ドリフのコントができてしまう、クラブだけではあやふやになる | 如月エルフのブログ

如月エルフのブログ

セーラー服とマンガと○○と呪われし女装子

昔あった「ドリフ大爆笑」のコントより。

「はしご酒」
壁にかけてあるはしごの上に座って缶ビールか何かを飲む。

「赤ちょうちん」
ちょうちんを売っている所に行って赤色のちょうちんを買う。

「高級クラブ」
運動器具がいっぱい置いてあってそれらを使って運動している人が何人かいる所で缶ビールを飲む。
高級アスレチッククラブと言うそうで。

高級アスレチッククラブで検索してみると、フィットネスクラブが多数出ました。今はこういう言い方をするという事で?

それで何が言いたいかというと・・・。
クラブと言っても色々あり、ゴルフだとゴルフクラブかカントリークラブの2種類あります。
あまりにもたくさんあるので、上に書いたコントができてしまうというわけで。
それより更に問題は・・・。
あるとき、ディスコと言うと、今はクラブと言うそうで。しかし、何クラブか、とかいう表現がない。クラブの前か後ろに何か言葉を付け加えて使わないと、あやふやになってしまうし。ディスコに代わる呼び方としてクラブと名付けた者、責任取れ~。
他にクラブの前後に言葉が付いた表現はというと・・・。
スポーツクラブ、キャバクラ、クラブ活動、ボストンクラブ、キングクラブ・・・最後の2つは違うクラブかな。

参考:創作「ケッタマシンの歌」8