如月エルフのブログ

如月エルフのブログ

セーラー服とマンガと○○と呪われし女装子

カラオケのおはこは?

今回は(も)2年前の記事そのままに。

しかしカラオケのイベントに時折行くと、同じ人が以前歌った歌をまた歌おうとしないので、こちらも1度歌った曲を歌おうとしても歌いづらかったりします。
なので、動画サイト等を利用しながら自分が新たに歌う曲を探しています。
かなり昔に聞いた事がある歌でも探せばよく出てきます。
少しのちにまたカラオケのあるイベントに参加するので、そういった曲探しをしていかねばと。
まあそれでも、こちらが1度歌った曲を歌っても構わないというのでしたら、以下にお気に入りのをあげていきます。
・・・別に以前歌った歌を歌ってはいけないという規則はないですけど。
「ヒーロー大行進」「Josephine」「恐竜よいつまでも」

「ホームタウン急行」「勇者よ銀河を渡れ」
「タックの歌」「Brave Love,TIGA」

「ウルトラマンX」「オーブの祈り」「GEEDの証」
「一週間」「遊星仮面」「宇宙空母・ブルーノア」「月の明り」「?」
よければ次のイベントでどなたかこの中からリクエストを。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

普段、よく食べるキノコは?

こちら、スーパーによく家族のおかずを買いに行っていて、その中におかず集(?)みたいのがあり、またその中にシイタケが入っていたりします。
これが普段食べているキノコです。
う~ん、短い。

2年前と同じ。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

鉄道に乗って出かけたい場所は?

鉄道マニアは、日本中どこへでも列車に乗って行ってみたいものです。
草津温泉、沖縄、室戸岬といった、列車が通ってない、もしくは直接行けないような所へでもです。
3つ目の室戸岬はどこから出てきた、って?
両親及び兄達が昔住んでた所いわゆる田舎がその東側を進んだ所にあったという事です。
まだまだ列車が開通してなくて。
・・・今回も、昨年までの記事のコピーです。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

数日前に、創作小説投稿サイト「エブリスタ」に作品を1つ投稿いたしました。

三行から参加できる 超・妄想コンテスト「約束の場所」への応募作品という事です。

こちら、エブリスタへはこれまでにもいくつか創作小説を投稿しています。
それらについてはここより。
投稿作品一覧

ウインク、右と左どっちが得意?

過去記事より。

これの答えは、キュアウインク、でした。

以上。

・・・手抜き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

銭湯入ったことある?

小学生の頃は、1人で銭湯に行ってたときもありました。
家に風呂はありますけど、銭湯の設備というか雰囲気が気に入ってたというか。
それと・・・。
とある場所には、いわゆる大浴場がなくて、部屋にある風呂が変わってて、楽しんで、帰ったらそれでしまい。面白みがない?
温泉旅行とかは、特に興味があるわけでなく・・・なんて言ったら、あの女の子達に怒られる?

だけどその女の子達ってどういう存在だったか忘れてしまってる~。

ここまで、昨年までの記事のコピー。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

好きな推理作品はある?

昔は、松本清張「点と線」「時間の習俗」「砂の器」とか、

西村京太郎の鉄道ミステリー等とか、

色々読んでいて、テレビでそれらの映像化作品を見たりしました。

むろん、シャーロック・ホームズも。

今はあまり読まなくなりました。

最近、シャーロック・ホームズのテレビ番組がまた放送され、それを見つつ小説の長編短編をまた読み返したりしました。

・・・今年も、3年前からの同じ記事のコピーながら。

1つ。テレビ番組の刑事コロンボをまた最初から視聴しています。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

叶えたい夢・叶った夢を教えて!

自分は最低限成人式からのち、一度も夢をかなえたことがありません。
そればかりか、どう言えばいいか、つまり・・・。
仕事の丁稚奉公から始めようとしても、そこにいたる事すらままならない状態というか、これが今の世の中なのだろうかと。
ということで。

ここまで4年前の記事からある文章。ここから新しいネタ。

生活費を稼ぐ手段を見つけています。無職が少しましになった程度ですけど。

そして、新たに夢をかなえようと考え実行していますけど、まだ成果は出ていません。うまくいくかも不明で。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

登山をした経験ある?

中学3年の時の修学旅行で。

修学旅行というより林間学校みたいな感じで、その時の行事で登山というか遠足みたいな事を行なった。

高校1年での合宿でもあったみたいだけど、この時は雨で中止となった。

何というか、「太陽にほえろ!」のロッキー刑事みたいな本格的なのではなく、小学校の遠足とか、家族でのハイキングとかをよくやっていた。

以上、4年前の記事のコピー。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

豆腐の美味しい食べ方教えて!

小さい頃は、豆腐が好きではありませんでした。

今は普通に食べられます。

昔の我が家では、冷や奴とか、水炊きの具の1つ(いわゆる湯豆腐?)といった食べ方をしていました。

他にこちらが知っている食べ方といえば、麻婆豆腐と・・・まだ何か肝心なのを思い出せないでいたりしています。

ここまで、4年前の記事よりコピー。

それで、その肝心なのが何だったか、2年前と同様、忘れて思い出せなくて、すみません。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう