1/35 ダイビングビートル(タカラ)作ります ‘2 | 端っこの覚書き9 .4-14

端っこの覚書き9 .4-14

どうでもいい事をツラツラと
自分が後で困らないようにと書き記してます

そのわりに、後で読んでも分かりません
もう少し自分に優しくしてあげませんと

そんな感じでやっていて、転々
まさか、周って戻って来たよね

どうでしょうか
ダメでしょうか


すっかり、しばらくぶり。


遊んでたわけではありません。

某国の悪い組織を壊滅してきました(ゲームね)。

クリアは無理だと思ってたのですが、ハワイ知事直属の組織(これはドラマ)に触発されて頑張ってみたら、頑張れました(笑)

チョロかったです(うそ)





馬鹿は置いといて。


脚部を仮組んでみまして、?

接着面線が真っ直ぐなのに大腿部が傾いて出来ているという。

これはこれなのでしょうが、修正。

しようと頑張りましたが、無理でした。

切った貼ったで、もうグデグデ。

諦めてプラ板でこさえます。

図面無しの出たとこ勝負モデリングですので、最初に現物試作。

形状は良かったのですが、長過ぎましたので、その辺を修正。

右から、キットパーツ、試作、採用品。

接続位置をキットより上にしましたのでチョット脚長になるかもしれません。

その辺は、腕を作ってから調整です。


関節は、ポリやらボールに変更。

スネ部のポリパーツの固定は、パーツに穴を開けてプラパイプを差し込んでの方法にしました。中が平面ではなかったので、簡単な方法をとりました。



足首関節はキットまんまでは、可動範囲が狭すぎでしたので、こんな感じに(説明しずらいの〜)。


多重にすることで動かしやすくなりますが、見栄えは悪いです。
ここまで動かす事はないでしょうが、足首関節が丸見え(膝関節は仮)。



ダイビングビートルは、ATの中でアーマーが少ない方ですので、その辺が難しいです(特に、腰前アーマーが無いのは困りますワ)。




(・ω・)ノ