ・・・

ありがとうございました(*´ω`*)♡


また遊びにきね(*´∀`*)ノシ