クチン生まれの監督 | EleMariRai @ JB

EleMariRai @ JB

三人の娘たちとフルタイムのワーキングマザー。
マレーシア最南端のジョホールバルでのあれこれを綴ります。

一昨日の「徹子の部屋」に出演された浅丘ルリ子さん。

なんと「蔵原監督が好きだった」とおっしゃられたそうで。

もうみんな鬼籍に入ってしまったから隠すことはないのかな。

 

林真理子著の「RURIKO」では、お名前は出していなかった。

ボルネオ生まれだとか「憎いあンちくしょう」を撮った監督

だとか。アフリカロケの「栄光への5000キロ」が出てくれば、

もちろん蔵原監督のことだとはわかってしまうんですけどね。

 

 

1927年5月。サラワク王国クチン生まれの蔵原惟繕監督。

お父様は日沙商會に勤務されていた蔵原惟門氏。

ブルック家3代目Raja Vyner Brookeの時代のことですね。

 

クチン市街ではなく、サマラハン農園で育った蔵原監督。

お父様とサマラハン河を下ってクチン市街を見た時のことを

「まるで、お菓子の国に迷い込んだようだった」と語ったと、

「ボルネオ・サラワク王国の沖縄移民」(望月雅彦著)では、

書かれています。同書には、監督の弟さん(惟二氏)提供の

サマラハン農園における田植えや稲刈りの写真もありました。

 

支流からサラワク川へ。当時は裁判所の辺りで船を下りたと

したら。そりゃあ周囲は西洋式の大きな建物ばかりですもの。

さぞやびっくりされたことでしょうね。