こんにちは

 

 

 

 

 

 

 

▦  

 

 

 

 

前回のブログ

 

 

続きになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界4大博物館のひとつとされる

 

 

 

故宮博物院

 

 

 

 

憧れの場所だったので

2日目に行って来ました。

 

 

 

 

私なりに

楽しく書けたらと思っているので

画像も多く、シンプルに

いきたいと思います。

 

 

 

 

 

混雑していたら嫌だなー

と思いkkdayより

 

 

 

 

事前予約で

スムーズに入場チケット

を購入しました。

 

 

二人で約3000円。

 

 

 

 

 

 

 

リージェント台北から

 

 

タクシーで

270元

(1350円ぐらい)

 

 

 

 

 

 

 

 

わずか15分ほどですが

山間の地へ

 

 

 

 

 

 

 

タクシーを降りた場所から

かなり歩きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

守神!

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろを振り向くと

故宮ビューの

高級マンション!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

装飾がやっぱり

中華。

 

 

 

 

 

 

炎天下だったら

ここまで辿り着けなさそうと思うぐらい

かなりの距離。

 

 

 

 

 

 

 

 

まさかの誰も並んでない

チケット売り場。

 

ヽ( ຶ▮ ຶ)ノ!!!

 

たまたまなのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入場!

 

 

 

 

 

 

 

 

WOW

 

いきなり細かい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この器

大江戸骨董市にも

ある感じー

 

1600年ですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちら

イッタラですか!?

 

っていうぐらい

シンプルで

今流行りの感じ

 

 

 

 

 

1500年の作品だと思うと

すごいですよね!

 

 

 

 

 

 

徳川家康が

1543年生まれなので

その前に、中国は

北欧インテリアか!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢字

美しいー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わー欲しい

 

400年前

でこのデザインって

どういうこと?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢字

美しいー

アゲイン♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いちいち細かい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関係ないですが

故宮。思い切り

日本語の説明多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家にも

紫檀の台座付きの

置き物があるので

ガン見します

◉_◉

 

 

 

 

 

 

万年青

 

日本のオモト

 

一年中青々と葉を茂らせて

枯れることのない植物

 

 

お祝いの時に

飾るそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

象牙多層球

 

 

親子3代にわたって

作られたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

技が細かくて

じーっと見つめてしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
中国といえば
 

 

 

翡翠ですよね!

 

 

 

いきなり1階から

面白い!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤の絨毯が印象的な

階段です。

 

 

 

 

 

 

 

 

17世紀のオシドリ

 

色、線、葉っぱ

全て美しい

 

水面下の爪も

描かれており

 

 

作者不明だけど

本当に素晴らしい才能。

 

 

 

 

 

 

 

中国と言えば

虎ちゃん

 

 

一瞬、あ!食べた!

と思ったのですが

たぶん母親ですよね。

 

 

毛並みの表現たるや...

あっぱれ!

 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

灰陶加彩仕女俑

 

国宝です!

 

 

 

唐の時代

(飛鳥時代から平安時代中期)

 

の美人さん

 

 

 

羽衣がすごくふわっとしていて

靴の先がすごくオシャレ༄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブタちゃん

 

 

 

何がすごいって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3000年以上も

このまんま。

 

 

 

鼻に指を

突っ込みたくなる

一品です

☝︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今でも

普通に売ってそうな

うつわ

 

 

 

センスあるー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インパクトのある

黄色

 

 

西洋の文化や

材料が入ってきてますね。

 

 

 

 

 

 

国宝

 

白磁嬰児枕

 
 
陶器の枕!
 
ひんやりしていて気持ちいいのだそう!
いやー嘘でしょ!

 

 

 

 

暑い夏があったのですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この青磁

美しいー欲しいー

 

 

 

11世紀ー12世紀のも。

 

 

 

信じられない

文明の高さ!

 

 

 

 

 

 

 

 

かわいい色!

 

 

 

 

 

小学校のプールと

色一緒

٩(ˊ°̮ˋ)ว

泳ぎたくなる〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今でも通ずる

 

デザイン

 

 

欲しいー

 

 

 

 

 

 

 

 

うつわが多くて

すごく楽しいー

 

 

 

人ってそんなに進化してないのか?

 

 

はたまた

斬新なものってなかなか

生まれないのか?

 

 

 

 

今でも普通に

煮物を載せてしまうような

素敵な器がいっぱいで

本当にここ天国な博物館です。

(❃´◡`❃)

 

 

 

 

 

 

 

本当は一回で

終わらせたかった

この故宮レポ

 

 

 

 

 

どう頑張っても

文字数オーバーになってしまい

不本意ですが、後半へ続きます。

 

 

第二弾はこちら

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

こちらにまとめてあります(´◡͐`)参考になれれば!